2014.03.20 UP  

揚げワンタンのキムチあんかけ



20140320

【材料】
豚挽肉・・・300g
長ネギ・・・2〜3本
ショウガ汁・・・少々
塩こしょう・・・少々
しょうゆ・・・少々
ごま油・・・少々
ワンタンの皮・・・30枚

水・・・1.5カップ
ネギ・・・1〜2本
キムチ・・・30g
しょうゆ・・・少々
酢・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ1〜2
中華だし・・・少々
片栗粉・・・少々

【作り方】
1.長ネギをみじん切りにする
2.ボールにひき肉とネギとしょうが汁を入れて塩胡椒ごま油を入れ良く練る
3.ワンタンの皮に大さじ弱程度の2を乗せワンタンの皮に水を付けきんちゃく風につつみ揚げる。
4.鍋に水、砂糖、酢、しょうゆ、中華だしを入れ煮立たせる。
5.ネギは縦半分にして斜め切りにして4に入れ更にキムチを細かく切り入れて更に煮て水溶き片栗粉を入れとろみをつける。できたものを3にかけて出来上がり。

甘酢あんかけよりぴりっとしたおいしさがありますよ。


2014.03.20 UP  

20歳の男子と・・・



こんばんは。山本広子です。
ここにきて、体調を崩している方が多いみたいです。
寒暖の差が激しいので、気をつけましょうね。
 
実は、今日予定していたヒロ子の部屋のゲスト
塩尻のnanodaの山田崇さんの予定だったんですが、
体調不良のため、急きょピンチヒッター
山田さんの活動をお手伝い?しているらしい
横澤祐紀さん20歳

20140319_1

波田出身ですが、田川高校に通っている頃
山田さんと出会い、その流れで塩尻に住むようになったとか!

塩尻の町おこしの一環で、閉じたままのシャッターを開けよう
という運動をしているようです。

また、その詳しいお話は山田さんに聞きます。
横澤さんは船越桂さんの彫刻に雰囲気が似ています。

20歳の男子と久しぶりに話をしました。
こんなチャンスが増えるとうれしいな~(笑)

お届けした曲はこちら
19
以心伝心
あの青をこえて
水・陸・そら、無限大
あの紙ヒコーキくもり空わって

Kuwata Band     BAN BAN BAN
久保田利伸      You Were Mine
プリンセスプリンセス Diamonds
長渕 剛       とんぼ


2014.03.19 UP  

春本番



こんにちは。『まつもと日和』水曜日担当の小出伊保とおぐっちゃんです。
松本市内の小学校では今日が卒業式。スタジオからも卒業生の親子連れの姿がみられました。

今月のメゾンフルーリドプロバンスさんからの旬のお花のご紹介は『チューリップ』
チューリップには咲き方や色などで沢山の種類があります。

今日はその中から、
オレンジのパロット咲き『パーロットキング』
ピンクのユリ咲き『サンネ』
ピンクの大輪シングル『バルセロナ』
ピンクの大輪ダブル『ダブルユー』
ホワイトの小輪ダブル『マウントタコマ』
の5種類をご紹介いただきました‼

201403019_2

朝には閉じていた花びらが暖かさでみるみるうちに開き、スタジオ内に素敵な香りが広がりました♪
そして今月もリスナーの方に素敵なお花のプレゼントがあります‼
21日締め切りです。FAX 0263-88-2432またはメールにてご応募ください‼

『Biyori Library拡大版』では、松本市中央図書館主事 須山雄史さんにお越しいただき、図書館のサービスについて伺いました。

201403019_1

松本市内には11もの図書館があり、それぞれ地域性を生かしたテーマがあります。
春休みに図書館巡りをしてみるのもいいですね。

そして、須山さんオススメの新刊、
児童書『食べて始まる食卓の骨探検』
実用書『淑女に見える気品のルール』
一般書『ホルモン料理の可能性』
の3冊をご紹介していただきました。
どれも興味深い内容で、今すぐ予約をしたい気分‼
みなさんも是非手に取ってご覧ください‼

