2019.04.18 UP  

今月の旬のお花は「バラ」です!



こんにちは!
まつもと日和  木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

もうどこへ行っても、毎日桜の話題です!
「桜、きれいですよね~」が挨拶代わりの第一声。
こんなに美しい光景を見せられては、
無理もありません。
昨日の番組内のメッセージでご紹介いただいた桜スポット、
早速行ってみました。
夕暮れ時の中途半端な時間で、
さすがにシートを広げている人はいませんでしたが、
学校帰りの高校生など、
写真を撮っている人は何人かいました。
インスタ映え?なんて意識しなくても
思わず撮影したくなりますよね~

毎月第3木曜日は、旬のお花のお話。
今月もフラワー王子が来てくださいました!

   メゾンフルーリ・ド・プロバンス  佐々木 久満 さん

スタジオにお持ちいただいたのは「バラ」です。

  アンブリッジローズ
  デザート
  ラスティック
  ブラックティー
  ミルバ

「ニュアンスカラー」と呼ばれる微妙な淡い色彩が
なんともやさしい気持ちにさせてくれます。

自然界の主役は桜ですが、
切り花の世界では、今がバラのお買い時だそうです。
「卒業・入学のお祝い」と「母の日」までの
いわゆる「何もない時期」。
しかも、花は春から充実し輪も大きくなっています。
「バラはお高くて・・・」となかなか手が出ないという方も
この時期にお楽しみいただきたいです。

今月は、バラを1名様にプレゼントです!
ごそっと届きますよ~
たくさんのご応募、お待ちしています!

今日お送りした曲は
  
  あいみょん「ハルノヒ」
  C&K  「精鋭」
  大塚愛  「サクラハラハラ」
  嵐  「春色スニーカー」
  Aqua Timez  「さくら道」
  いきものがかり  「SAKURA」 
  ヒトリエ  「シャッタードール」
  斉藤和義  「アレ」
  King Gnu 「Slumberland」
      「サマーレイン・ダイバー」
  sumika  「春夏秋冬」
  Flower  「SAKURA レグレット」
  flumpool  「今年の桜」

     でした♪


2019.04.18 UP  

イタリアでのショッピング!



Ciao a tutti!
みなさん、こんにちは!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791パーソナリティ木曜日担当 水野真理子です。

今日の「おせっかいイタリア観光局」では、ショッピングについてご紹介しました。

メイドインイタリーの品質は世界中の人に愛されています。
イタリアには職人や工房が多く、ハンドメイドの逸品が数多く存在します。
ハイブランドだけでなく、お手ごろな物も手に入れることができます!

イタリア旅行の楽しみの一つですね^^

毎週木曜日のおはよう791の音楽は
ジャズマスターいさつかずおさんセレクトのジャズナンバーをお届けしています。

今日お送りした曲はこちら

今津雅仁
・スプリングタイト
・ウイルフルドリンカーズ
・ガールオブマイハート

アン・ヤング
・スピークロウ
・ノーグレイターラブ

バーナードパーディ
・コールドスウェット
・モンテゴショー
・パーディグッド

ブラジリアン・ジャズ・カルテット
・コパカバーナ
・メジャーブルース
・アウトオブノーホエア

でした!


2019.04.17 UP  

中部でんきの窓口アプリ登場!



水曜日の夕暮れ城下町は近藤智郷さんに代わって
原山朋子がお送りしました。

桜が満開ですねー♪
スタジオから見える弘法山古墳もピンクに染まっています。
いい季節ですね。
もう少し長くお花を楽しみたいです。

さて今日の「ともこの部屋」
お客様は中部電力松本営業所 サービス課の丸山直樹さんです。

丸山さんからは災害発生などに伴う停電時の注意事項などをうかがいました。
倒木などで木が電線を切ってしまって停電になる場合以外にも
倒れた木が電線を押し下げてしまう場合もあるそうです。
そういう時にも停電をして木の撤去作業を行うそうで
なるべく短い時間で済むように日々努力をされているというお話でした。

そしてやはり注意すべきは「切れた電線には絶対に触らない!」ということです。
近くにお子さんなどがいる場合は、周りにいる大人がお子さんを安全な場所で
みているということも大切です。

