2021.08.26 UP  

ひと足お先に、この秋スタートの続編ドラマから



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

我が家の庭では日中はまだまだセミの大合唱が続いていますが
夜には秋の虫の声が聞こえています。
日差しは強くても風や空には秋を感じ、
気がつけば扇風機の出番もめっきり少なくなりました。

そう言えば、クリーニングに出していたカーペットも
そろそろ受け取りに行かなければ・・・
来週は9月。
毎月思っていますが、時間の流れが本当に速いです。

今日の 「ドラマ・主題歌・パラダイス!」は
ひと足お先に、この秋スタートのドラマの中から、
続編シリーズの主題歌をお送りしました。

ご紹介したドラマは
  
  ・ドクターX ~外科医・大門未知子~
  ・ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート
  ・新犯人フラグ

「ドクターX」は2年ぶり、シリーズ第7弾となりますが、
2012年の誕生以来、全シリーズで高視聴率をたたき出し、
全シリーズの平均視聴率は20%を超えているそうです!
「いたしません」「私、失敗しないので」の名セリフは健在でしょうね。
楽しみです!

今日お送りした曲は

  ジャニーズWEST  「でっかい愛」
  Twice  「In the summer」
  iri  「SUMMER END」

 <ドラマ主題歌>
  Superfly  「99」
  MAN WITH A MISSION  「Remember Me」
  Aimer  「STAND-ALONE」

  PRINCESS PRINCESS  「夏の終わり」
  The Birthday  「月光」
  SHISHAMO  「中毒」
        「夢で逢えても」
  SEKAI NO OWARI  「Family」
  フジファブリック  「若者のすべて」
  Kis-My Ft2  「ENDLESS SUMMER」

     でした♪


2021.08.25 UP  

残念!松本マラソン、中止です・・・



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

8月もあとわずか。
小中学校の夏休みも終わり、夏が終わっていくのを感じます。

今日は3回戦に進出した松商学園高校の試合が行われました。
残念ながらベスト8進出はなりませんでしたが、
コロナ禍と雨天順延で調整も難しい中、
私たちに熱い感動を与えてくれました。
お疲れ様でした!

続きましてこんにちは!
アシスタント あかざわみゆきです。

松本マラソン2021まであと40日というところで大会中止の発表。
ランナー仲間内では泣き顔マークのスタンプが行き交ったのは一瞬で、
「丸一年後に開催だとしたら、残り400日。今の10倍練習できる!」
「そうだそうだ!」
さすが前を向いて走るスポーツだけあって、皆ポジティブ!
練習日数が増えたと前向きにとらえ、
来年の開催に向けて、引き続きトレーニングをしてまいります(^^)

今日お送りした曲は

  TWICE  「Perfect World」
  SixTONES  「マスカラ」
  雨宮天  「フリイジア」
  清水翔太  「恋唄」
  DAOKO×米津玄師 「打上花火」
  The Birthday 「息もできない」
  松任谷由実  「Hello,my friend」
  福山雅治  「あの夏も 海も 空も」
  SHISHAMO  「中毒」
         「壊したんだ」
  SEKAI NO OWARI  「陽炎」 
  井上陽水×安全地帯 「夏の終りのハーモニー」 

     でした♪


2021.08.24 UP  

夏も終わりに近づいてきて・・・



こんにちは!まつもと日和 火曜日担当の信州ガールズプロレス・LINDAです。

夏も終わりに近づいてきています。
今年は酷暑と言われていましたがどうでしたか?

夏痩せという言葉もありますが、現代は夏は太りやすい時期と言われています。
そもそも気温が高く、自ら体温を上げる必要がない夏は、基礎代謝が下がりがちなんだそうです。
代謝とは摂取したエネルギーを体内で消費する活動のことなので
それが落ちれば当然太りやすくなるというわけです。
冷房がガンガンに効いている屋内で過ごすことが多い方は特に注意です。

屋外の猛暑と冷房の気温差によって私たちの自律神経はすっかり乱されてしまいます、
その影響でホルモンの働きがアンバランスになり、代謝も低下してしまうとも言われています。

対策は、暑いとついパスしてしまいがちな湯船に浸かるとか、適度な運動を取り入れるなど
他の季節と変わらない生活をするのが一番だそうです。

気候も秋を感じることもありますが、もう少し暑い日が続くかもしれないので
食欲がないときはビタミンB群とカリウムを意識して取り入れてみましょう!
脂肪の代謝を促進するビタミンB群は、
豚肉やウナギ、レバーや納豆、ニンニク・マグロ・とうがらしなどに多く含まれます。
また、納豆にはむくみを防止するカリウムも多く含まれます。
夏場は塩分と水分の過剰摂取で全身がむくみがち。
カリウムは他にもバナナ・アボカド・大豆製品・にんにく・ニラなどからも採ることができます。

私はというと食欲が下がるどころか
夏バテ防止にとハイカロリーなものを食べてしまいがちです。
これも夏太りの原因になるとも言われています。(笑)
無性にポテチが食べたくなったり喉ごしのいい麺類も大盛りにしがちです。
ポテチは、幸せパター4倍にはまってます。
ちなみに、今日8/24は「ポテトチップス発明の日」なんだそうですよ~!

