2019.11.13 UP  

小春日和の翌日は荒れたお天気



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日も“小春日和”の松本。

この時期に高気圧に覆われて春を思わせるような日を呼びますが、
気象トピックスによりますと、
小春は旧暦10月のことをさし、
新暦にするとちょうど今頃から12月初めにかけてとなるそうです。
このような陽気は日本だけでなく、
欧米では「インディアンサマー」などと言われているとか。
気をつけたいのは、
この陽気が1日程度で終わるのがほとんどということ。
翌日は一転して天気が荒れることが多く、
今日と明日もこのパターンとなりそうです。
広い範囲で雨になり、北風も強まりそうです。
暖かくして過ごしましょうね。

今日お送りした曲は
 
  嵐  「One Love」
  AAA  「恋音と雨空」
  東方神起  「ミラーズ」
  Mrs.GREEN APPLE  「Soup」
  SMAP  「セロリ」
  スピッツ  「はぐれ狼」
  DAOKO  「ゆめうつつ」
  indugo la End  「結び様」
  Fridge  「Flower People」
       「Nocturn」
  浜田省吾  「凱旋門」
  BEGIN  「海の声」

      でした♪


2019.11.12 UP  

がんばろう長野!



まつもと日和、火曜担当のLINDAです。

今日のニュースにもありましたが
台風19号災害の被害の全容はまだ明らかになっておらず
今後も増える見込みとのことです。

いまも多くの人が避難生活を余儀なくされています。

がんばろう長野!

さて、来週はこんなイベントが開催されます。

信州ガールズプロレス お笑いライブに、
まつもと日和も担当するFMまつもと番組パーソナリティーの
おぐっちゃんことHaRuNaさんが出演します。
ぜひ見に来てください!

本日もたくさんのメッセージありがとうございました!

SIRUP  PLAY
Perfume  Paty Maker
RHYMESTER  Beautiful
BABYMETAL  KARATE
Anly+スキマスイッチ  イギリス
リル・ウージー・ヴァート  New Patek
Chara  タイムマシーン
OKAMOTO’S NEKO
Bankband   トーキョーシティー・ヒエラルキー
Fridge    Flower People
Fridge    秋祭り(Circle Dance)
Little Glee Monster   ハピネス
MOROHA   米
Mondo Grosso Feat.bird  LIFE


2019.11.11 UP  

11月11日は記念日が沢山!



こんにちは!『まつもと日和』今日の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

昨日から大相撲九州場所が始まり、郷土の星・御嶽海は白星発進!

プレッシャーもあるかと思いますが、最後までケガすることなく白星を積み重ねてほしいと思います。
頑張れ!御嶽海!

さて、今日11月11日は記念日が沢山!
一部を紹介すると…

・『ピーナッツの日』
新物の落花生が出回り出すのが今の時季位からだそうです。
一度食べだすと止まらないんですよね。
・『ジュエリーデー(宝石の日)』
宝石の似合う大人な女性になりたいものです。
・『きりたんぽの日』
寒さが増してきりたんぽ鍋が美味しくなる季節ですね。
・『チーズの日』
チーズには沢山種類がありますが、みなさんは何が好きですか?

今年は、『令和1年11月11日』と1が多く並ぶ特別感のある日
なんだか記憶に残る日になった気がします。
みなさんはどんな日になりましたか?

今日お届けした曲は、

B’z 『マジェスティック』
サカナクション 『マッチとピーナッツ』
絢香 『Jewelry day』
高橋優 『泣ぐ子はいねが』
JUDY AND MARY 『Cheese “PIZZA”』
いきものがかり 『じょいふる』
きゃりーぱみゅぱみゅ 『つけまつける』
BIG MAMA 『ダイヤモンドリング』
Fridge 『Summer Meadow』
 『夏草の匂い』
奥華子 『しあわせの鏡』
東京スカパラダイスオーケストラ 『Diamond In Your Heart』
Lady Gaga 『Diamond Heart』

でした♪


2019.11.07 UP  

教えて!征矢さん!台風19号による被害を受けて



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

明日は立冬。
暦の上では冬が始まりました。
学校行事を見ても今週からスケート教室が行われていて、
ウィンタースポーツのシーズンに入ったんだな~と実感します。
秋晴れが少なかった今年の秋はあっという間に過ぎてしまった気がしますが
晩秋にはまだ紅葉も楽しめますよね。
残された秋を満喫したいと思います。

毎月第1木曜日は「教えて!征矢さん!」
  
  征矢法律事務所 弁護士  征矢 芳友 さん に お話を伺っています。

前の月に話題になったニュースなどから、
法律に関連する問題をピックアップして解説していただいています。

今日は、先月、台風19号が長野県内に大きな被害をもたらしたことを受け、
自然災害にあった場合に役立つ法律や制度、
自然災害の影響で住宅ローンなどの返済に困った場合に利用できる
「被災ローン減免制度」について伺いました。

特に「被災ローン減免制度」は意外と知られていないため、
東日本大震災の時もわずかな利用にとどまっていたそうです。
被災者が公的な支援金などをローンの支払いにあてたり、
無理して新たなローンを組んだりする前に、
この新しい制度を広く周知することが
大きな問題になっているそうです。

今回の災害では直接被害にあわなかった場合でも
知識として覚えておきたいお話ばかりでした。

今日お送りした曲は

  UNISON SQUARE GARDEN  「Phantom Joke」
  DAOKO  「anniversary」 
  Srxy Zone  「Honey Honey」
  Mrs.GREEN APPLE  「Attitude」
  ガンズアンドローゼス  「Nobember Rain」
  菅田将暉  「クローバー」
  フレデリック  「VISION」
  GReeeeN × No tittle   「約束(Album ver.)」
  Fridge  「Flower People」
       「Hard Rain」
  indigo la End  「ほころびごっこ」
  Official 髭男dism  「イエスタデイ」
  9mm Parabellum Bullet  「いつまでも」
  
     でした♪


2019.11.06 UP  

今年のトレンドカラーは「こっくりカラー」



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今朝も冷え込みました.
松本市街地には「放射霧」が発生して幻想的な雰囲気に包まれましたが、
日中は日差しが降り注いであたたかい秋晴れ。
このくらい気温が上がれば秋のおしゃれも楽しめそうです。

ところで、この秋のトレンドカラー、ご存じですか?
ずいぶん前から“ベージュ”と聞いていたのですが、
最近になって聞き慣れないワードが出てきました。
「こっくりカラー」。
こっくりと聞けば私たちの年代が思い浮かべるのはコックリさんですが、
全く関係ありません。
「濃くて深みがある色合い」の季節を感じる秋カラーだそうです。
ブラウン、モカ、オリーブ、マスタード、ボルドー、ワイン、などなど、
確かに“こっくり”。
響きがかわいくて、このところ多様しております。

今日お送りした曲は

  スピッツ  「見っけ」
  やくしまるえつこ  「アンノウン・ワールドマップ」
  AAA  「BAD LOVE」
  宇多田ヒカル  「パクチーの唄」
  9mm Parabellum Bullet  「名もなきヒーロー」
  UNICORN  「That’s Life」
  SHISHAMO  「君の大事にしてるもの」
  GLAY  「My name is DATURA」
  Fridge   「Flower People」
        「I’m Home」
  RYUJI IMAICHI  「夜明け前」
  Official 髭男dism  「ビンテージ」

     でした♪