2017.04.28 UP  

缶ジュースとゴールデンウィーク



P1140290

はい、おもケンです!

今日のWEEK END CAFEは おも&パリの2人でお届けしました~!

さてさて、4月も終わりが近づき、これから連休でゴールデンウィーク9連休!なんて方も

いらっしゃるかと思います。

パリさんによると、海外では、ゴールデンウィークのような、

祭日が重なるというような事は、あまりないそうですよ。

さて他にも、今日は「缶ジュースの日」という事で・・・

ジュースの話題から、海外のあの、液体洗剤のように大きな容器(おもケン談)に

オレンジジュースや牛乳はいったいなんなのか??といった話題で盛り上がりました。

「オシムビ」

パリ イチオシ!

「ボウリング・フォー・コロンバイン」 マイケル・ムーア監督

「好きな本を紹介するコーナー」

パリ「スタジオジブリ大解剖」 ムック本
おも「藤子F不二雄 短編集」藤子F不二雄

「TSUTAYAのコーナー」

TSUTAYA南松本店から コミック担当の清沢さんのインタビューをお届けしました!

清沢さんおすすめ!

「夏目友人帳」緑川ゆき

今日の選曲

[Alexandros] 「I want u to love me」
Joey Ramone「What Wonderful World」
Ilaria Graziano「i do」
嵐「I’ll be there」
三代目J Soul Brothers From EXILE TRIBE「LOVE SONG」
Bruno Mars「That’s What I like」
GLIM SPANKY「美しい棘」
手嶌葵「風の谷のナウシカ」
AAA「恋音と雨空」
Bob Marley&The Wailers「Could You Be Loved」
グッドモーニングアメリカ「夕暮れ」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2017.04.28 UP  

松本市音楽文化ホール 伊波早穂さん ・ カーネーション



おはようございます。
イツフラモーニング、今日がデビューの山本広子です。

日の出時刻が早くなり、早朝のシフトもなんだか少し楽しい( *´艸`)か?
そんな季節になりましたね~
今朝は、北アルプスの朝焼けも素晴らしく
水が張られた水田の水鏡にその雄姿が映りこんで・・・
いやはや良い季節だ!!!

さて、今日はこの4月からハーモニーホールに配属された
伊波早穂さんにエンタメ情報を伺いました。

伊波さんは茨城出身で信大に進み、今回は神奈川からの転職です。
信州が松本が好きで移り住みました。
こらからもよろしくお願いします。

ご案内は
5月21日(日)13:30~
桒形亜樹子チェンバロリサイタル 全席自由:2000円
同日チェンバロ講習会生の募集もあります。
P1140287

ペア一組さまにチケットのプレゼントを頂きました。
ご応募ください。

デリシャスマーケットでは
松本花市場の田口社長にお話をうかがいました^^
5月の母の日の定番はカーネーションですが、
近年、鉢植えのカーネーションに加えて紫陽花も人気だそうです。
この時期のカーネーションは県内産よりは近県からのものが
多いそうです。
さて、あなたは今年、何をプレゼント予定ですか?

積水ハウス松本支店の分譲見学会は、5月21・22日。
三郷の分譲地21区画のうち14区画を販売中です。
一日市場の駅の近くで、交通の便も良いですよ~。
一般のお客様の住宅と建築中の住宅の両方が一度に見学できます。
是非お出かけくださいね~

お届けした曲は
Kety Perry     Roar
          Last friday night
          California gurls
          Peacock
          Firework
          Teenage dream
          Unconditionally
          One of the boys
          This moment
藤原さくら     good morning


2017.04.27 UP  

梓水苑・副支配人吉田益文さん



木曜日は伊佐津&原山コンビです。

今日は松本市公共の宿梓水苑・副支配人吉田益文さんをお迎えしました(´▽`*)
yugure20170427

松本市公共の宿・梓水苑の情報を沢山頂きましたよ~!

梓水苑ではラフティングの体験ができるんです!
梓川でのラフティング、体験してみたくないですか?
激流ではないので、幅広い年齢層の人達が楽しんでいるそうです。
GWもまだ予約は取れるそうなので、気になる方は梓水苑のサイトでチェックしてみてください。

そして!!
私が気になっているのがテントも増設されたBBQエリア!!
大人数でのBBQにも対応できる梓水苑の魅力は「手ぶらでBBQ」です!
6名さまから申し込めるこちらのプランは
定額でお肉や野菜は勿論、炭なども用意してくれて
準備も助けてくれるそうですよ!
とにかくお得が盛り沢山なので、BBQ好きは是非チェック!!
GWは日によって予約が埋まりつつあるそうなので
早めにチェックしてください!!

健康教室なども開催されています。
ヨガやフラダンスなど楽しく体を動かせる教室は
いつも沢山の方が参加されているようです。
アクティブに体を動かしに梓水苑へ行きましょう!!

