2021.11.11 UP  

今年の流行語



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今朝の松本地域は、時折強い風が吹いていました。
防寒対策でマフラーや帽子を身につける方も多いと思います。
この風で飛ばされないようにご注意ください!

さて、先日「ユーキャン新語・流行語大賞」の2021年ノミネート語が発表されました。
この話題を耳にすると年末が近づいてきたなーと感じます(‘ω’)
ノミネートされた30語を見てみると、
東京オリンピック関連の言葉が多く、様々な名場面が蘇ってきますねー

個人的には「ピクトグラム」がノミネートされ「やっぱり!」と納得しました。
全体を見てみると、まだまだコロナ関連の言葉も多いのが残念でなりません。
来年にはコロナ関連はもちろんのこと暗い話題の言葉が減っていていてほしいなと思いました。

みなさんに響いた今年の新語・流行語はなんでしたか?

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

今朝お送りした曲は、

神崎ひさあき
『リトルギャング』
『マイラブ』
『ミッドナイトハイウエイ』

ジョー・ファレル
『フォローユアハート』
『サークルインザスクエア』

内藤大輔
『レッツパーティ』
『スピタルロンドンハウス』
『クッキーセブン』

海老原しのぶ
『サムタイムズアイムハッピー』
『思い出の夏』
『スピークロウ』

でした(^^)/


2021.11.10 UP  

お城周りの発掘進んでいます! 文化財課・直井雅尚さん



生放送でお届けしました、水曜日の「夕暮れ城下町」

近藤智郷が担当でお届けしました

11月に入って寒い朝が続きますねー

皆様風邪などひかぬようご注意くださいませ

今日の「夕暮れミュージック」はアメリカのラッパーで

ただいま大注目のアーティスト!!

アルバムが先月出たばかりの「Lil Nas X」を特集しました

そして「ちさとの部屋」のゲストは

松本市文化財課より 直井雅尚さんにお越しいただきました

先日行われた「国史跡 小笠原城跡」の講演会のお話しや

現在行われている発掘調査のお話しをしていただきました

中でも、松本城のお堀を復元する計画の中で

少しづつ行われている「お堀跡」発掘調査のお話しがとても興味深く

全国でも数例しかないお堀の「角」に置かれていた木の杭が見つかったり

復元予定地は実は高低さがあるため昔はどのような形で

それをどう復元するのか??など

様々な角度からお話して頂きました

お堀の復活の下準備、結構大変そうです!!

まだまだ調査はつづくそうですので引き続きお話しが聴きたいですね!

Today’s Song
01 Duran Duran – Hungry Like the Wolf
02 REBECCA; RASPBERRY DREAM
03 Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic – Skate
04 クロマニヨンズ – うめえなあもう
05 Lil Nas X, Jack Harlow – INDUSTRY BABY
06 Lil Nas X,Billy Ray Cyrus – Old Town Road (Remix)
07 Lil Nas X – MONTERO (Call Me By Your Name)
08 Lil Nas X – SUN GOES DOWN
09 The Miracles – Shop Around
10 ちゃんみな - 太陽
11 Ed Sheeran – Shivers
12 椎名林檎 - ワインレッドの心
13 レキシ Feat. ビッグ門左衛門 - GOEMON

でした!!


2021.11.10 UP  

口頭詩、2021年版が届きました!



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

まつもと日和開局以来、
「ねぇねぇきかせて こどものことば」でご紹介させていただいている、
聖十字幼稚園のこどこたちの心のつぶやき、“口頭詩”。
先週、園長先生が2021年版を届けてくださいました!
今年度も珠玉のことばたちがびっしり詰まっています。
これからも隔週の水曜日にお伝えしてまいりますので、
一緒に癒やされていきましょうね!

続きましてこんにちは!
アシスタント あかざわみゆきです。

毎月第2・第4水曜日は『ねぇねぇきかせて こどものことば』。
松本市聖十字幼稚園発行の口頭詩集から
こどもたちの心のつぶやき、口頭詩をご紹介しています。

今回は出来立てほやほやの最新版から
年少組さんのかわいいつぶやきを4つピックアップさせていただきました。
個人的に
3歳9ヶ月の男の子の口頭詩で
お母さんの「怖いママはどんな顔してるの?」の問いに
「パパとケンカしてる顔」との回答にドキっ!
こどもって見ていないようで、しっかり見ているものですね。
うちのこどもたちも同じようなことを感じていたのかもしれないと思ったら
今頃になって気恥ずかしくなってしまいました(^^;

今後もホッとしたりドキドキしたり。
こどもたちの素直で純真な心のつぶやきをお届けさせていただきますので
どうぞお楽しみに(^^)

