2019.06.06 UP  

松本大学松商短期大学部・糸井重夫先生のビックリ!ウエールズへの留学(@@)



こんにちは!夕暮れ城下町、毎週木曜担当 伊佐津です。

今日はデタラメ社長伊佐津とインチキ部長市川の
ポンコツおじさんコンビがお送りしました。

最初の話題は何と言っても世の中のおじさんに
大きな夢と希望と誤解を与えた南海キャンディーズの山ちゃん!
手羽じゃないけど世界の山ちゃん、でかした!(^^)/

そんな感じでスタートしました〜。

本日の『かずおの部屋』ゲストは
   松本大学 松商短期大学部 学部長 糸井重夫さん

話題は前回に続いて「留学 ~欧州~」について。

糸井教授は29歳から31歳までの約二年間、
ドイツへ留学されていたそうです。
その当時と比べても、ますます国際交流が必要不可欠になる中、
松本大学でも留学のあっせんなど様々な取り組みを進めているそうです。

現在、大学・短大は政府の政策もあって多くの学生を海外に出しています。
今日は学生の英国ウェールズへの留学やドイツへの留学等について、
お話をうかがいました。

特に、<イギリス=英語>というイメージからはビックリの『ウエールズ語』の話、
好奇心旺盛なドイツ人気質など、糸井先生のお話を聞くにつれ
やはり学んだ事を確認に行くという事ではなく、
まずとにかく外国の文化に触れる! コレです。

<今日のおつまみ>
ツナの揚げ出し豆腐風

絹ごし豆腐1/2を器に盛り、汁気を切ったツナ缶(80g)を乗せ
その上にチューブ生姜(5g)万能ネギを少々、あげ玉を散らして
めんつゆをかけまわして完成。

<今日のイカすジャズと歌謡曲>
1.Move Hank Garland
2.All The Things You Are Hank Garland
3.Tea For Two Eddie Chamblee
4.We’ve Only Just Began Monty Alexander
5.Impressions McCoy Tyner
6.Everything Renee Rosnes
7.Last Minute Blues Dusko Goykovich
8.Rainy Days And Mondays  Carpenters


2019.06.06 UP  

イタリアのイベント



Ciao a tutti!
みなさん、こんにちは!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791木曜日パーソナリティー 水野真理子です。

今日のおせっかいイタリア観光局では、イタリアのイベントについてご紹介しました。

そろそろ夏休みの旅の計画を立て始める…という方もいらっしゃるかと思いますが、
みなさんはどのような基準で「旅の目的地」を決めますか?

見たいものがある、訪れたい場所がある、経験したいことがある…などなど

理由は人それぞれだと思います。
ただ海外旅行に至っては交通事情や言語の壁などがあって観光地ばかりに偏ってしまいがちですよね。
そんな時は、イベントや伝統行事に注目してみてください^^
より貴重な体験ができるはずですよ!

毎週木曜日の音楽は、ジャズマスターいさつかずおさんセレクトの
ジャズナンバーをお届けしています。

今日お送りした曲はこちら!

リー・モーガン
・サンライズサンセット
・ナイトフライト
・デライトフリーデジー

阿川 泰子
・マイファニーバレンタイン
・スキンドゥレレ

エディー・チャンブリー
・フラットビア
・サムタイムズアイムハッピー
・二人でお茶を

ハンク・ガーランド
・オールザシングスユーアー
・ムーブ
・スリーフォーブルース

でした。


2019.06.05 UP  

上高地の爽やかな風を「ホテル白樺荘」の光嶋さんが届けてくださいました!



週の真ん中水曜日!!!

「夕暮れ城下町」水曜日のお相手は近藤智郷がお届けしました

六月に入りましたが梅雨入りが何時になるか

少し心配ですが、雨も天の恵みですからポジティブに行ってみましょう!

本日の「ちさとの部屋」ゲストは

上高地ホテル白樺荘 管理部 企画部長 光嶋 宣敬さんにお越しいただきました

上高地は今が「新緑」のシーズン真っ盛りだそうです

松本より10度ほど気温が違うそうです

ホテル白樺荘は三年をかけた改装工事が今年終わり、それにあわせて

4月にグランドオープンをいたしました

雄大な穂高連峰が正面に見えるテラスダイニングが新設され、

レストランやエントランスも装いも新たにお目見えされました。

レストラン「ラ・ベルフォーレ」のメニューを一部ご紹介していただきましたが

信州黒毛和牛のA5ランクのお肉を使った極上のカレーや

名物でもある「ジャンボ・モンブラン」など

上高地でリッチなひと時を過ごすにはピッタリです!

