2019.02.19 UP  

プロレスの日!!



まつもと日和、本日火曜日は原山朋子さんに代わってLINDAがお送りしました

今日2月19日は【プロレスの日】

ということで、プロレスラーの入場曲を中心に曲をお届けしました。
いつにも増してたくさんのリクエストやメッセージありがとうございました!

今日は両国国技館でアブドーラ・ザ・ブッチャー選手の引退式が行われるとのこと。
なんと78歳!さすがです!

そして明日2月20日はアントニオ猪木さんの75歳の誕生日!
プロレス界のレジェンド、いつまでも元気にお過ごしいただきたいです。

今日お送りしたのは

武藤敬治選手入場曲 - TRANCE MAGIC
prince – Musicology
4代目タイガーマスク入場曲 - Omae ha Tora ni Nare
WAVEヒールユニットブラックダリアテーマ曲 - The Prodigy Hot Ride
黒潮イケメン二郎選手入場曲 - 福山雅治 HELLO
ミルマスカラス選手入場曲 - スカイ・ハイ
ジャンボ鶴田選手入場曲
スタン・ハンセン選手入場曲 - サンライズ
SIRUP - Do well 日和ハイリーレコメンデッド
SIRUP – SWIM 日和ハイリーレコメンデッド
アブドーラザブッチャー選手入場曲 - 吹けよ風 呼べよ嵐
タイガージェットシン選手入場曲 - サーベルタイガー
近藤修治選手入場曲 - The Prodigy Funky Shit
大仁田厚選手入場曲 - Wild Thing
桜庭和志選手入場曲 - Speed tk mix

でした♪


2019.02.19 UP  

電話で英会話



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

今朝はどんより曇り空のスタートとなりましたー。
昼過ぎからは雨になるらしいです。
今夜はスーパームーンなのに‥、見られるかなぁ(+_+)

さて今日のゲストは松本市平田にある学び舎ライフの小林瞳先生!
今回のテーマは「英語で電話対応」でした。
実際にこのシチュエーションになったら恐怖です、
身振り手振りが通用しないわけですからねー。

瞳先生によると、ゆっくり丁寧に話すことが大切だそうです。
これは通常の電話対応でも同じですね!

こちらから電話をかけて、先方に「○○さんと話したいのですが~」と伝える場合、

Hello. This is Ikuta.
May I speak to Mr.(Ms.)○○?

となります。

“May I speak to”はとても丁寧な聞き方だそうです。
これは電話以外にも使えそうですね!

次回もお楽しみに!

【本日の曲】
King Gnu/Hitman
あいみょん/プレゼント
中島美嘉×加藤ミリヤ/Gift
Superfly/Wildflower
嵐/One Love
miwa/キットカナウ
DREAMS COME TRUE/あなたと同じ空の下
TOKIO/Symphonic
[Alexandros]/ハナウタ
Nulbarich/Kiss
AI/One Love
山下智久/Reason


2019.02.18 UP  

通信制信濃むつみ高校 教頭・増澤 武さん



こんばんは、山本広子です。

そろそろ春めくかな~と期待しているのですが・・・
今朝も寒かったですね!
明日は雨水、雪が雨に代わる頃。
明日から少し暖かくなるとか?期待したいです。

ヒロコの部屋 ゲストは通信制信濃むつみ高校教頭 増澤武さん

2/9(土)・10(日)にテラスコラパーティーが行われました。
今回は来場者も多く盛り上がりました。
特に、増澤さんが企画にたづさわったカップジャムは大盛況だったようです。
増澤さんが開発?したカップジャムとは、プラスチックのカップを一人2個操り
リズムを刻みます。そこに物語を織り込み、ダンスあり演劇ありで表現するとか。
カップの技は空中も飛ぶものもあるそうですよ。
次回は見てみたいです~(^o^)
さて、この後は2/20が秋学期の試験、3月に入ると卒業式と忙しい時期に突入です。

