2024.11.18 UP  

新居っていいですよね~ワクワク♪



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

さて早いもので11月も折り返して後半戦に突入です!!
今朝のゲストは株式会社フルマークスの代表、川上毅さんでーす(‘ω’)ノ
最近新居への引っ越しやリフォームなどなどもあり、
お仕事以外のところでもお忙しいそうですよ!
お家の外回りにかなりこだわったとか( *´艸`)

年末もお忙しいと思いますが、健康に気を付けつつ頑張ってくださいませ☆
ありがとうございましたー!

【本日の曲】
スキマスイッチ/冬の口笛
SEKAI NO OWARI/イルミネーション
DA PUMP/Purple The Orion
宮本浩次/冬の花
ゴスペラーズ/星屑の街
Uru/プロローグ
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE/冬空
小泉今日子/木枯しに抱かれて


2024.11.15 UP  

4コマ漫画劇場。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンド、15時台冒頭では「ドラクエ4コマ漫画劇場 公式SNSで復活」という話題に!

「ドラクエ4コマ漫画劇場」といえば、スクエアエニックス公認で連載されていた、「ドラクエ」を題材に描かれていた、4コマギャグ漫画集なのですが、

90年代にゲームが家にあった家では、かなりの割合で読んだことがある人が多いのではないか?と思われる漫画でございます。

当時の連載人の中には、柴田亜美先生や衛藤ヒロユキ先生などなど著名な漫画家さんも入っており、非常にクオリティの高い「ドラクエあるあると、ドラクエのキャラを使った4コマギャグ漫画」が掲載されていたわけです。

そして、このドラクエ4コマ漫画劇場が HD-2D版「ドラクエ3」の発売を記念して、公式SNSで復活!という事らしいです。

当時はガンガンなどで連載されていた、4コマ漫画劇場。

調べたら、「ドラクエ」だけでなく、さまざまなゲームを題材に公式で「4コマ劇場」が描かれていまして「4コマ劇場」というシリーズだったようですね。

たしかに、「ドラクエ」だけでなく、別のゲームの「ドンキーコング」などなどの4コマ劇場も読んだ覚えがあります。

そんな懐かしの「ドラクエ4コマ劇場」当時、を彩った作家さんたちが帰ってくる!ということで話題になっていたのでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

さくらももこ エッセイ集特集

「今日の選曲」

14時台

King Gnu「どろん」
indigo la End「魅せ者」
Vaundy「常熱」
INI「WMDA」
竹内まりや「歌を贈ろう」

15時台

クリープハイプ「愛の点滅」
あいみょん「ラッキーカラー」
ずっと真夜中でいいのに「残機」
フレデリック「TOGENKYO」
星野源「Week End」

それでは、また来週~。


2024.11.15 UP  

11月半ば、なかなか暖かい。



おはようございます。えいちゃんです、
今年は、温かい日がおおいですね。

さて、今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、
まつもと市民芸術館の塩入由香里さんとお送りしました。

*まつもと市民芸術館プロデュース 「殿様と私」*

2025年2月13日(木)~16日(日)
開始時間は、日程によって異なります。

小ホール

料金:一般 5500円 25歳以下 2000円

チケットは12月14日(土)発売

*ひびのこづえダンスパフォーマンス 『UP AND DOWN』 

11月23日(土・祝) 14時から

実験劇場

料金: 一般 2500円  25歳以下 500円

*ひらく古典のトビラ其の4 「木ノ下亭~ことばとおと」*

12月1日(日) 15時から

小ホール

料金:一般 3500円 25歳以下1500円

詳しくはまつもと市民芸術館チケットセンター 0263-33-2200 へどうぞ

また、今朝はマンスリーゲストのカメレオン目芽先生をお迎えしました。

さて、今回のカードリーディングは、

11月15日(金)~ 「才能」
11月22日(金)~  「豊潤」
11月29日(金)~   「安心」
12月6日(金)~    「運命」
12月13日(金)~   「感謝」

詳しくは、目芽先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/chameleon.meme/ をご覧くださいね。

今日もありがとうございました。

今日のアーティストは、「Lenny Kravitz」

1:Are You Gonna Go My Way
2:Come On And Love Me
3:Fields Of Joy
4:All I Ever Wanted
5:Stand By My Woman
6:Eleuteria
7:It Aint Over Til Its Over
8:What Goes Araund Comes Araund
9:Wtat The Fuck Are We Saying


2024.11.14 UP  

いつもお世話になってます!(^^)CD・DVDのライオン堂 高宮店 内藤謙さん



みなさんこんばんは!
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

最近相次ぐ大物ジャズミュージシャンの訃報・・・
今週は
ルー・ドナルドソン98歳
ロイ・ヘインズ99歳
ご冥福をお祈りします。

さて

今日の『かずおの部屋』のお客様は
CD/DVDのライオン堂 高宮店
店長の 内藤謙(ないとう けん)さんに
スタジオでお話をうかがいました。

最近ではなんとライオン堂さんでも
中古レコードの買取販売が
またまた密かに盛り上がっているとお聞きして
ジャズおじいちゃんは嬉しい限り!
これは行かねば!!!(^^)

⚫️Lou Donaldson
Alligator Bogaloo

⚫️Chick Corea
Matrix

⚫️西山瞳
ELDORADO
The Sails Of Charon

⚫️Bon Jovi
It’s My Life

⚫️Anthrax
Madhouse

⚫️Jacinta
Harlem Nocturne


2024.11.14 UP  

Biyori Libraryは 中央図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第2木曜日は Biyori Library。
松本市立図書館の職員さんをお迎えしてお話をうかがっています。

今日は  中央図書館 岩岡 楓 さん 
           川窪 蘭 さん   に お越しいただきました。

岩岡さんのオススメ本は こちら!

他に  「いちばんおいしい家カレーをつくる」 水野仁輔/著  プレジデント社  も
ご紹介いただきました。

先月亡くなった、なかがわりえこさんの「そらいろのたね」は私も大好きで、
自分が子どもの頃にもよく読み、子どもたちにも読み聞かせた絵本です。
改めてじっくり読み返したいと思います。

あがたの森図書館では11月24日まで、
県ヶ丘高校の先生たちのおすすめ本展を開催しています。
貸し出しも可能ですので、ぜひご来館ください!

今日お送りした曲は

GLAY/会心ノ一撃
ずっと真夜中でいいのに。/TAIDADA
Snow Man/One
ano/許婚っきゅん
TMG Feat. LiSA/THE STORY OF LOVE
星野源/Family Song
NMB48/がんばらぬわい
あいみょん/朝が嫌い
Mr.Children/雨のち晴れ
      /くるみ (Studio Live)
原田知世/いちょう並木のセレナーデ

でした♪