2019.09.28 UP  

第251回サタコン☆タピオカタピオカ!



みなさんこんにちは!
まつもとサタデーコンシェルアシスタントのくるこです。
9月ももう終わりますよ~。
なのにまだあっつい!!
そして私事ですが、ついに、私、秋の花粉症を発症してしまいました。
イネ科花粉症だと思われます、、、。
夏は暑いし、春・秋は花粉症なので早く冬になって欲しいです!
と言っても、まだ秋に入ったばかり!食欲の秋!
たくさん食べて花粉症を吹き飛ばします~。

今日はラグビー、日本とアイルランドの試合ですよ~!
世界ランキング2位のアイルランドは強敵ですが、
初戦は勝ちましたから、今回の試合も善戦してほしいですね。

そして、明日は松本山雅とFC東京の試合です。
今節はもう残り少なくなってきていますから
山雅にはぜひとも勝ってほしいですね!
私もアルウィンで応援しますよ~。

イマドキインフォは松本にやっとできたタピオカドリンク専門店を紹介しました。
今まで紹介してきたのは専門店じゃなかったので、やっとできて嬉しいです。
現在松本には3つのタピオカドリンク専門店があります。
1.茶千歳 上田市にもあるお店です。
 私は紅茶チーズフォームのタピオカが飲んでみたいです!
2.tapilab 店内にパステルカラーっぽい水色の壁にかかれたタピオカおじさんと
 一緒に写真を撮るとインスタ映えしますよ!
3.TPO505 黒糖タピオカ専門店なので、タピオカがすっごくおいしいですよ!

どのお店もさすが専門店!と言う感じで、容器も店内もかわいいです。
もちろんタピオカはとっても美味しい!
そのお店にしかない味もあるのでぜひ行ってみてくださいね。

また、10月にまた新しいタピオカドリンク専門店もできるとか、、、!
そちらも注目です!!

あ、ちなみに私、絵を書くの苦手なんです。(笑)

それでは、また来週もお楽しみに!!

【本日の曲】
Bruno Mars/Grenade
Maroon 5/One More Night
Taylor Swift/Paper Rings
miwa/リブート
乃木坂46/夜明けまで強がらなくてもいい
加藤ミリヤ/ほんとの僕を知って
THE ORAL CIGARETTES/mist…
竹原ピストル/あ。っという間はあるさ
フジファブリック/赤黄色の金木犀
TWICE/Feel Special
TWICE/Rainbow
TWICE/Love Foolish
official髭男dism/イエスタデイ


2019.09.27 UP  

ハンバーガー。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、

冒頭は 「マクドナルドで人工肉バーガーが試験販売」という話題。

この人工肉とは、アメリカの「ビヨンド・ミート」のことなんですが、、

そもそも、この一切お肉を使っていない、植物性由来のハンバーグ「ビヨンド・ミート」、去年くらいに存在を知りまして、一度食べてみたいな~と思っていたのですが、

普通のハンバーグとまったく遜色のないというので話題の「ビヨンドミート」

アメリカでは、今や、スーパーのお肉売り場で普通に売られているそうです。

そんな、「ビヨンド・ミート」を使用した、ハンバーガーが カナダのマクドナルドで試験的に販売になった、というニュースでした。

日本ではまだまだ食べられる機会はなさそうなのですが、ぜひ、食べてみたい!

個人的には、人工肉というワードが、ディストピアなSF感を感じられてよいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「明日、シネマかすみ座へ」本郷地下

「今日の選曲」

くるり「Super star」
ポルカドットスティングレイ「ポルカドットスティングレイ(全知全能Ver)」
UNISON SQUARE GARDEN「未完成デイジー」
米津玄師「馬と鹿」
Perfume「ポリリズム」
クリープハイプ「燃えるゴミの日」

三浦大知「Right Now」
C&K「Y」
BUMP OF CHICKEN「Go」
岡村靖幸「カルアミルク」
GOOD ON THE REEL「砂漠」
スピッツ「惑星のかけら」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2019.09.27 UP  

音文&ハロウィン情報!



おはようございます!『イツフラ!モーニング』担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は『世界観光デー』ということですが、みなさんは行きたい場所や国はありますか?
私は、国内では四国!まだ上陸したことがない地域なのでぜひ行ってみたい!
海外だと最近は台湾に興味があります。
どうしても食べ物メインになりそうですが、
絶景を沢山見て、現地の雰囲気など肌で感じたいです!
世界には素晴らしい場所が沢山あるので、
旅の達人の方からのオススメ情報お待ちしています!

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、ザ・ハーモニーホールから伊波早穂さんにお越しいただきました。

今夜開催!
「ウィーン=ベルリンブラス・クインテット」
9月27日(金) 19:00開演
【全席指定】一般:5000円/ハーモニーメイト:4000円/U-25:1500円
※当日券の販売あります!

世界最高峰オーケストラのトップ奏者による夢のコンサート!
「ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団」と
「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」のトップ奏者たちによる金管5重奏です。
トランペットのガボール・タルケヴィさんはセイジ・オザワ松本フェスティバルに
2007年からご出演されています。
今年もAプログラムにご出演されたほか、小・中・高校生を対象とした
トランペットクリニックとグループレッスンで講師を務めました。
迫力だけででなく柔らかさと繊細も兼ね備えた世界最高峰のブラスサウンドを是非!

「岩渕みずきサクソフォンリサイタル」
9月28日(土) 14:00開演
【入場料】一般:1500円/ハーモニーメイト:1000円/U-25:500円

松本市出身の若手サクソフォン奏者、岩渕みずきさんの演奏をお楽しみください!