紹介しながらお腹が鳴ってしまって笑 大変でした

また、毎日開催されている「明神池ネイチャートレイル」は

河童橋を基点に一時間程度の散策をプロのガイドさんが案内してくれます

内緒ですが、ある程度参加者の希望を聞いてくれるとの事

松本からも日帰りで行ける「極上の展望」

皆さんぜひ! 夏休み前までの今が狙い時ですよ!

Today’s Song
Keith Barrow; I Put The Twinkle In Your Eye
山下達郎 - ターナーの汽罐車
Keyshia Cole; Never
Shinehead; Jamaican In New York
Puff Daddy – I’ll Be Missing You (Album Version)
Craig David Feat. Sting; Rise & Fall
Juice Wrld – Lucid Dreams
アン・ルイス - グッド・バイ・マイ・ラブ (Re-Recording)
French Montana – Unforgettable (feat. Swae Lee)
Amy Winehouse; The Girl From Ipanema
Khalid – Better
松本英子 - Squall

でした!!!


2019.06.05 UP  

この時期の雷雨は、ひょうと突風にご注意を!



こんにちは!
まつもと日和 水曜日は 小出伊保がお送りしています^^

今日も朝から蒸し暑かったですね。
大気の状態が不安定で
午前中から雷注意報が出されていました。

この時期の雷雨は夏の夕立と違って、
ひょうが降ったり突風が吹いたりする恐れがあります。
そちらへの注意も忘れないようにしなければいけません。
明後日の午後からは広く雨となり、
いよいよ梅雨入り?との予報ですが、
今週末は市中大会!
中学校の運動部ではラストスパート、
練習にもいっそう熱が入っていることでしょう。
特に屋外の競技は雨でも暑過ぎも心配ですが、
みんな全力を出し切れますように!

今日お送りした曲は

  ゴールデンボンバー  「令和」
  椎名林檎  「人生は夢だらけ」
  LUNA SEA  「宇宙の詩~Higer and Highr~」
  Anly  「レモンティー」
  家入レオ  「オバケのなみだ」
  ナオトインティライミ  「いつかきっと」
  ゆず×いきものがかり  「イロトリドリ」
  never young beach  「魂のむかうさき」
  aiko  「ストロー」
      「もっと」
  手嶌葵duet with 平井堅  「ほっ」
  井上苑子  「My Dear One」

     でした♪


2019.06.05 UP  

令和最大の衝撃?!



おはようございます!
おはよう791、今週の水曜日担当は生田和徳です(^^)/

今朝は日本列島に衝撃が走りました!!
南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太さんと
女優の蒼井優さんがご結婚されました!\(◎o◎)/
ななななな!
おめでたい話題なんですけどね~、なんだろうこの衝撃!
おめでとうございますっ!!

リスナーさんからは、「令和になって最大の衝撃」というコメントも。
わかりみ。
交際から2か月でのスピード婚だそうです。
でもなんやかんやお似合いなお2人ですね。
お幸せに(^_-)☆

さて今朝は「海水浴が苦手」という方の声を紹介しました。
ベタベタする、砂浜の貝殻等で足が痛い、帰りに砂が取れない、
などなどなど、挙げると沢山でてきます。
まぁ僕も海より断然山派なので、大賛成でした笑

もう海水浴の話題が出てくる季節です。
今年の夏ももうすぐそこですね~(^.^)
ではでは次回もお楽しみに!

【本日の曲】
Phil Collins/Easy Lover
Cyndi Lauper/Time After Time
Derek & the Dominos/Layla
米津玄師/アイネクライネ
THE YELLOW MONKEY/I don’t know
吉岡聖恵/夢で逢えたら
Ed Sheeran/Shape Of You
Maroon5,Wiz Khalifa/Payphone
Coldplay/Viva la Vida
Justin Bieber/What Do You Mean?
高橋優/リーマンズロック
レキシ/奈良に大きな仏像
きゃりーぱみゅぱみゅ/原宿いやほい