2017.05.03 UP  

「うつくしきもの」時を越えて・・・



こんばんは!
夕暮れ城下町、水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

GW後半スタート!
松本地域もたくさんの観光客のみなさんで賑わっていますね~
今日は曇りがちながら好天に恵まれました。
松本のおいしい“空気”と“水”を筆頭に、
初夏の松本を堪能していただきたいです。

今日の「コココ倶楽部」は
小出と近藤(智郷)でお送りしました!

伊保部屋のお客様は
  
   語学教室講師   清水容子さん
yugure20170503
お仲間には「おようさん」と呼ばれているそうです。

大学では国文学(古典)を専攻し
高校教師を経て、松本市内で語学教室の講師をしていらっしゃいます。
語り・読み聞かせ・A.L.Tなど、多方面でご活躍。
物語を愛し、時代や国、文化を超えて共感できるものを
追い求めていらっしゃいます。

今日は「こどもの日」を前に
枕草子の151段「うつくしきもの」を取りあげて
1000年の時を越えても変わらない、
こどものかわいいしぐさや表情のお話をしました。
ナーサリーライムの詩もご紹介し、
時代だけでなく、国境も超えたひとときでした^^

今日お送りした曲は

  MIYABI  「Live to Die Another Day-存在証明-」
  GLIM SPANKY  「Freeder」
  三浦大知  「Datkest Before Down」
  Sia  「Cheap Thrills」
  Janet Jackson  「Someone To Call My Lover」
  Venessa CarltonX  「A Thousand Miles」
  Kalafina  「メルヒェン」
  ゆず  「桜木町」
  ゆず  「サヨナラバス」
  Lisa Loeb & Nine Stories  「Stay」
  May J   「ハナミズキ」

        でした♪


2017.05.03 UP  

レディオ湘南 DJ・HAGGYさーん!はじめましてマリンダです!



チャオー!

まつもと日和水曜日パーソナリティーLINDAです。
いつもはまりちゃんとの“マリンダコンビ”でお届けしているのですが
今週来週はまりちゃんが熊本出張で不在ということで
一人でお届けしました!(;∇;)ノ

かなりの緊張で、聴いてくださった皆さんにも
緊張が伝わってしまっていたと思います・・・(笑)
めげずに精進っ!来週もがんばります。

さて、今日は隔週放送の「青柳優馬のMatsumoto Soul!」がありました。
5月16日(火)には全日本プロレス長野大会!
長野アークスで午後5時 試合開始です。青柳選手を応援しにいきましょう!

IMG_9286

そして!松本市の姉妹都市である神奈川県・藤沢市にあるレディオ湘南さんと電話をつないで
湘南・藤沢の情報をお伝えするコーナーが、まつもと日和の第一水曜日にお引越し!
レディオ湘南の人気DJ、DJ・HAGGYさんにゴールデンウイークの
湘南・藤沢の様子を伺いました^^たくさん情報を教えてくださったHAGGYさん、
ありがとうございます!また来月も楽しみにしています~。
いや~、美味しそうな湘南グルメ、食べたーいっ!( *´艸`)

リスナーさんからは「最近買ったあやしいモノはなんですか?」という
質問メールをいただきました。放送内でお答えした
愛用のツタンカーメンペンケースはコチラ!!
IMG_9417
そこはかとなくただようシュールさがお気に入りです♪

ゴールデンウィーク真っ只中の本日の選曲テーマは
『ドライブ・旅』でした!いかがでしたでしょうか?

来週の選曲テーマは、『料理・グルメ』です♪
おなかが鳴っちゃうようなあの曲、リクエストもお待ちしております(・´з`・)
おしまいは熊本グルメを楽しむまりちゃん。からし蓮根に悶絶しているそう(笑)
IMG_9414
hiyori20170503_02

今日お届けした曲は

宇多田ヒカル  『travering』
奥田民生  『イージュー★ライダー』
佐野元春  『アンジェリーナ』
ケツメイシ  『ドライブ』
Run-D.M.C&Aerosmith  『Walk This Way』
嵐  『ナイスな心意気』 ※青柳優馬のMatsumoto SOUL!
今井美樹  『DRIVEに連れてって』
Kendrick Lamar  『i』 日和ハイリ―レコメンデッド
Kendrick Lamar  『Alright』 日和ハイリ―レコメンデッド
ケツメイシ  『トレイン』
スピッツ  『僕はきっと旅に出る』
AC/DC  『Higt way to hell』
DOUBLE  『Driving All night』