今日お送りした曲は

  ABBA  「I Still Have Faith In You」
  Mr.Children  「秋がくれた切符」
  小泉今日子 「木枯らしに抱かれて」
  スキマスイッチ 「ボクノート」
  夏川りみ  「ハグしちゃお」
  DREAMS COME TRUE  「晴れたらいいね」
  上白石萌音  「I’ll be there」
  嵐  「虹の彼方へ」
Bank Band  Bank Band feat. MISIA「forgive」
          「こだま、ことだま。」
  SISHAMO  「恋に落ちる音が聞こえたら」 
  三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE  「C.O.S.M.O.S.~秋桜~」 

     でした♪


2021.11.09 UP  

鎌田中学校 3年2組 「オリジナルギターをデザイン」



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日は119番の日。
そして秋の全国火災予防運動が始まりました。
日頃から“火の用心”には気を配っているつもりですが、
寒さが厳しくなり空気が乾燥するこれからの時期は
特に注意が必要ですよね。
お出かけ前に、就寝前に、
もう一度確認しましょうね。

恵梨菜ちゃんはお休みでした。

伊保の部屋のお客様は

   松本市立鎌田中学校  3年2組   奈須 健吾 さん
                    和田 珠 さん

引率は担任の湯澤圭先生です。

総合的な学習の時間として「鎌田に生きる私」を目標に、
クラスごとにテーマを選択し1年を通して実施している「KMDタイム」。
3年2組は「信州ギター」をテーマに、
ギターについて調べ、レポートを作成し、知識を深めてきました。
そうした活動の中で「実際にギターを作ってみたい」という願いが生まれ、
自分たちでいちから作成するのは困難ながら、
島村楽器松本パルコ店さんのご協力で一緒にデザインをすることに!
「信州らしさ」をテーマに3年2組がデザインを考え、
プロが素材を決めて、2本のギターが製造されます。

来年の1月に完成させ、販売されるのは、
   碧:  販売価格  ¥267,300
   碧岑:       ¥322,800

PR活動についても考え、チラシやポスターを作って宣伝しています。
今日ご出演のお二人は「ラジオ班」の代表。
生徒さんたちで考えて、FMまつもとに連絡をくださいました。
私たちのラジオからの情報発信がいい効果に繋がってくれることを
心から願っています!

今日お送りした曲は

  INI  「Brighter」
  櫻坂46  「流れ弾」
  ナオトインティライミ  「まんげつの夜」
  宮本浩次  「この道の先で」
        「浮世小路のblues」
        「春なのに」
        「sha・la・la・la」
  中島美嘉  「SYMPHONIA」
  小沢健二  「ぼくらが旅に出る理由」
  ちゃんみな  「Angel」
  藤井風  「きらり」

      でした♪


2021.11.09 UP  

キーワードは「今年デビューしたグループ」!



こんにちは!『まつもと日和』火曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は朝から雨が降り…
スタジオに向かっている時は雨脚も強まり、ワイパーを早めに動かしました。

この時季の雨は身体が冷えてしまうので、温かいスープが恋しくなる私(´∀`)
今日の夕飯に何らかのスープを食べて体を温めたいと思います!

不定期コーナー『Let’s Enjoy!K-POP!!』
今日は「今年デビューしたグループ」をキーワードに、2組ご紹介しました!

1組目はPURPLE KISS(パープルキス)
7人組のガールズグループで、今年3月にデビュー
グループ名には、紫色のように多様な音楽を通じて多くの人に愛を伝えるという意味があるそうです。
Yuki(ユキ)さんという日本人メンバーがいるのですが、なんとポジションはメインラッパー
ただでさえラップというと難しいのに、それを韓国語で歌う姿はカッコイイ!
PURPLE KISSのパフォーマンスはいい意味で新人らしくなく、堂々としていて実力があるということがわかりますよ!

2組目はTRI.BE(トライビー)
7人組のガールズグループで、今年2月にデビュー
多国籍のグループで、韓国出身4人、台湾出身2人、日本出身1人で構成されています。
日本人メンバーのMIRE(ミレ)さんは、グループ最年少の現在15歳!
15歳といえど表現力があり、私は驚きました(*_*)
耳に残る楽曲が多いので、ぜひ聞いてみてください!

今日お届けした曲は、

クリープハイプ 『イト』
ポルノグラフィティ 『REUNION』
花澤香菜 『Moonlight Magic』
Snow Man 『EVOLUTION』
PURPLE KISS 『PONZONA』
TRI.BE 『RUB-A-DUM』
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE 『JSB IN BLACK』
櫻坂46 『流れ弾』

“日和HighlyRecommended”
Bank Band Feat. MISIA 『forgive』
Bank Band 『トーキョーシティーヒエラルキー』

aiko 『あたしたち』
宮本浩次 『rain-愛だけを信じて-』
LMYK 『0(zero)』

でした(^^)/