2017.09.25 UP  

9月25日(月)今日は、にこにこの日です^^



おはようございます。えいちゃんです。
今日も、良いお天気のスタートになりました。
25日はニコ(25)ニコの日!笑顔で1日過ごしましょう。

さて、今朝も情報盛り沢山でお送りしました。

焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンペロリは、
SWEET Cafe Georgie Porgieの上條さんに
『信州 きのこカレー サラダ付き』(850円)を紹介して頂きました。
プレミアムフライデーの企画で9月30日~10月1日の期間限定です。
是非、皆さんもどうですか?

マンスリーゲスト1組目は、中嶌きみ子さんをお迎えしました。
きみ子さん、ありがとうございます。
ohayo20170925_01

『松本グルメ 今日のランチはこれで決まり!」のコーナーでは
「とり麺や・五色」の西澤さんに限定麺やメニューの紹介などをして頂きました。
西澤さん、ありがとうございます。

マンスリーゲスト2組目は、深志荘の宮下さんをお迎えして
10月中旬から始まる「松茸コース」について紹介していただきました。
秋の味覚が堪能できますよ。宮下さんありがとうございます。
ohayo20170925_02

今日の本は、中谷彰宏著「悩まない人の63の習慣」(きずな出版)をご紹介しました。
興文堂の功社長、ありがとうございます。

今日の曲たち

1:tye tribbett 「if he did it before same good 」
2:ORIGINAL LOVE 「朝日のあたる道」
3:tye tribbett 「you are everything」
4:陣内大蔵        「空よ」
5:tye tribbett 「nobody」
6:ウルフルズ        「しあわせですか」
7:西野カナ         「君って」
8:小田和正          「愛になる」
9:西野カナ           「best friend」
10:小田和正          「その日が来るまで」
11:西野カナ         「涙色」
12:小田和正          「mata-ne」


2017.09.23 UP  

第149回サタコン☆イオンモール松本オープン!



こんにちは!まつもと☆サタデーコンシェル、アシスタントのゆーちゃんです。
2回目のアシスタントでした。
前回よりも緊張はしなかったと思います。

今日一番の話題は、安室奈美恵さんでした。
リスナーの皆さんの中にも悲しんでいる人が大勢いると思います。
残り1年の活動に期待ですね!

イマドキインフォでは、イオンモール松本の話題をおとどけしました。
皆さんはもう行きましたか?
イオンモールには、約170店もの店があり、見どころ満載です。
そんな、約170店の中から高校生に注目のお店は
第1位・イオンシネマ、第2位・H&M、第3位・串家物語でした。
ちなみに第3位の串家物語では抹茶フェアをやっているそうなのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

お茶の間小話では、アメリカのスーパーについてでした。
アメリカでは食品もAMAZONで買う人が多くなり、
スーパーや百貨店が閉店せざるを得ない、という事例が多いようです。
いずれ日本もアメリカのようになってしまうのでしょうか。

今日はサタコンの前に松本ノーマイカーデーの中継がありましたが、
その時にスタッフ用に頂いた「松本の水」だそうです。
IMG_0159
松本の水は美味しいですよね!

【本日の曲】
Avicii/Without You
Christina Aguilera/Let There Be Love
Alexandra Stan/Cherry Pop
Meghan Trainor/No
Bruno Mars/Moonshine
Justin Bieber/One Love
KICK THE CAN CREW/完全チェンジTHEワールド
スキマスイッチ/リチェルカ
Perfume/Everyday
氣志團/One Night Carnival
Superfly/Beautiful
長渕剛/とんぼ
GLIM SPANKY/THE WALL
GLIM SPANKY/白昼夢
GLIM SPANKY/吹き抜く風のように
安室奈美恵/Hero
安室奈美恵/CAN YOU CELEBRATE
安室奈美恵/Love Story
RADWIMPS/おしゃかしゃま
supercell/ロックンロールなんですの
小沢健二とSEKAI NO OWARI/フクロウの声が聞こえる


2017.09.22 UP  

秋祭り



IMG_0156

はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドは おも&パリでお届けしました~。

今週末は、りんご音楽祭や、まつもと演劇祭、さらにノーマイカーデー、とイベント尽くしなのですが、

パリさんは今日から、始まる、波田の秋祭りに参加するそうです!

着物に着替えて、山車をひくらしいので、応援しております!

・・・・・・・・・・・・・・

「おしムビ」

おもケン おすすめ!

「僕らのミライへ逆回転」 監督: ミシェル・ゴンドリー

「お互いに好きな本を紹介するコーナー」

ぱり 

「風の谷のナウシカ」 宮崎駿

おも

「劇画・オバQ」 藤子・F・不二雄

「TSUATAのコーナー」

今日は、TSUTAYA北松本店から スタッフの 西目さんのインタビューをお届けしました!

西目さんおすすめ!