お届けした曲は
Ed Sheeran Castle on the hill
Shape of you
Perfect
The A team
Miche Polnapeff Magic man
Chet Baker The old feeling
New Orleans today の作品から
泉谷しげる    春夏秋冬
Hi-Fi Set 卒業写真
イルカ      なごり雪
松山千春     旅立ち
ブリーチャーズ  ドリーム・オブ・ミッキーマントル


2019.02.18 UP  

冥王星の日



今週は月曜日と火曜日が交代です。
今日月曜日はLINDAさんに代わって原山朋子がお送りしました。

今日2月18日は「冥王星の日」

冥王星は1930年、9番目の惑星としてクライド・トンボーによって発見されました。
発見当初から惑星とするべきか議論がありましたが
当時は冥王星の大きさが地球程度と見積もられていたため惑星として扱われていました。
その後、冥王星が月よりも小さいことが明らかとなったため
再び惑星か否かという論争が起こるようになったということです。
2003年には冥王星よりも大きいエリスが発見されたことが決定打となって
「準惑星」というカテゴリが作られて冥王星の分類はそこになったそうです。

子どもの頃覚えた「水・金・地・火・木・土・天・海・冥」という
リズムの良い太陽系の惑星の覚え方も
私なんかからするとちょっと気持ち悪い所で終わるってことですもんね(笑)
やっぱり勢いあまって「・・・・冥!」まで言いたくなってしまいます(笑)

今日の曲
Momoland「BBoom BBoom(Japanease ver.)」
UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」
Little Gree Monster「世界はあなたに笑いかけている」
MAN WITH A MISSION「Take Me Under」
椎名林檎「メロウ」
SOIL&”PIMP”SESSIONS Feat.EGO-WRAPPIN’「drifter」

日和Highly Recommended~SYRUP~
「Do Well」
「Synapse」

安藤裕子「あなたと私にできる事」
秦 基博「Honey Trap」
toricolor「Anniversary」
パスピエ「かくれんぼ」
Yogee New Waves「PRISM HEART」


2019.02.18 UP  

今日は、良いお天気の1日になりそうです^^♪



おはようございます。えいちゃんです。
何だか昼間は、春のような感じですね。春も直ぐそこかな?

今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り ~まつパンぺろり~」は、
ベーカリー&カフェ SWEET(スヰト)の森さんとお届けしました。
ナンドック(350円)、シーフードシチューカップ(190円)、
アボカトとスモークサーモンのベーグルサンド(480円)を紹介していただきました。
どのパンもとってもおいしそうでしたよ!森さん、ありがとうございます。

マンスリーゲスト1組目は、民芸旅館 深志荘の
堀内菜々子さんにお越し頂きました。

とうじそばコース、宴会コース、ふぐコースなど、
色々なお料理のお話をお聞きしました。
詳しいお問合せは、民芸旅館 深志荘 0263‐28‐6500まで。

「松本グルメ 今日のランチはこれで決まり!」のコーナーは、
とり麺や・五色の西澤さんとお送りしました。
五色のうみそば、とり二郎、五色ストーリーについてお話いただきました。
西澤さん、ありがとうございます。

マンスリーゲスト2組目はほけんのフルマークスの代表 川上毅さんを
お迎えしてお話をうかがいました。

川上さん、ありがとうございます。

今日の本は、
「2019年版 間違いだらけのクルマ選び」(島下泰久 著、草思社 出版)
をご紹介しました。

今日の曲たち

1:C&K    「続→60億分の1」
2:MACO 「LOVE」
3:NAO      「君にもらう手紙」
4:INFINITE 「24時間」
5:MUNEHIRO 「LUV」
6:シェネル    「Happiness」
7:GEMINI   「Jast for you」
8:フジファブリック  「若者のすべて」
9:GEMINI 「Good Life」
10:Sumika 「LOVERS」
11:GEMINI      「My crew together」