今日お送りした曲は

DAOKO カルアミルク
椎名林檎  ワインレッドの心
Cocco   オジー自慢のオリオンビール
RHYMESTER   梯子酒
ハナレグミ   ウイスキーがお好きでしょ
Lucy Peal  Dance tonight
幾田りら    SWEET MEMORIES

trf Survival dAnce ~no no cry more~
怒髪天   酒燃料爆進曲

SHISHAMO  中毒
SHISHAMO  はなればなれでも

河島英五   酒と泪と男と女
水曜日のカンパネラ ナポレオン
JUJU   even if…

でした♪


2021.08.23 UP  

「油」と「脂」と「膏」の違いとは?



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

このまま秋になるのかと思いましたが、再び暑さがやってきましたね(‘ω’;)
今日は二十四節季の「処暑」
暑さの峠は越えたようなので、あとひと踏ん張りといったところでしょうか
みなさんも油断せずに、熱中症対策を行いましょう!

さて、今日は『油の日』なんだそうです。

“あぶら”と読む漢字は「油」「脂」「膏」の3つありますが、それぞれ違いをご存知ですか?
まずはじめに「油」
ゴマ油やラー油、灯油、石油など液体のもの使われます。
次に「脂」
これは個体のものに使われます。牛脂や脂肪を思い浮かべてみるとわかりやすいですね!
最後に「膏」
前の2つに比べて目にする機会が少ないこの漢字ですが、読みは“あぶら”なんです。
液体でも個体でもないドロドロとしたものに分類されるものに使うとのこと
この漢字が使われているメジャーな言葉は“軟膏”
やはり固形でも液体でもない状態のものですよね。
同じ“あぶら”でも違いがあって、調べてみると定義みたいなものがわかり面白かったです!
この先上手く使い分けられるようにしたいなと思いました。

今日お届けした曲は、

“DJ松永さんがお誕生日ということで”
Creepy Nuts 『助演男優賞』

“センターをつとめた中井りかさんがお誕生日ということで”
NGT48 『青春時計』

“EXILEのメンバーでもあるAKIRAさんがお誕生日ということで、主演ドラマ「GTO」の主題歌を”
E-girls 『Hightschool Love』

“メンバーのDJ LOVEさんがお誕生日ということで”
SEKAI NO OWARI 『family』

Kis-My-Ft2 『A10TION』
吉岡聖恵 『夏色のおもいで』
TWICE 『Perfect World』
今市隆二 『Highway to the moon』
ジャニーズWEST 『でっかい愛』
上白石萌音 『オリビアを聴きながら』
ベリーグッドマン 『ナツノオモイデ』

“日和Highly Recommended”
SHISHAMO 『中毒』
 『ドライブ』

でした(^^)/


2021.08.19 UP  

今月のお花は「秋の七草」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

長かった今年の夏休みもそろそろ終わり。
今週から来週にかけて2学期が始まります。
夏祭りや花火大会が中止になってしまい、
恒例の青山様やラジオ体操など、子ども会の行事もなかった地域も。
当たり前に聞こえてきた夏休み中の子どもたちの声が町の中から消えて、
静かな夏休み期間でした。

毎月第3木曜日は 旬のお花のお話。

   サロンドメゾンフルーリ   関澤 さゆり さん   に

お電話でお話を伺いました。

今月のお話は 「秋の七草」。
春の七草はパッと出てくるのですが、
秋はちょっと、という方、いらっしゃるのではないでしょうか?
私がまさにその一人です。
そんな私に、関澤さんがいい覚え方を教えてくださいました!

「ハスキーなおふくろ」です。

  は・・・萩
  す・・・薄
  き・・・桔梗
  な・・・撫子
  お・・・女郎花
  ふ・・・藤袴
  く・・・葛     
 (ろ は音合わせです!)

なるほど、覚えられそう!

今月は秋の七草のアレンジを1名様にプレゼント!
どのお花の組み合わせかは関澤さんにお任せください!
一足早く、秋のお花をお楽しみくださいね。
たくさんのご応募、お待ちしています。

今日お送りした曲は

  ベリーグッドマン  「ナツノオモイデ」
  清水翔太 Feat.Taka  「Curtain Call」
  SEKAI NO OWARI  「tears」
  今市隆二 Feat.Taku Takahashi  「ALT FUTURE LOVERS」
  King & Prince  「花束」
  DAOKO  「風の谷のナウシカ」
  teto  「夏百物語」
  B’z  「セクシャルバイオレットNo1」
  SHISHAMO  「中毒」
        「明日の夜は何が食べたい?」

  Awesome City Club  「8月とモラトリー」
  桑田佳祐  「SMILE ~晴れ渡る空のように~」
  Kis-My-Ft2  「足音」

       でした♪