2019.06.04 UP  

“もうSURUSURUタイケン”と“洋銀”のお話



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

梅雨入り間近!
とは言え、今日もしっかり暑くなりました。
先週末は東京にいたのですが、
思ったほどまだ暑くはありませんでした。
ただやっぱりどんより蒸し暑く、
松本の日差しとカラっとした暑さの方がよっぽどいいと
ずっと思っていました。
旅行に出かけるたびに、どんなに楽しかったとしても
「松本がいちばん!」
を思い知らされて帰ってくる私です。

恵梨菜ちゃんはお休み。
その代わり、今日は豪華Wゲストでした!

1組目のお客様は
    MAG MAG inc. magtas   
     Store Manager  大澤 奈那子 さん

6月8日、9日 13:00~16:00に行われる、
シルクスクリーンの体験イベント、
「もうSURUSURUタイケン」をご紹介いただきました。

お笑いタレントの“もう中学生”さんをお迎えして
もう中さんのイラスト版を使用してTシャツにプリントします。
版は2種類から選べます。
もう中さんとスタッフが手順を説明し、
参加者は版の組み立て、プリント、片付けまでを体験。
一般2500円、小学生以下1500円。
みさんももう中さんと一緒に、
世界で1枚しかないTシャツを作ってみませんか?

8日(土)はまだ予約可能です。
magtasまで、電話(0263-50-8163)またはメールでお申込みください。

そして、伊保の部屋のお客様は
  松本大学 総合経営学部教授 木村 晴壽 さん

今回も田中平八の功績に関連して
生糸の海外との取引に使われていた「洋銀」について伺いました。
日本の一分銀と比較すると、
含有率が80%ほどという粗悪品とも言える銀貨なのに、
当時の政府は「重量」でやり取りする条約を結んでしまったそうです。
実質変動相場となったこの銀相場に手を出して潰れてしまった業者も多い中、
田中平八は見事に莫大な資金を手にしました。
これが地元松本の発展にも大きく貢献したんですね。

次回は田中平八の孫、銀之助について伺います。
名前に銀?がついてます。今日のお話とどんな関連が?
楽しみです!

今日お送りした曲は

  秦 基博  「水無月」
  奥華子  「アイスクリーム」
  TOKIO  「雨傘」
  aiko  「半袖」
  スガシカオ  「June」
  GReeeeN  「夏の音」
  never young beach  「いつも雨」
  手嶌葵  「一番星」
  ヒトリエ  「SLEEPWALK」
  土岐麻子  「夕暮れよ」
  SEIKO MATSUDA  「星に願いを」
 

        でした♪


2019.06.04 UP  

弟・青柳亮生選手、初登場でーす!



まつもと日和 火曜日担当のLINDAです

今日は、アプログループ提供
「全日本プロレス・青柳優馬のMatsumotoSOUL!」のオンエア日でした!
今回は、優馬選手の実弟・亮生選手が初登場~!

青柳兄弟は5人兄弟。優馬選手と亮生選手は顔も声も似ています!(^∇^)
亮生選手は次回の放送にも登場しますので、どうぞお楽しみに!
6月22日はいよいよ松本凱旋です!キッセイ文化ホールへ応援しにいきましょう!

竹原ピストル - 石ころみたいにひとりぼっちで、命の底から駆け抜けるんだ
CRAZY KEN BAND - 葉山ツイスト
MACO - 7月7日の今夜
平原綾香 - Jupiter
BRAHMAN - SEE OFF
H ZETTORIO – Flying Future
KEY TARK - 雨やどり 青柳亮生選手リクエスト