『デリシャスマーケット』
(株)松本花市場代表取締役社長 田口清孝さんにお電話で伺いました。

「ハロウィン」
この時期になると、ハロウィン仕様のものが沢山販売されています。
自分でカボチャをくり抜けば、可愛らしい表情のジャック・オ・ランタンを作ることだって出来ちゃいます!
また市販の物でも、シールなどでデコレーションすると世界で1つだけのジャック・オ・ランタンが完成!
ハロウィン仕様の花器もあるので、それに合わせた寄せ植えを作ってみるのも楽しいのではないでしょうか?
今年は自分でアレンジした草花を飾り、ハロウィンをより一層楽しみましょう!

今朝お届けした曲は、

Buena Vista Social Club(ブエナビスタ・ソシアル・クラブ)
『Chan Chan』
『Orgullecida』
『Dos Gardenias』
『Buena Vista Social Club』
『Amor De Loca Juventud』
『Candela』
『El Cuarto De Tula』
『Y Tu Que Has Hecho?』
ウィーン=ベルリンブラス・クインテット『第5の艦隊』
藤原さくら 『Good morning』

でした♪


2019.09.26 UP  

トランクシアター・プロジェクト『月夜のファウスト』



こんにちは!
木曜夕暮れ城下町
担当の伊佐津です。

早くも9月最後の夕暮れ城下町なんですが、
今日はお一人社長出勤体制でお届けします。

今日は『ワープロの日』だそうです・・・

1978年昭和53年に東芝が世界初の
日本語ワープロを発表したことから・・・

そもそもは
『欧米の新聞記者に比べて日本の記者は
記事を書くのが遅い』
という意見から、その原因が道具ではないかと
考えて日本語ワープロという発想に至ったそうです。

しかし、このワープロはナント!
重さ220キロ!価格630万円!

どっひゃー!(@@)

さて・・・

落ち着きましょう。

今日は5時半からお馴染み
マーティーのパワーオブミュージック♡をお届けしました。

前回に引き続き『トム・ジョーンズ』を取り上げて
原山先輩と深く掘り下げてくれました。

そして・・・

今日の『かずおの部屋』のお客様は
一般財団法人 
長野県文化振興事業団
芸術文化推進室長
佐野晶子(さの しょうこ)さん。

今日は <トランクシアター・プロジェクト 2019>
『月夜のファウスト』
について色々とご紹介いただきました。

2018年夏、長野県芸術監督の串田和美さんと県内各地域の実行委員会が協動して実施した
『トランクシアタープロジェクト』が2019年秋、再び長野で立ち上がります!!!

今年はさらにパワーアップして、
何と長野県内11カ所を回るツアー公演。

県内公演料金 全席自由 
税込 一般2,000円 高校生以下1,000円
チケットお問い合わせ先>
波田コミュニティデザインクラブ 0263-92-6240
梓川高校演劇部 0263-92-2119

脚本・演出はお馴染み串田和美さん、
そして出演が串田さんはじめ
武居卓さん 下地尚子さんといった面々です。

特に、今回
10/16(水) 松本市 波田の公演は
高校生以下 無料!という事なので。
もうこの機会を逃す手は無い!!!
・・・と言うくらい推します♡
予約 → 090-4537-6669

もちろん、ご都合の合わない方は
上田、佐久、安曇野、飯綱、伊那、飯田、軽井沢、
茅野などでも楽しめますので、是非是非お出かけ下さい!

今日のおつまみ>
— なすもみ —
なすを皮付きのままスライスして水にとりアクを抜く
軽くしぼって塩をふる
大葉の細切りをまぜて
すだちの汁をかけて完成。
※『レモン』だと強すぎるので『すだち』がポイント!

今日のイカすジャズ>
1)ユニコーン 渡辺香津美
2)フォア 宮里陽太
3)アフタヌーンインパリス 佐々木優花
4)ハニーサックルローズ アニタオディ
5)ロードソング 寺久保エレナ
6)マイテンダーシティ 大給桜子


2019.09.26 UP  

ドラマ・主題歌・パラダイス 今年の”夏ドラ”から!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今朝、局へ向かう途中、
バックミラーに映った後ろの車の女性がなにやら顔に塗っていました。
若い女性が電車内で化粧をする話は聞いた事がありますが、
どうも化粧ではないようで、首や腕にも丁寧に塗っていました。
日焼け止めのようです。

朝の涼しさでつい塗り忘れてしまったんだろうなぁと共感しました。
ちゃんと持ち歩いていることにも感心しました。
日差しはまだ強いです。
気をつけなければいけませんね。

不定期開催「ドラマ・主題歌・パラダイス!」
各局の夏ドラマも最終回を迎え、10月からは秋ドラマが始まります。
今日は今年の夏ドラを振り返りながら、注目された主題歌をお送りしました。

取り上げたドラマはコチラ!
 
 ・ルパンの娘
 ・Heaven?~ご苦楽レストラン~
 ・ノーサイドゲーム
 ・なつぞら

中でもNHKの朝ドラ「なつぞら」は、今週末で半年間の放送を終えますね。
国民の関心も視聴率も高いこの枠、
私も1回も見逃すことなくここまで観てきました。
間もなくお別れの寂しさを感じつつ、
各局の “秋ドラ” も楽しみにしております!

今日お送りした曲は

  AKB48  「サステナブル」
  手嶌葵  「想秋ノート」
  山本彩  「棘」

<ドラマ主題歌>
  サカナクション  「モス」
  あいみょん  「真夏の夜の匂いがする」
  米津玄師  「馬と鹿」
  スピッツ  「優しいあの子」

  嵐  「マイガール」
  倉木麻衣  「渡月橋~君想ふ~」
  OAU  「帰り道」
      「Where have you gone」
  平原綾香  「はじめまして」
  Mr.Children  「秋がくれた切符」
  徳永英明  「輝きながら」

でした♪