2021.09.09 UP  

「信州ちくほく村でのんびりスタンプラリー」筑北村観光課地域おこし協力隊・高越美知子さん



皆さんこんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

はやくも9月の2週目!
あちこちで来年の手帳をみかけるように
なりましたが(@@;)

このあとしばらくして
4月始まりの手帳がまた登場してきますよね。

ここで疑問

4月始まりのカレンダーって
見た事無いような気がします・・・

何故なんだろう?

さて

そんな疑問はさておき

今日の夕暮れ城下町木曜唯一の
ちゃんとしたコーナー『かずおの部屋』

今日のお客様は
筑北村観光課 
地域おこし協力隊 高越美知子さん
にお電話でお話をうかがいました。

もともと大阪のご出身の高越さんは
山がお好きということで
学生時代からよく長野には
来られていたそうです。

そんなご縁もあっての
現在のお仕事ということですが、

地元の方が当たり前のように思っている事で
他の地方から来た人間が見た時に

『何て素晴らしい!』

みたいに感じることが多く、
そんな事をもっと多くの方に

知ってほしい・・・
伝えたい・・・

からの、地域おこし協力隊!

今回は
『信州ちくほく村でのんびりスタンプラリー』
のお知らせでご出演となりました。

10月31日まで、村内の名所や穴場スポットなどをめぐり、
スマホでスタンプを集めていただくと、
その集めたスタンプの数に応じて
特産品や温泉入浴券、キャンプ場のコテージ宿泊券などが
当たる抽選に参加できるそうです。

詳しくは こちら から!(別タブで開きます)

村内3地区、合計二十ヶ所にスタンプをもらえるスポットがあり、
筑北の自然や文化、のどかな山村の雰囲気を味わいながら楽しめる企画です。

雄大な自然の中で遊ぶスタンプラリー!
これは密とか関係ないから安心だわ~♡

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●Dave Bailey
Comin’ Home Baby
Shiny Stockings
Coffee Walk

●Laura Figi
Maybe September

●太田裕美
雨だれ
9月の雨
木綿のハンカチーフ
赤いハイヒール

●Coleman Hawkins
All The Things You Are
Mack The Knife
Talk Of The Town

●テイラー・スイフト
ME!


2021.09.09 UP  

Boyori Library 寿図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日9月9日は重陽。
中国で縁起がいいとされる陽の数、奇数の中で、
最も大きいひとけたの数字9が重なる日です。
長寿を願い災難を払う中国の風習が日本にも伝わり、
江戸時代には菊酒を飲んで栗ご飯を炊いたそうです。
菊の節句とも呼ばれています。
今の私たちには「救急の日」の方が馴染みがありますね。
「くるくる」の語呂合わせで「手巻き寿司の日」も覚えやすい。
「今日は何の日」を調べてみるといろいろ出てきておもしろいです。

毎月第2木曜日は Biyori Library
松本市市立図書館の職員さんにお話を伺っています。
今日は  

  中央図書館   小林 大  さん    に

お電話でご出演いただきました。

今回は、寿図書館の塩原久典さんのオススメ本をご紹介いただきました。

  ・霧のむこうのふしぎな町    柏葉 幸子/著  講談社
  ・つなみ            森 健/著    文芸春秋
  ・栗原心平のごちそうキャンプ  栗原心平/著   小学館

寿図書館の特徴のひとつが、防災に関する蔵書が多いという点。
「つなみ」は東日本大震災を経験した被災地の子どもたちの作文集です。
淡々と書かれた言葉のひとつひとつが心に刺さるそうです。
防災の日や救急の日などがある9月は、
命についてしっかり考えるべき月かもしれませんね。

今日お送りした曲は
 
  L’Arc~en~Ciel  「ミライ」
  Hump Back  「閃光」
  Hey!Say!JUMP  「群青ランナウェイ」
  須澤紀信  「一匙の魔法」
  Whitney Houston  「One Moment In Time」
  CRAZY KEN BAND  「せぷてんばあ」
  宮本浩次  「SEPTEMBER」
  清水翔太  「花束のかわりにメロディーを」
  SEKAI NO OWARI  「tears」
            「周波数」
  コブクロ  「君になれ」
  MAYU,manaka & アサヒ  「風をあつめて」
  平井大  「Last September」

     でした♪


2021.09.09 UP  

朝はひんやりしていたのに…



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今朝は雨が降っていることもあり、ひんやりとしていたので、
薄手の長袖を着て家を出てきました。
ただ、これから雨が止み気温も上昇するので、
半袖にして羽織るものを持ってくるようにすればよかった…とちょっぴり反省。
服装選びをマスターするまでの道のりはまだまだ遠そうです(笑)

質問リレーのスタッフAからの質問で知った、9月9日の『世界占いの日』。

占いといっても数えきれない種類がありますよね!
これまでに、手相占いなど数種類の占いに行ったことがありますが、
それぞれに特徴があって結果はさておき面白かったです!
その占い結果を信じるかどうかと言われると、正直その時々で受け止め方が違います(‘ω’;)
ただ、いずれにせよアドバイスを頂いていることには変わりないので、
良い事も悪いことも一通り聞いています。
どうしてもアンラッキーなことを聞くと気分が落ち込んでしまいますが、
気にしすぎも良くないとアドバイスをいただいたこともあり、
かなり遠くの方で気に留めておくようにしています。
皆さんは占い信じていますか?

