2019.02.16 UP  

第219回サタコン☆日向坂46



皆さんこんにちは。
まつもと☆サタデー・コンシェルアシスタントのゆーちゃんです。
温かかったり、寒かったり気温が不安定な日が続いていますが、体調は大丈夫でしょうか。
今日は温かくて、自転車で来るときは快適でした。

今週のニュースツーワードは、「バイトテロ」「豚コレラ」でした。
「バイトテロ」
なんで人に迷惑のかかるようなことをするのでしょうか。
高校の情報の授業でメディアリテラシーはやらないんですよね。
メディアリテラシーの講演を聴くのは1年に1回ほどしかありません。
もう少しメディアリテラシーを学ぶ時間があった方がいいんでしょうね。
「豚コレラ」
大量の豚が殺処分されているというのは、とても悲しいです。
人が食べても問題ないんだったら、殺処分されたものを食べればいいのでは?
(現実ではそうはいかないんでしょうけど・・・)

ミュージックインフォメーションはあいみょんのNEWアルバム「瞬間的シックスセンス」でした。
映画「あした世界が終わるとしても」の主題歌「あした世界が終わるとしても」や、
「マリーゴールド」など、全12曲が収録されています。
あいみょんの声といい、歌詞といい、独特で吸い込まれるような感じになります。

イマドキインフォは「日向坂46」について紹介しました。
欅坂46の2軍的存在であった、けやき坂46がこの度、「日向坂46」に改名しました。
けやき坂46は欅坂46とは対照的な「ハッピーオーラ」をモットーに活動しています。
昨年は日本武道館で合計7日パフォーマンスを行ったり、
アルバムをアルバムをリリースしたりと勢いが増しました。
坂道シリーズでは4つ目の独立グループです。
3月27日にはタイトル未定のデビューシングルが発売されます。
果たしてどのようなグループになるのか期待です!


ちなみに“はたちの献血”は乃木坂です。

【本日の曲】
Alan Walker/The Spectre
Selena Gomez & Marshmello/Wolves
Ava Max/Sweet but Psycho
Avicii/Gonna Love Ya
Saint Snow/Believe again
STU48/風を待つ
Nulbarich/Kiss You Back
山下智久/Reason
Awesome City Club/ダンシングファイター
Shuta Sueyoshi/Paradise
あいみょん/マリーゴールド
あいみょん/今夜このまま
あいみょん/あした世界が終わるとしても
けやき坂46/ひらがなけやき


2019.02.15 UP  

セーター。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ 

エンディングでは、「ダサいセーターに3D verが登場」という話題。

アメリカでは、クリスマスにダサいセーターを着る、という習慣(流行? が最近あるらしく、

それの3Dバージョンが登場したという話、3Dというだけあり、体をつきぬけたようにみえる、トナカイや、恐竜などなどのデザイン。

さすが、アメリカ・・・という発想ですね。

2019年のクリスマスには、ぜひ・・・。という話題でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本の紹介コーナー」

おもケンおすすめ!

「ぼくといっしょ」古谷実

「TSUTAYAのコーナー」

今日は、TSUTAYA南松本店 平賀さんのインタビュー音源をお届けしました!

平賀さんおすすめ!

DVD/BR「未来のミライ」 細田守監督作品

「今日の選曲」

UNISON SQUARE GARDEN「シャンデリアワルツ」
女王蜂「イミテーション」
大橋トリオ「ほこり高き花のように」
Kis-My-Ft2「君を大好きだ」
ポルカドットスティングレイ「ICHIDAIJI」
和楽器バンド「CLEAN」
Suchmos「ONE DAY IN AVENUE」
BUMP OF CHICKEN「Butter fly」
SEKAI NO OWARI「白昼の夢」
小沢健二「夜と日時計」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「UCLA」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2019.02.15 UP  

あさり&海藻とキッセイ情報!



おはようございます!『イツフラ!モーニング』担当のおぐっちゃんです(^^)/

寒さが厳しくなった今週ですが、徐々に春が近づいてきていることを感じる“花粉”の話題
毎年「あーこの時期がやってくるのか」と花粉症もちの私は戦々恐々…
ついに今週、東京で花粉の飛散開始が確認されたとの情報がありました。
松本地域でも今月下旬頃から飛散開始するそうです(・_・;)
早め早めに対策していかなければ…

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、キッセイ文化ホールから日野麻由美さん
そして、松本ピアノ教会代表 猿田康寛さんにお越しいただきました。

『松本ピアノフェスティバル』が4月28日(日)・29日(月・祝)に開催されます!

28日は「前夜祭コンサート」
メディアなどでも活躍中の青島広志さんと小野勉さんによる『オープニングコンサート♪』でスタート!
聴衆の皆さんも審査・投票に参加する『ジュニアピアニストアワード2019』
そして、藤田真央さんによるゲスト演奏と盛り沢山!

29日は1日中ピアノの魅力を楽しめるメイン日
大ホールでは、レ・フレール、清塚信也さん、山本貴志さんによるコンサート『ピアノ・ザ・プレミアム』
中ホールでは、参加者全員でショパンの作品を何曲弾けるかトライする『みんなdeショパンマラソン2019』
このほかにも、ロビーコンサートやワークショップ、ピアノ選手権など盛り沢山!!

