2018.10.22 UP  

長野県自動車整備振興会・山崎信市さん



こんばんは、山本広子です。
今週は、仲間と飲みに行くチャンスがあったのですが、
なんと、ここ何十年も見たことがないくらいの肉、肉、肉の肉祭り!
肉が大好きというメンバーとの会だったのです~

一生分の肉を見た感じがします。

さて、
こんばんの広子の部屋のゲストは
長野県自動車整備振興会松本支部副支部 山崎信市さん

自動車の整備、定期点検の必要性を教えていただきました。
車の整備は自己責任です。定期的に点検していたほうが
車検の時もスムーズに通ります。マイカーメンテナンスも
交通安全の一つとして取り組んでいきたいですね。

また、自動車整備士も募集中!
詳しくは長野県自動車整備振興会にお問い合わせください。

お届けした曲は
Asa Jailer
Fire on the mountain
Moving on
Awe
The Vessels autumn sounds
Danielle Vidal 天使のらくがき
Cornelius Mellow Yellow feel
スキマスイッチ  リチェルカ
Love PSYCHDELICO Place of love
RCサクセション    スローバラード
吉田山田       ルーとナンシー
石原裕次郎      赤いハンカチ


2018.10.22 UP  

今日は、気持ちの良い快晴の1日になりそうです。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、朝からメッチャ良い天気です。元気にいきましょう。

今朝の『焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンぺろり~』は、
SWEET(スヰト)の森さんに、今週末27日(土)に行われる、
あづみ野店の5周年 大感謝祭についてお話頂きました。
お買い上げ金額に応じて割引券がもらえるそうですよ!
また、お得な焼き菓子セットも数量限定販売するそうです。
27日はスイートあづみ野店へぜひお出掛けくださいね!
森さん、ありがとうございます。

マンスリーゲストは、中嶌きみ子さんにお越し頂いて
変身、イメージチェンジのお話をお聞きしました。

いつもハツラツとしているきみ子さん!
ありがとうございます。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」のコーナーは、
とり麺や・五色の西澤さんとお送りしました。
これからの季節、ラーメンが美味しいですよね!
西澤さん、ありがとうございます。

今日の本は、「わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑」
(丸山貴史 著、ダイヤモンド社)をご紹介しました。

今日の曲たち
1:MISIA 「恋する季節」
2:KIRK FRANKLIN 「I SMILE」
3:MISIA    「星の降る丘」
4:TASHA COBBS 「HAPPY」
5:MISIA 「Never Gonna Cry」
6:SMOKIE NORFUL 「ONCE IN A LIFE TIME」
7:ORANGE RANGE 「花」
8:EXLIE 「変わらない物」
9:加藤ミリヤ       「LOVE IS」
10:EXILE 「道」
11:木村カエラ      「happines」
12:EXLIE 「one love」


2018.10.22 UP  

秋晴れ!代打原山です。



月曜日の担当はLINDAさんですが、今日はLINDAさんはお休み…
ということで、代わりに原山朋子がお送りしました。

LINDAさんは今週は火曜日に登場しますよー!

さて、昨日は塩尻市で行われた県の総合防災訓練に
臨時災害放送局の設置・運用訓練で参加してきました。

昨日は朝からとても気温が低くて昼頃になっても日陰はとても寒かったです。
そんな中で炊き出しの温かいご飯が配られた時、心からほっとしました。
温かいご飯が食べられるだけでこんなにほっとできるのかと新たな発見でもあり
被災された方が「温かいものがありがたい」と話しているのを聞いたことがありましたが
たった数時間寒い所にいただけでもそういう気持ちになるんだなぁと実感しました。

災害などが起こった時に地域の皆様のお役に立てるように
日頃から準備をしないといけないなぁと改めて思いました。

今日の曲
Astronautica「Califlorida」
First Aid Kit「Emmylu」
Simple Plan「I Can Wait Forever」
パスピエ「あの青と青と青」
KREVA「健康」
Fairground Attraction「The Wind Knows My Name」

日和Highly Recommended~yuichiro Kato~
「Flycatcher」
「A Day In Paradise」

米津玄師「ホラ吹き猫野郎」
木村カエラ「Butterfly」
Perfume「天空」
The Strypes「Rollin’ And Tumblin’」
Avicii「All You Need Is Love」


2018.10.20 UP  

第203回サタコン☆初登場



皆さんはじめまして!
まつもと☆サタデー・コンシェルアシスタント、
今回初登場の“しんしん”こと中川心です。
終始緊張していましたがなんとかできました。
いつかは緊張しないでできるかな?
これからも頑張るのでよろしくお願いします。

FactsAboutTeensのコーナーでは、ぼくのちょっとした悩みについて。
ふとした時に友達から、睨むなと言われるんです。
睨んでないんですけど・・。
「目つき悪いよ」そういわれる人もいるはず。
これからは言われないように頑張りたいです。

イマドキインフォのコーナー。
今流行の「オーバーサイズ」
いろんな人が着ているなか、
高校生にも男女問わずに流行っているんです。
こんな感じの大き目な服です。

この秋のオススメはブラウンとチェック、もちろんオーバーサイズも流行です。
皆さんも取り入れてみてはいかがでしょうか?

次回のアシスタントは新しい女の子が登場するそうですよ。お楽しみに!

【本日の曲】
The Chainsmokers/This Feeling Feat.Kelsea Ballerini
Lady Gaga&Bradley Cooper/Shallow
Ariana Grande Feat.Pharrell Williams/Blazed
Meghan Trainor/Me Too
BUMP OF CHICKEN/望遠のマーチ
きのこ帝国/金木犀の夜
King&Prince/Memorial
Superfly/Gifts
西野カナ/Bedtime Story
クリープパイプ/栞
降谷建志/The Pendulum
降谷建志/Let’s Get Started
降谷建志/Where You Are
米津玄師/LOSER


2018.10.19 UP  

運動会の歌。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ

冒頭は、運動会の話題から、運動会の歌の話題。

「♪ぼくら~は かがやく たいよう~のように~」
「♪ぼくら~は しろい いなずまだ~」

から始まる、運動会の歌。

この歌を知ってる人、知らない人。

地方によって違うのか?と思いきや、そうでもないような。

なかなか謎めいていますが、3番で、赤組白組同時に歌えるように構成されてるのは、すごいなぁーと思います。

また、番組後半は、電話ゲストで「アルプス白鳥の会」から会田仁さんから、白鳥飛来について色々とお話をうかがいまして・・・

白鳥を見守り30数年・・・。

白鳥の餌が お米という話は常識なんでしょうけど、知らなかったので「へぇー」と感心してしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

尾崎世界観 「苦渋100%」

「TSUTAYAのコーナー」

今日はTSUTAYA 東松本店からスタッフ 前田さんのお話をうかがいました!

前田さんおすすめ!

映画「ゴールデンスランバー」 原作 伊坂幸太郎 監督 中村義洋 主演 堺雅人 

「今日の選曲」

KANA-BOON「君を浮かべて」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「君という花」
BUMP OF CHICKEN「ベンチとコーヒー」
King&Prince「Memorial」
04 Limites Sazabys「Squall」
きのこ帝国「夢見る頃を過ぎても」
クリープハイプ「燃えるゴミの日」
東京事変「手紙」
三浦大知「朝が来るのではなく、夜が明けるだけ」
岡崎体育「鴨川等間隔」
星野源「Week End」