今日お届けした曲は…
斎藤由貴 『卒業』
中孝介  『旅立ちの日に』
松田聖子 『赤いスイートピー』
ゆず   『サヨナラバス』
でした。

松本市内の小中学校も卒業式を終え春休みに入りますね。
やっと訪れた春を満喫しましょう‼


2014.03.19 UP  

アルズさん♪



「まつもと日和」火曜日の久野恵美子です。
今日スタジオに来て下さったのは、
中国、新疆ウイグル自治区出身のアルズさん。
日本に来て2年半、松本大学に通う学生さんです。

201403018_1

ウイグル自治区は、中国の西の地域。
言葉も文化もトルコに近く、
アルズさんのまわりでも、
トルコやヨーロッパに留学する学生が多かったそうです。
アルズさんも昔から「どこか外国で勉強してみたい」
という思いを持っていたそうですが、
日本人と結婚した方が身近にいたり、
日本語教師や研究で大学に来ている日本人との交流の中で、
日本に留学したいと感じたとのことでした。

アルズさんが育ったウルムチは、
ビルが立ち並び、車も多い大都会なので、
日本に来て最初に暮らした上田市や、
現在住んでいる松本の環境に最初は戸惑ったようですが、
自然や空気がきれいなおかげで、健康になってきたそうです。

日本に来て嬉しかったことは、「海を見れたこと!」で、
海を見たことが無いお母さんにも見せてあげたいと、
ビデオに録って、ふるさとに送ってあげたそうです。
だけど・・・信州は海無し県。
「海から遠い松本よりも、海の近くの町の方がもっと良かった?」
と聞いてみたところ、
「私が育ったのはタクラマカン砂漠があるようなところ。
日本は島で海に囲まれているから、どこでも海は近いです!」とのこと。
確かに・・・あの広大な中国の内陸で暮らしていることと比べたら、
車で2時間3時間の距離なんて・・・「近い!」ですよね。

あらためて、人の感覚、文化の話はとても面白いと思いました。
いろいろなことをしっかりと考えていて、
勉強熱心で、チャーミングで、
心から応援したくなるような、とても魅力的なアルズさん。
是非また面白いお話を聞かせてくださいね(^^)

今日の曲
ゆず 「桜会」
I Wish 「あなたが旅立ったあの春のにおい」
スガシカオ 「光の川」
aiko 「ボーイフレンド」


2014.03.19 UP  

桜の花の散る頃に



こんにちは。山本広子です。
桜の枝がほんのり色づき始めました。
今朝、薄川を通って桜並木を見ると
わずかに赤みを帯びているような・・・
桜って色気がありますね~

さて、昨日のヒロ子の部屋のゲストは
亀田屋酒造店の竹本祐子さん。

20140318_1

2月10日郷土出版社から絵本を出版されました。
お父さんが病床で語った戦争体験を題材に
タイトルは、「桜の花の散る頃に」

めぐりあわせで
運がよかったと思っても、
結果として、ちがっていることもある。
運がわるかったと思っても、
よい結果にかわっていることもある。

戦争体験のを語り継ぎ、伝えていかないと!
と、竹本祐子さん。

また、3月23日には、第19回
亀田屋酒造店の蔵開きがあります。
午前9:30~17:00
アクロバット大道芸あり松本アルプホルンクラブの
演奏あり。明治18年建造の母屋も公開
盛りだくさんの蔵開きです。
入場は無料、沢山試飲して好みのお酒を探してみてください。

お届けした曲はこちら
松 たか子
明日、春が来たら
沈丁花
夢のしずく
サクラ・フワリ

安全地帯   悲しみにさよなら
小林明子   恋におちて
中森明菜   ミ・アモーレ
チェッカーズ ジュリアに傷心