フェスの詳細やチケット情報など詳しくは、松本ピアノフェスティバルの公式ホームページをご確認ください。

『デリシャスマーケット』
(株)丸水長野県水松本支社生鮮課 佐々木英也さんにお電話で伺いました。

「あさり&海藻」
これから旬をむかえるあさり
はじめは熊本県や長崎県、そこから北上して愛知県・静岡県・三重県で採れたものが出回ります。
砂抜きが必要な場合は、あさりが浸る量の20℃くらいの水に3%の塩を入れ、暗いところに置きましょう。
うしお汁に味噌汁、酒蒸しやクラムチャウダー、パスタまで色々な食べ方ができます!
そして、わかめやめかぶなどの海藻も新物シーズンがやってきます。
海藻は栄養満点!
新物ならではの鮮やかな緑色と風味を存分に味わってみてはいかがでしょうか?

『ホンダカーズ松本中央情報』
今月は、出川店の深澤武博さんにお電話でご出演いただきました。

地元出身で、渓流のフライフィッシュングが趣味の深澤さん
ご勤務されている出川店は並柳交差点から、南松本駅方面に向かい100m先、右側にあります。
店舗入り口には大きな屋根があり、雨の日や雪の日でも濡れずに便利です。
特におすすめの車は、軽自動車のNシリーズ
新車はもちろんお得な中古車も展示しています。
そして、新生活にむけて車の購入を検討中の方!現在、ホンダの決算を開催中です!
1年を通して1番お得に車が購入できる期間なので、お見逃しなく!

今朝お届けした曲は、

Ed Sheeran(エド・シーラン)
『Shape Of You』
『Lego House』
『Bibia Be Ye Ye』
『Castle On The Hill』
『Thinking Out Loud』
『Barcelona』
『Sing』
『Perfect Duet (with Beyonce)』
『What Do I Know_』

でした♪

よい週末を(^^)/


2019.02.14 UP  

同窓サークル代表 櫻井美智代さん〜講師バンクのお話♡



皆様、こんにちは!

本日の夕暮れ城下町は
ここに来て少し色々なトラブルから復活の兆しをみせております、
私 伊佐津とくーちゃんのバーチャル親子ペアでお届けしました。

さて!

色々あちこちでとりあげられてもう飽きた感のある皆様も多いかと思いますが
本日は何と言っても話題はバレンタインでしょうねー。

最近は友チョコ、親子チョコ、色々バリエーションがありすぎて
何が何だか何でもありありの感じは個人的に色々と入り込めそうで好きです(笑)。

さてそんなバレンタインのかずおの部屋には

同窓サークル事務局代表 櫻井美智代(さくらい みちよ)さんがご出演。

来る3月3日(日曜日)に開催される

『講師EXPO☆ ~可能性ひろがる×つなぐフェス~』

について色々とお話をうかがいました。

講師バンクまつもと(マッチングサイト)に登録されている
講師による今までにないプレゼンスタイルのイベントです!

出会い、きっかけづくりから地域に活気を生み出すことを目的に開催されるので、
イベント出張可能な講師を探している方、何か習い事や趣味を始めたい方、
これから講師デビューしてみたい方・・・きっと素敵な出会いが・・・♡

入場無料、申し込み不要です。

開催日>2019年3月3日(道曜日)
時間>午前11時から夕方3時
会場>信毎メディアガーデン 1Fホール
主催>同窓サークル×講師バンク
お問い合わせ>講師バンク事務局 090-9660-3434
詳細ページ>講師バンクまつもと

今日のイカすジャズ

1)モーニン 横内章次
2)サンバパネグラ ジェイ・ホガード
3)キャラバン赤崎真由美
4)ファームルーツ ウラジミール・シャフラノフ
5)指田郁也 花になれ(※ゲストさんリクエスト曲)


2019.02.14 UP  

バレンタイン



今日のまつもと日和は、小出伊保さんに代わってLINDAがお送りしました!

2月14日はバレンタイン司教が処刑された日って知ってましたか?
兵士の結婚のために殉教したとされるバレンタイン司教に由来して
世界各地で男女の愛の誓いの日となったそうですよ~。
ヨーロッパでは愛の日として、花やケーキ、カード等を贈る風習があり
女性が男性にチョコを贈るのは日本独自のものなんでそうです。

贈り物をなににしようかなと選ぶのも一興ですよね♪
みなさん、素敵なバレンタインデーをお過ごしください!

今日お送りした曲は

BENI – Suddenly-ラブストーリーは突然に-
ゲスの極み乙女 - オトナチック
Awesome City Club – クリエイティブオールナイト
BONNIE PINK – LOVE IS BUBBLE
OKAMOTO’S - NEKO
CRAZY KEN BAND – スージーウォンの世界
HEY-SMITH - Fog And Clouds
Wacci – ワンセット
Wacci - 別の人の彼女になったよ
SOIL&PIMP”SESSIONS - Awesome knowledge
ジッタリン・ジン - プレゼント
SamSmith – play
MobbDeep – Shock Ones PtⅡ

でした♪