「君の名は」 監督: 新海誠
「ゴーストインザシェル」監督: ルパート・サンダース

今日の選曲

MONO EYES「Get Up」
THE BAWDIES「ROCK ME BABY」
奥田民生「愛のために」
福山雅治「聖域」
GLIM SPANKY「アイスタンドアローン」
RACHEL PLATTEN「Nothing Ever Happens」
手嶌葵 「風の谷のナウシカ」
グッドモーニングアメリカ「鉛空のスターゲイザー」
Flight Facilities feat Giselle「CRAVE You」
クリープハイプ「僕は君の答えになりたいな」
星野源「WEEK END」

それでは、また来週~!


2017.09.22 UP  

ハーモニーホール・菊・積水ハウス



おはようございます。山本広子です。

今朝の朝焼けは綺麗でした~♪

エンターテイメント情報
今週はハーモニーホールから伊波早穂さんです。

its20170922
10月7日(土)午後4時~
『アンサンブル・ウィーン=ベルリン』
世界最高峰の木管五重奏
ウィーンフィルとベルリンフィルの首席奏者ばかりのアンサンブルを
お楽しみください。
チケット
一般:7000円、ハーモニーメイト:6000円 大学生以下:3000円
10月14日(土)午後6時~
『エベーヌ弦楽四重奏団』
クラッシックからジャズまで 二つのエベーヌ
東京公演のチケットはすでに完売です。
松本公演でお楽しみください。
一般:4000円、ハーモニーメイト:3000円、大学生以下:2000円

チケットプレゼント
どちらも各ペア1組さまへ

新鮮市場情報は、お花!
(株)松本花市場 田口社長にお電話でお話うかがいました。
寒暖の差が出て、花の発色生育も順調です。
特にこの時期は種類も豊富な菊、リンドウ、秋桜などいかがでしょうか?
近年は結婚式にも菊が飾られますよ~(^^)/

積水ハウス 不動産店の店長
成田直央さんからは見学会のお知らせ
9月24日(日)10時~16時
両島の分譲地 鎌田小中学校が1km内です。
坪単価は16万7千~ です

10月7・8・14・15日
三郷の現場見学会です
こちらはすでにお住いのお宅の見学もできます。
要予約:090-4943-4776

お届けした曲は
Erykan Badu   Next lifetime
         On&On
         Apple tree
         Other side of the game
         Back in the day
Bad Lady
Afro blue
Turn me away
Love of my life worldwide
藤原さくら    good morning


2017.09.21 UP  

ノーマイカーデー推進市民会議村瀬会長



木曜日は伊佐津&原山コンビです。
日が暮れる時間もだいぶ早くなってきて
昼間のまだまだ暑い時間も
すっきりとした秋の空気になってきました。
稲刈りも進んできて秋はあっという間に
通り過ぎていくんだなぁと思います。

今日のいさつおやつはシューラスク。
シュークリームのシュー生地をラスクにしてあるもので
サクサク軽いシューラスク。
1袋完食するのはあっという間にできてしまいそうです。
美味しくて食べ過ぎ注意かもしれません(∩´∀`)∩
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

今日のかずおの部屋。
ゲストは松本ノーマイカーデー推進市民会議の
会長・村瀬直美さんです。
yugure20170921

松本ノーマイカーデー推進市民会議
市民のノーマイカー運動に対する意識を啓発するとともに
車の利用をできる限り抑制し環境にやさしい
持続可能なまちづくりを目指して活動している市民会議です。

9月23日(土・祝)の10:00~15:00にノーマイカーデーを行います。
松本城周辺の市街地に車両通行止めエリアを設け
歩行者空間を楽しんでもらう1日となります。
街中をゆったりと歩いて1日過ごすきっかけにして頂きたいですね。

今年松本で開催14回目を迎えるノーマイカーデー。
会長に就任してご自身も意識して自転車やバス・電車などを
利用するようになったそうです。

やはり歩く速度で街中を見渡すと新しい発見が
沢山あるとお話しされていました。

そして会長自身の思いとして持っている
街中での自転車に乗る方がより便利になるアイディアなども教えて頂きました。
いさつさんと二人なるほどー(゚∀゚)(゚∀゚)と納得しました。

今日の曲
Pentatonix「If I Ever Fall In Love」
ねごと「季節」
KICK THE CAN CREW「今もSing-along」

夕暮れミュージック
~17㎝の円盤は僕らの夢を乗せて夕暮れの松本の空を飛ぶよ~
萩原健一「お前に惚れた」
萩原健一「兄貴のブギ」
中森明菜「SOLITUDE」
中森明菜「AGAIN」

横内章次「Your Watch Is Ten Minutes Slow」
三浦大知「Complex」
10-FEET「SEE YOU」
清水翔太「milk tea」
Tiffany「What A Little Moonlight Can Do」
Jack Wilson「Jackleg」
Jack Wilson「BLUES YOU USE」