2023.05.15 UP  

沖縄ソングとともに~(^^♪



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

5月が折り返しですね~
ほんとに早いものです( ゚Д゚)
さて今週月曜日のゲストコーナーは、
マンスリーゲストの株式会社ほけんのフルマークス代表の川上毅さんです!

先週の話題に東京銀座の宝飾店強盗がありました。
今回はそんなニュースからの疑問で、金品に掛ける保険についてお話をお聞きしました。
保険商材としては色々とありますが、やはりどんな状況でもネックになるのが
「補償金額」だそうですね。
やはり上限あり、このあたりはご自身の家財やコレクションによってよくよく検討した方が良さそうです。
詳しく知りたい方は、ほけんのフルマークスに相談してみてくださいね(*^-^*)
川上さんありがとうございましたー!

今日5月15日の「沖縄本土復帰記念日」にちなんで、
今朝は沖縄にまつわる曲をお送りしましたよ♪
沖縄、行きたいなぁ(‘ω’)
それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
MONGOL800/琉球愛歌
夏川りみ/涙そうそう
安室奈美恵/NEVER END
ORANGE RANGE/* ~アスタリスク~
元ちとせ/ワダツミの木
DA PUMP/If…
THE BOOM/島唄
浦島太郎 (桐谷健太)/海の声
BEGIN/オジー自慢のオリオンビール
BEGIN/島人ぬ宝
GACKT/Vanilla
石嶺聡子/花
Cocco/樹海の糸


2023.05.11 UP  

推しのご当地キャラクターは??



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は、『ご当地キャラの日』なんだそうです。
数年前、ご当地キャラブームがありテレビ番組やイベントにひっぱりだこの時がありましたね!
そして、それと同時に沢山のご当地キャラが誕生しました。
きっとみなさんの周りにもいるであろうご当地キャラ
推しは誰でしょうか?
私は山形村出身ということもあり、山形村の「やまっち」推しです(´∀`)

コロナ禍前は村内のイベントにやまっちも来ていました。
とあるイベントでは、やまっちと一緒に会場内を歩いて回ったりもしたのですが、やまっちは人気者でしたよー
「あっ!やまっちだー!!」と駆け寄ってきてくれたお子さん
「可愛いー!写真撮らせてー」とカメラを向けられることも沢山ありました。
コロナ禍になり、やまっちと全然会えてないけれど元気にしてるかなー
少しずつイベントも再開してきているので、今年はどこかで会えるかなー
そんなことを思いました!

木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

ピーター・ビーツ
『プレリュード・イー・マイナー』
『ジャンゴ』
『パスポート』

チャーリー・ハンター
『リズムミュージックライズアゲイン』
『パーカッションシャッフル』

サリナ・ジョーンズ
『パーディド』
『グリーンドルフィンストリート』
『サテンドール』

市原ひかり
『ジョイ』
『スプリングフィールド』
『大きな古時計』

でした(^^)/


2023.05.10 UP  

クールビズ開始!?



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、市民タイムスに掲載されていて
「おぉ、もうそんな時期か!」と驚いたのが
松本市役所が5月8日からクールビズを始めたという記事。

【クールビズ】は環境省が主体となって取り組んでいる地球温暖化対策の一環で
平成17年度から政府が提唱する
過度な冷房に頼らず様々な工夫をして夏を快適に過ごすライフスタイルのことです。

室温の適正化とその温度に適した軽装などの取組を呼び掛けていて、
軽装以外の取組としては、省エネ型エアコンへの買換え、西側の日よけのブラインド、
日射の熱エネルギーを遮蔽する効果がある緑のカーテンなどを推奨しています。

今年は3月に一気に気温が高くなったものの、
それ以降はまた低い状態に戻って
5月に入ってもひんやりとした気温続き。
クールビズ開始の5月8日は
松本では最高が15度とどちらかといえば涼しい気温だったので、
記事と一緒に掲載されていたノージャケット姿の職員さんの写真を見て
「寒くなかったのかしら?」と
逆に心配になってしまいました(^^;

期間を決めて、というよりも、
気温で衣服の調整をしたほうが環境にも体にも優しいと思う、
本職パーソナルスタイリストのあかざわでした(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

Austin Mahone – Dirty Work
Paula Abdul – Rush Rush
Corey Hart – Never Surrender
Prince – Kiss
Richard Marx – Now And Forever
Roxette – It Must Have Been Love
Enigma – Return To Innocence
Cheap Trick – The Flame
Trine Rein – Just Missed The Train
The Style Council – Promised Land
John Waite – Missing You
Lionel Richie&Diana Ross – Endless Love
Wendy Moten – Change Of Heart

でした♪
  


2023.05.09 UP  

朝から整いましたか?



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

GWが明けて二日目いかがお過ごしですか?
僕はこれといって違和感なくスタートしましたが、
周囲にはなにやらお休みモードが抜けきらない方もちらほら(*’ω’*)

さて今朝はアンジーそれ子の音楽室。
朝っぱらからのクラシックです~
アンジーさん相変わらず花粉症が酷くて保湿ティッシュを抱えてスタジオIN。
もしもーし大丈夫ですか( ;∀;)

今回のテーマは「整いましょう」。

サウナーですか?
やっぱり連休明けなので目が覚めそうなセレクトでした!

≪今朝のクラシック≫
シューベルト作曲/軍隊行進曲 作品51 D733
モーツァルト作曲/ピアノソナタ 変ロ長調 K576より第1楽章
シャブリエ作曲/フランス行進曲

アンジーさんありがとうございました&お大事にどうぞo(・∀・)o
クラシック聴きながらサウナって良さそうですね。

それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
BUMP OF CHICKEN/クロノスタシス
King & Prince/koi-wazurai
SEKAI NO OWARI/サラバ
Little Glee Monster/HELLO NEW DAY
Vaundy/Mabataki
Sexy Zone/Cream
UNISON SQUARE GARDEN/恋する惑星
YUKI/パレードが続くなら
SEVENTEEN/孫悟空 (Super)
SEVENTEEN/Fire
SEVENTEEN/I Don’t Understand But I Luv U
BE:FIRST/Smile Again


2023.05.04 UP  

GW後半!今日は「みどりの日」!



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日も朝から気持ちの良い青空が広がっています!!

ゴールデンウイーク後半となりました。
多くの方が松本を訪れていますね!
先日、親戚と市街地へ行った所、
県外ナンバーの車や外国人旅行者を多く見かけました。
全国各地から、そして世界各地から訪れているので色んな言語が聴こえてきましたよー
いやぁ、コロナ禍前の賑わいが戻りつつありますね!
松本を訪れたみなさんが素敵な思い出を沢山持って帰ることができますように!

木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

ライアン・カイザー
『サイドワインダー』
『スピードボール』
『パニックアタック』

ビーディーベル
『アイロニー』
『スキンディープ』

ジャネット・サイデル
『ディア・ブロッサム』
『ヘイ・ジョン』
『ユー・ファッシネイト・ミー・ソー』

モンティ・アレキサンダー
『愛のプレリュード』
『ラブ・ミー・テンダー』
『ユースド・トゥー・ビー・ジャクソン』

でした(^^)/