そんなにアクティブに体を動かすのはちょっと…という方に
オススメなのが宴会プランです。
美味しいお食事に飲み放題プランを楽しんで
ゆっくりとお風呂に入るなんていう休日も魅力的ですね(*‘∀‘)

伊佐津さんも私も楽しそうなプランや吉田さんのお話に
ワクワクしてしまいました。
BBQしに行きませんかーー?

今日の伊佐津おやつは「チャイ風味のビスコッティ」でした。
女子力の高い伊佐津さんお手製のおやつを
美味しく頂く係として楽しみにしています(*´з`)
風味と聞いて、遠くでチャイの香りがするのかと思ったら
しっかりとチャイの味のするビスコッティは
優しい甘さの美味しいおやつでした。
今日もごちそうさまでした( *´艸`)

今日の曲。
Bruno Mars「That’s What I Like」
金子ノブアキ「Historia」
Meghan Trainor「Good To Be Alive」
MIYUKI「Invitation」
COUNT BASIE「FROM RUSSIA WITH LOVE」
スーパーカー「YUMEGIWA LAST BOY」
Tuck&Patti「When We’re Alone」
ジュディ・オング「魅せられて」
ジュディ・オング「クレタ島の夜明け」
COUNT BASIE「THE JAMES BOND THEME」
ENZO OREFICE「Per Elisa」


2017.04.27 UP  

福島県の親子、四賀で新生活スタート^^



みなさん、こんにちは!
まつもと日和 木曜日パーソナリティー 小出伊保です^^

まもなくGW。
5月1日、2日もお休みの方は9連休とのことですが
みなさんのご予定はもうお決まりですか?
お天気は3日からの後半のほうがよさそうですが
山や川でレジャーを楽しむ方は
お天気の急変にお気をつけくださいね。

今日はニュースでもお伝えしましたが
上高地の山開きを祝う「上高地開山祭」が開催されました。
hiyori20170427_01
hiyori20170427_02

そして、これまでにもご紹介してきた
「まつもと子ども留学」の支援活動として
今月から四賀地区に移り住んだ福島県の二組の親子の話題を
召田ディレクターの取材でお送りしました。

それぞれ、京都と新潟から、
自主避難者への住宅支援が打ち切られたこともあって
松本への移住を決断しました。
苦しい状況や子どもへの思いに涙ぐむシーンもあり、
今もまだまだ多くの不安や課題があることを
改めて教えられた思いです。

菅谷市長も「安心して住んで、友達を作って」
とおっしゃっていました。
四賀のみなさんの温かい支えのもと、
安心した生活を送れるよう願っています。

今日おおくりした曲は

 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE  「FRONTIER」
 藤原さくら  「Someday」
 嵐  「Tresure of life」
 Silent Silen  「Days.」
 Cocco  「卯月の頃」
 Flumpool  「キズナキズ」
 chay  「恋のはじまりはいつも突然に」
 Bruno Mars  「Talking To The Moon」
   「Natalie」
 加藤ミリヤ  「どこまでも~Hou Far I’ll Go」
 つじあやの  「風になる」
 RADWIMPS  「Nanndemonaiya」
 花*花  「あ~よかった」

  でした♪


2017.04.27 UP  

さあGWスタートな感じ!僕のイチオシ『赤羽馬鹿祭り』〜♡



 4月27日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
   ( ̄▽ ̄)

さてこの4月から『エフエムまつもと』はサイマル放送♡
スマートフォン、PCから放送をお楽しみいただけるようになりました!

専用アプリなのでとても使いやすいと思いますよ〜。
無料なので是非お試し下さいませ。

さて、そんな今日は何の日・・・

『哲学の日』
『悪妻の日』
『婦人警官記念日』

ソクラテスと彼の悪妻についてのエピソードは
色々と有名ですが、
やはりあまりにも恵まれすぎているよりか
少しは色々と壁があった方が人間は考えるという事でしょうか(笑)。

そして今日の『朝ジャズ』では
ジャズヴォーカリストの
MIYUKIさんの音源をご紹介。
彼女はジャズボーカリストとしてはレパートリーに
デュークピアソンやフレディーハバードといった
器楽奏者の曲を数多く持つのが特徴的で
最近よく聴いています。オススメ!

さあ、そして本日の『ムダえもん』では
この連休に開催される
<赤羽馬鹿祭り>をご紹介しました。
ohayo20170427

今年でもう60数回という歴史のあるイベントですが、
数年前にFMまつもとの某パーソナリティーさんから
『これこれ!伊佐津さんにピッタリだと思うわよ!』と
教えてただきましたが中々日程が合わず参加出来なかったものです。

まあよく考えると何が『ピッタリ』なイベントなのか聞いておけば良かったと
思いはしましたが(笑)深く考えずにおこうと思います。
司会が林屋ペー、パー子さんというのがすでにツボです。

来週レポートできるかな〜?

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜

1)Jeannine MIYUKI
2)Invitation MIYUKI
3)Detour Ahead MIYUKI
4)Up Jumped Spring MIYUKI
5)Work Song Roy Hargrove
6)Straight No Chaser Roy Hargrove
7)The James Bond Theme Count Basie