突然停電してしまった時、それが自分の家だけなのか狭い地域だけなのか
広域の停電なのかわからなくて不安になるということもありますよね。

そんなときに便利なのが「中部でんきの窓口」というスマホアプリです。
主な機能は

1.あらかじめ登録した地域の停電情報をプッシュ通知で受け取れる

登録できる地域は中部電力管内の5つの県(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)に
限られているそうですが、自宅のある地域での停電発生を確認できます。
該当地域で離れて暮らしている家族がいる場合、地域の停電情報も確認できます。

これは便利ですね。

2.例えば分電盤の操作がわからない時に、電気に関する相談が24時間チャットで可能

24時間オペレーターが対応しているので、夜間でも安心だそうです。

「中部でんきの窓口」とスマホで検索すると簡単に見つけられます。
無料アプリだそうなので、入れておくといいですよね。

今日の曲
Tahiti80「Heartbeat」
ONE OK ROCK「Stand On Fit In」
エレファントカシマシ「神様俺を」
高橋優「さくらのうた」
SEKAI NO OWARI「夜桜」
aiko「桜の時」
KEMURI「SAKURA」
go!go!vanillas「Sakurasaku」
10-FEET「DOWN BEAT STOMP」
打首獄門同好会「我が内戦」
QUEEN「Bohemian Rhapsody」
ヒトリエ「トーキーダンス」
FUNKY MONKEY BABYS「ちっぽけな勇気」


2019.04.17 UP  

松本地域の桜、まさに見頃です!



こんにちは!
まつもと日和 水曜日は 小出伊保がお送りしています^^

今朝はFMまつもとへ向かう途中、
ちょっとだけ寄り道して薄川の堤防を走ってきました。
(もちろん、車で・・・)


写真はFMまつもとスタッフ撮影のものです!

下流から上流にかけて、
日当たりなどの条件で咲き加減が微妙に違ったりして、
わき見運転にならないように気をつけながら
ゆっくり走ってみました。
ちょうどリスナーさんからも
「総合体育館~浅間のテニスコート~薄川沿い~弘法山と
回ってきました!」
とのメッセージが届きました!
やっぱり、どうせならそのくらい回らなきゃね~
桜、ウキウキさせてくれる花です。

今日お送りした曲は

  C&K  「ドラマ」
  西野カナ  「SAKURA,I love you」
  The Birthday  「青空」
  藤原さくら  「sakura」
  AI  「ママヘ」
  ルパン三世のテーマ
  back number  「エキシビジョンデスマッチ」
  ヒトリエ  「ワン ミーツ ハー」
  King Gnu 「Slumberland」
       「Vinyl」
  BENI   「桜坂」
  sumika  「秘密」

  
       でした♪


2019.04.17 UP  

5年で再建



おはようございます!
おはよう791、今週の水曜日担当の生田和徳です(^^)/

火曜日に引き続きお耳にかかりました(^.^)
今朝は花粉も飛んでいるようで、なんだか真っ白い空気の松本平でした。
気温も高くなるようで、20度になる予報でしたよ~
ほんとに桜はしっかり満開になりますね!

昨日からニュースになっていますが、
フランスのノートルダム大聖堂の火事。大変です。
マクロン大統領は5年での再建を明言しましたね、応援したいです。
フランスだけでなく、世界中の人が一刻も早い再建を期待していると思います!

さて、今朝は気になるトピックとして、
今年の働くパパママ川柳に注目しました。
オリックスが開催しているもので、今回で3回目。
大賞に輝いたのは「10連休 預け先無し 金も無し」という、
今年のGW10連休を前にしたパパママの世知辛い気持ちを表現していますね(゜_゜>)
おもろいので、興味のある人は公式HPにてご覧くださいね!

ではでは次回もお楽しみに!

【本日の曲】
sumika/ここから見える景色
Adele/Water Under The Bridge
ABBA/Gimme!Gimme!Gimme!
Alesso Feat.Sirena/Sweet Escape
奥華子/プロポーズ
DREAMS COME TRUE/あなたのように
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE/DREAM YELL
Toto/Africa
Nulbarich/Zero Gravity
Alan Walker/Feded
吉田山田/母のうた
E-girls/DANCE WITH ME NOW!
エレファントカシマシ/桜の花、舞い上がる道を