米米CLUB - 浪漫飛行
LOW IQ 01 – So Easy
aiko – ストロー 日和ハイリー
aiko - 恋をしたのは 日和ハイリー

BENI – Got A Feeling
Drake,Big Freedia - Nice For what
JUJU – つつみ込むように…


2019.06.04 UP  

リッター25キロが当たりまえ。



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

6月になりました!早い!
衣替えのシーズンで、昨日は月が替わって初めての平日。
半袖やノーネクタイで通学・通勤する人たちも多かったですね~
いやしかし今年はすでに暑いですから、
衣替えを待たずに涼しい格好にしたという人も多いのでは(゜゜)

さて、今朝のゲストは泉カーサービス代表の吉澤怜一さん。
この季節はエアコンを使い始める時期もあり、
久しぶりに使ってみて匂いが気になる、なんてことはありませんか?
エアコンフィルターを交換すると調子いいそうです。
1年に1回が目安だそうです。え、全然換えてない‥。

6月8日と9日、15日と16日の土日は、
ダイハツのスーパー得シカ祭!を、泉カーサービスでも開催します!
対象車種を購入頂くと、どんな車でも最低8万円の下取りが付くそうです。
わおう。
この機を逃すな~!

それにしても、最近の軽自動車って本当に燃費良いんですね。。
次回もお楽しみに!

【本日の曲】
Aimer/ONE
乃木坂46/新しい世界
Mrs.GREEN APPLE/月とアネモネ
B’z/兵、走る
真心ブラザーズ/サマーヌード
Def Tech/My Way
never young beach/歩いてみたら
BIGMAMA/Cinderella~計算高いシンデレラ~
藍エイル/グローアップ
THE YELLOW MONKEY/Horizon
手嶌葵/こころをこめて
DREAMES COME TRUE/眼鏡越しの空


2019.06.03 UP  

信州大学准教授 武者忠彦さん



こんばんは、山本広子です。
薔薇が美しく咲き誇る季節になりました。
いいですね~(*゚▽゚)ノ
豊科近代美術館のバラ園も最盛期を迎えていると思いますよ!
洋風の外観と薔薇のマッチングは最高です。オススメよ

ヒロコの部屋、ゲストは信州大学准教授 武者忠彦さん

9年前からの市民が中心になって松本の都市デザインを考える講座の
内容が一冊の本になりました。
「城下町のまちづくり講座」信濃毎日新聞社出版
20名の方々が内容を再確認してまとめました。
どこから読んでも良い内容です。
興味本位にページをめくってみてください。
また、今年の講座は今回の本の内容を再確認する講座もあるとか。

お届けした曲は
Journey Any way you want it
       When you love a wopman
       Who’s crying now
John Lennon Imagine
折坂悠太   坂道
Tom Waits  Back in the crowd
The radio head Thinking about you
Love PSYCHDELICO Place of love
岩崎良美    タッチ
スガシカオ   June
手嶌葵     一番星


2019.06.03 UP  

6月というと…



こんにちは!『まつもと日和』今日の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

6月に入りました!皆さんは6月というと何を思い浮かべますか??
私は、“梅雨”が頭に浮かびました。

今週中にも関東甲信地方も梅雨入りするとの予報が出ています。

そんな梅雨の時期、特に『食中毒』に気をつけましょう!!
ジメジメとした環境は細菌が繁殖しやすくなります。
食品はしっかり加熱して、保存する時には低温管理をしましょう!
そして、美味しく楽しく食事する為にも、
料理する側も食べる側もしっかりと手洗いすることをお忘れなく!

お届けした曲は、

阿部真央 『君の唄』
ゴールデンボンバー 『令和』
Official髭男dism 『Pretender』
キョエ 『大好きって意味だよ』
メガネツインズ 『First and Last Love』
東京事変 『群青日和』
関ジャニ∞ 『月曜から御めかし』
Ed Sheeran 『Shape Of You』
ヤバイTシャツ屋さん 『鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック』
星野源 『アイデア』
ちゃんみな 『Sober』
でんぱ組.inc 『おやすみポラリスさよならパラレルワールド』
―日和HighlyRecommended―
aiko『ストロー』
  『予告』

でした♪