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

今朝お送りした曲は、

増田一郎
『ジャンゴ』
『ムーングロウ』
『オールドデビルムーン』

デビッドマシューズ
『テネシーワルツ』
『チャイルドイズボーン』

明田川荘之
『ホワイトキックブルース』
『ビーフラットセンター』
『グリーンドルフィンストリート』

ローラフィジィ
『アイウィッシュユーラブ』
『メイビーセペテンバー』
『レットゼアビーラブ』

でした(^^)/


2021.09.08 UP  

クーパーの日!! MINI Matsumoto クラーク 青木さん



週の真ん中水曜日!!

夕暮れ城下町!近藤智郷がナビゲートでお届けしました

九月も第二週、残暑は何処へ!?と言った感じですね

夕暮れミュージックは洋楽ニュースからピックアップ!!

ABBAの40年振りのニューアルバム発表はびっくりでしたね!!

そして「ちさとの部屋」のゲストは

MINI Matsumoto クラーク 青木未紗さん

あのMINIがモデルチェンジしたそうです!

THE NEW MINI 3 DOOR と 5DOOR そしてCONVERTIBLE

「新しいMINI」のその魅力を伝えていただきました!

多彩な、そして他には無いカラーバリエーションや

斬新かつ、オールドファンも唸らせる遊び心ありながら

最新の機能満載の内装までご紹介していただきました。

MINI Matsumoto さんのインスタグラムや公式MINIのHPでは

おうちに居ながらその魅力を実感できるのでこちらもぜひチェックして下さいね!!

MINI Matsumoto さんのインスタグラムはこちらから!
https://www.instagram.com/mini_matsumoto/

松本の城下町ってMINI似合いますよね~

そしてなんと!放送日の9/8は「クーパーの日」#98DAY でした

実はクーパーの日限定でMINIオリジナルの不織織マスクをプレゼントしていたそうですが、

このエフエムまつもとリスナー限定で MINI Matsumoto ショールームに来店時に

「エフエムまつもと聴きました!」とスタッフさんにお声がけして頂くと

MINIオリジナルマスクがもらえます!!!

とてもカッコいいMINIオリジナルマスク! ぜひゲットしてくださいね!!

9/30までの期間限定です、MINI Matsumotoさんのインスタに写真あるので

ぜひぜひフォローもよろしくお願いいたします!

MINI MatsumotoさんのHPもご覧くださいね~!
http://www.matsumoto.mini.jp/ja_JP/home.html

Today’s Song is ……
01 Fatboy Slim – Ya Mama
02 millennium parade x Belle (中村佳穂); U
03 くるり -ワールズエンド・スーパーノヴァ
04 Anne-Marie – Don’t Play
05 ABBA – Dancing Queen
06 KISS – Hard Luck Woman
07 Janet Jackson – Someone To Call My Lover
08 Guns n’ Roses – Paradise City
09 東京スカパラダイスオーケストラ; What A Wonderful World
10 BOOWY; 季節が君だけを変える
11 Giveon – Heartbreak Anniversary
12 ゴスペラーズ; 夏のクラクション
13 BTS – Permission to dance Dance 青木さんリクエストです

でした!


2021.09.08 UP  

秋の色が濃くなってきました



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

夏の間強い日差しを遮ってくれた「よしず」や「すだれ」、
そろそろ片付けてもよさそうですね。

片付ける前にしっかり乾燥させて、と思うのですが、
そうなると今度はなかなか晴れが続きません。
週間予報によれば、
からっとした秋晴れが続くのはもう少し先のようです。
せめて屋根の下に移動させて、
夏の仕事を労いたいと思います。

続きましてこんにちは!
アシスタント あかざわみゆきです。

『○○の秋』といえば、皆さんは何ですか?
私はもっぱら『ランニングの秋』ですが、
自分の足で走ることを本格的に始めたのは
2018年の3月からなので、3年と半年ほど。
実はまだまだ初心者若葉マークのランナーなのです。
そろそろ紅葉の季節になるので、
木々の彩りの変化も楽しみながら走りたいと思う、
若葉ランナーでした(^^)

今日お送りした曲は

  Little Glee Monster  「SEPTEMBER」
  C&K  「KARADANONAKADAKARADA」
  BLACKPINK  「You Never Know」
  millennium parade × Belle  「U」
  M!LK 「晴れのち曇り時々虹」
  milet 「Time Is On Our Side」
  太田裕美  「九月の雨」
  Hump Back  「きれいなもの」
  SEKAI NO OWARI  「tears」
         「umbrella」
  コブクロ  「晴々」 
  JO1  「STAY」 

     でした♪