2018.12.17 UP  

青柳優馬選手の弟さんが…!



こんにちは まつもと日和月曜パーソナリティーLINDAです。

空をとんでみたい!と思ったこと
一度はありませんか?

およそ4000年前のエジプトの石碑にも
「鳥のように飛べたらいいのに」という一文があるのだそうで、
昔から人は空に思いを馳せてきたのですね。なんつって。

しかし、わたしはいまだにあの鉄の塊が空を飛ぶことが不思議でなりません。(笑)
ということで、12月17日は飛行機の日でした。

さて「青柳優馬のMatsumotoSOUL!」では
なんと青柳選手の実の弟、青柳亮生(あつき)選手が
新年早々全日本プロレスからデビュー決定とのニュースが!!

兄弟揃ってプロレスラーとは 素晴らしいですねー!

来年のMatsumoto SOULは1月7日の放送からスタートです!

お送りした曲は

槙原敬之 – どんなときも
AI – ハッピークリスマス
MONDO GROSSO – ラビリンス
Suchmos – FRUITS
福山雅治 - Midnight Blue Train

Mariah Carey – All I Want For Christmas Is You
Justin Bieber – Mistletoe
The Chainsmokers&Coldplay – Something Just Like This』
Milla J -La La Land
Sumika – いいのに
スキマスイッチ - 奏

でした♪


2018.12.17 UP  

何となく気ぜわしくなってきました。



おはようございます。えいちゃんです。
12月も半ばを過ぎてなんか気ぜわしくなってきましたね。
落ち着いて、時間にゆとりをもって行動しましょう。

今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンペロリ~」は、
SWEETの森さんとお送りしました。
トナカイくん(130円)、クリームサンタ(190円)、ゆきだるぱん(200円)を
ご紹介しました。クリスマスシーズンにピッタリのパンです。
是非、皆さんSWEETで可愛くて美味しいパンをお買い求めくださいね。
森さん、ありがとうございます。

マンスリーゲスト1組目は、民芸旅館 深志荘の南山幸太さんをお迎えして、
忘新年会、おせち、年越しそば、ふぐのコースについてお話頂きました。

丁寧な手作りでお届けしています。年末年始のお集まりにいかがでしょうか?
詳しいお問合せは、深志荘 電話)0263-28-6500までどうぞ。
南山さん、ありがとうございます。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」は、とり麺や五色の西澤さんと
お送りしました。今日の海そば、五色ストーリーなどをお話いただきました。
ラーメンで寒い冬を乗り越えましょう!!西澤さん、ありがとうございます。

マンスリーゲスト2組目は、ほけんのフルマークスの代表・川上毅さんにお越し頂き
今年1年を振り返ってのお話をお聞きしました。

川上さん、ありがとうございます。

今日の本は、「決めた!J1再昇格 松本山雅2018全記録」(信濃毎日新聞社)をご紹介しました。

今日の曲たち

1:サカナクション    「ミュージック」
2:AI         「大切なもの」
3:サカナクション     「INORI」
4:Hi-Fi CAMP 「恋」
5:サカナクション     「冬唄」
6:MISIA        「眠れぬ夜は君のせい」
7:佐藤竹善        「No One There」
8:MISIA          「忘れない日々」
9:佐藤竹善        「Desperado」
10:MISIA      「キスして抱きしめて」
11:佐藤竹善       「Stardust」


2018.12.15 UP  

第211回サタコン☆2回目の生放送



こんにちは!
まつもとサタデーコンシェルのアシスタントのたっくんです!
収録一回と生放送二回やっていますがまだまだ慣れていません。
これからもがんばっていきますよ~

今日は家から駅まで自転車で来ましたがとても寒かったです!
駅にある温度計は⁻1℃でした、さむ!

今回のニュースツーワードはのひとつに「災い」がありました。
今年は災害が多く、「今年の漢字」にも選ばれていました。
西日本豪雨で被害を受けた岡山県倉敷市でのボランティア活動は一番の思い出です!

イベント情報では今日と明日に行われる信州ブレイブウォリアーズの試合の紹介をしました。
対戦相手はアースフレンズ東京Zです。
バスケの試合はテレビでよく見ますが選手の身長がとても高くてバスケのコートが小さく見えます。
この試合を見るのが楽しみです!

Facts about Teensでは授業中の足の冷えが一番の悩みでした。
防寒着をかけたり足裏カイロを貼って寒さをしのごうと思います。

サタコンミュージックインフォメーションでは新作アルバムをリリースした、RADWIMPSについてでした
RADWIMPSよく聞きますね、「君の名は。」のアルバムリリースから大好きになりました!
いやぁーIKIJIBIKIかっこいいな!

サタコンイマドキインフォのコーナーでは年賀状について紹介しました。
年賀状は小学校や中学校ではよく出していましたが、出さなくなりましたねー
あけおめLINEが高校生の間ではされるようです。
やっぱり住所を聞かなくても送れるっているのが便利ですよね~
でも今年はおばあちゃんの家には年賀状を送りたいです。
年賀状の受付は15日今日から25日までです。
遅れないようにポストに入れなくては!

寒いのに雪が降らない!大好きなスキーは出来るのか心配です!
お天道様にお祈りをしなくては!(笑)

それではまた次回に!

【本日の曲】
Ariana Grande/Santa Tell Me
Sia/Sunshine
Sigma & Rita Ora/Coming Home
Maroon 5 Feat.Wiz Khalifa/Payphone
EVO+/輪舞曲
BUMP OF CHICKEN/シリウス
[Alexandros]/アルペジオ
絢香/カラフル‼
西野カナ/Dear Santa
ToshI/チキンライス
RADWIMPS Feat.Taka/IKIJIBIKI
RADWIMPS Feat.あいみょん/泣き出しそうだよ
RADWIMPS/Mountain Top
Mariah Carey/恋人たちのクリスマス


2018.12.14 UP  

クリスマスプレゼント。



はい、おもケンです!

今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、クリスマスプレゼントの話題に。

今の子ども達のおもちゃはどんな風に進化しているのか・・・?

調べてみたら、最新のおもちゃもたくさんありますが、昔から、ある「ミニ四駆」などなどの コロコロコミックとコラボしてるような、おもちゃは、第○世代と言った具合に、世代を超えて 今なお、定期的にブームになっているようです。

ちなみに、おもケンは 「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」世代です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「彼方のアストラ」篠原健太

「TSUTAYAのコーナー」

今日はTSUATAYA北松本店 スタッフの降旗さんのインタビュー音源をお届けしました!

降幡さんおすすめ!

TSUTAYA北松本店 「JET STREAM 名入れ 実演販売」 12/21 金 10:00~17:00

・お年玉付き年賀葉書
・シャープペン「SMASH」TSUTAYA限定カラー

「今日の選曲」

スピッツ「君は太陽」
クラムボン「サラウンド」
パスピエ「オレンジ」
Sexy Zone「カラクリだらけのテンダネス」
ASIAN KUNG-FU GENERATION 「荒野を歩け」
大橋トリオ「Break Out!!」
THE YELLOW MONKEY「JAM」
BLUE ENCOUNT 「はじまり」
マキシマムザホルモン「予襲復讐」
凜として時雨「#5」

それでは、また来週~!!


2018.12.14 UP  

イチゴと音文情報!



おはようございます。『イツフラ!モーニング』担当のおぐっちゃんです(^^)/

朝玄関を開けて驚き!一面、雪景色になっていました(・_・;)
「いつもよりスタジオに向かうのに時間かかるぞ」と気合を入れ家を出たのですが…
松本市街地に進むにつれ雪が無くなっていき、スタジオに着く頃には道が乾いているほど(*_*)
同じ松本地域でもここまで雪の降り方が違うとは!驚きでした!!

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、ザ・ハーモニーホールから伊波早穂さんにお越しいただきました。

「オルガンが奏でるクリスマス」
12月15日(土) 16:00開演(15:30開場)
全席自由 一般:1500円/メイト:1000円/U-25:500円

オルガンとリコーダーで奏でられるクリスマス音楽
オルガンはホールの大きいオルガンに加え、
今年仲間入りしたポジティフオルガンの2種類の音色をお聴きいただけます。
そして演奏の合間には、クリスマスの始まりやサンタクロースのお話の語り
インド舞踊家の横田ゆうわさんが優しく語りかけます。
普段のコンサートとはまた違う雰囲気で心温まるひとときを♪

「VOCES8 ~英国のクリスマス~」
12月21日(金) 19:00開演(18:30開場)
全席指定 一般:5000円/メイト:4000円/U-25:2000円

2014年の公演が好評だったVOCES8(ヴォーチェスエイト)が再び松本にやってきます!
今回は、『英国のクリスマス』と題し、イギリスの教会でクリスマスシーズンに歌われる曲を集めました。
なんと、松本公演だけのプログラム!透明な歌声と愉快なパフォーマンスを存分に楽しみましょう!

『デリシャスマーケット』
(株)長印松本支社 果実担当 藤澤秀樹さんにお電話で伺いました。

「イチゴ」
果物も暖冬の影響で生育状況が前年より早まっているとのこと
イチゴには沢山の品種がありますが、
今、松本地域に出回っている主な品種は『とちおとめ』『紅ほっぺ』『章姫』だそうです。

それぞれのイチゴの特徴は
『とちおとめ』…甘みと酸味のバランスがよく“イチゴらしさ”を感じる味
『紅ほっぺ』…真っ赤な見た目で、甘みと酸味が程よくさわやかな味
『章姫』…ピンクっぽいの赤色で、酸味が少なくお子さんでも食べやすい味

クリスマスにはイチゴをたっぷりのせたケーキを手作りしてみたり
食べ比べをして自分好みの品種を見つけてみるなど、美味しいイチゴを沢山食べてほしいと話されていました。

『ホンダカーズ松本中央情報』
今月のお相手は、ホンダカーズ松本中央平田店 竹村崇さん

ご勤務されている平田店は、平田駅から南へ徒歩5分の国道19線沿いにあります。
今年9月に内外装を改築工事をし、白を基調としたアットホームな店舗です。
12月13日に新型インサイトが発表されました。フルモデルチェンジで高級感溢れるカッコイイ車となっています。
今週末、15日(土)・16日(日)には平田店オリジナルイベントを開催!
新車・中古車をご成約、または整備や車検された方を対象に、これからの時期に活躍サビ止めを大特価にて施工します。
週末はぜひ平田店へ!

今朝、お届けした曲は、

Lauryn Hill(ローリン・ヒル)
『Nothing Even Matters』
『Doo Wop (That Thing)』
『Everything Is Everything』
『Ex-Factor』
『Superstar』
『Every Ghetto, Every City』
『Tell Him』
『Can’t Take My Eyes Off Of You』
VOCES8 『Ding Dong Merrily on Hight』

でした♪

雪や凍結、寒さに気を付けて、良い週末をお過ごしください(^^)/