でした♪


2017.05.03 UP  

まひる野藤原商店 藤森店長



おはようございます。おはよう791水曜日担当の山本広子です。

今日から本格的に連休に入ったとう方も多い?じゃないんでしょうか?
早朝、お祭りの準備に集合する男性の方々をみかけました。
6~7時にはお祭り開催の花火もあがってましたよ(^^)/

さて、「松本グルメ 今日のランチはこれで決まり」は、
先月松本市和田にOPENした「まひる野藤原商店」の
店長 藤森さんにお電話でお話をうかがいました。

ちなみに、“まひる野”という店名は和田出身の窪田空穂さんの作品名に因んでいるとか。
地元の方々に愛されるようにと、社長が命名したそうですよ。
ご自慢の『黄金の鶏そば』は日によって灰汁の量が違うそうです。
スープが濁らないように、素早く全部とるのが大変だとか。

また、5月の限定ラーメンは
濃こくラーメンだそうです。
コチラはしょうゆ色が際立ついわゆる中華そばらしいラーメン。
背油と玉ねぎのみじん切りでどうぞ♪

写真は、先日訪れた三城牧場の様子です(^▽^)
ohayo20170503
良いお天気で、牛がモーモー鳴いていました。

お届けした曲は
Taylor Swift         You belong with me
U2               I’ll go grazy if I don’t go crazy tonaight
The Fray            You found me
Sugarland           It Happens
Dave Matthews band      You & Me
Lady GaGa           Paker Face
Eric Clapton&Steve Wonder  Can’t find my way home
THE YELLOE MONKEY 楽園
miwa 結
爆風スランプ          旅人よ
RCサクセション         トランジスタ・ラジオ
Suchimos            YMM
ゆず              虹


2017.05.02 UP  

ほねつぎ・須貝裕介さん



今日の夕暮れ城下町は原山朋子とアシスタントはブチョー市川こと市川武彦さんでした。

マンホールが熱い!!という話で盛り上がりました(゚∀゚)(゚∀゚)
今はマンホールの蓋のデザインのカードがあるそうで
そのカードの収集家もいるということですよ!!
マンホール愛好家の皆さんのことを「マンホーラー」というそうですが
松本市にも市街地に何枚かしかないデザインのマンホールの蓋があるようです。

市川さんが市街地に1枚しかない蓋のデザインとして
「手毬をついているデザインの蓋」の話をしたところ
リスナーさんからその蓋は別の所にもあるという情報を寄せて頂きました!!
GWに遠出の予定が無い方、
松本市街地でマンホールの蓋巡りをしてみるのも面白いかもしれませんね!!

そして今日お迎えしたゲストは
全国展開をしている接骨院「ほねつぎ」の松本の院長・須貝裕介さんです。

※「写真、変顔でもいいですか?」とお茶目な須貝さんwww
yugure20170502

姿勢をよくすることで、体の不調などをすっきりさせていくことが
大切だというお話をして頂きました。
須貝さんのお話が始まると、思い出したように姿勢を正す私と市川さん(゚∀゚)(゚∀゚)ピシッ
姿勢を整える為の座椅子「Style」も紹介して頂きました。
試しに座ってみた市川さんは背筋が伸びる感じに「お~~っ!」と
思わず感動の声をあげていました(^_^)v
なにはなくとも日頃が大切!
日頃から姿勢に気をつけていきましょう(*‘∀‘)

ラーメンが好きだという須貝さん。
ラーメンブチョー市川さんとラーメン情報を交換していましたよー( *´艸`)

今日の曲。
OKAMOTO’S「NEKO」
DYGL「Don’t Know Where It Is」
串田アキラ「キン肉マンGo Fight!」
RCサクセション「雨上がりの夜空に」
RCサクセション「トランジスタ・ラジオ」
X「Celebration」
FUN-KOROGASHI「Fanfare」
Rod Stewart「My Heart Stood Still」
G-FREAK FACTORY「ダディ・ダーリン」
Suchmos「Armstrong」
Kan Sano「Magic!」


2017.05.02 UP  

シネマコラムニスト 合木こずえさん



こんにちは、まつもと日和火曜日担当の山本広子です。

今朝は寒かったですね~
今日は二十四節気の八十八夜。
遅霜も終わる頃だそうですが、今日の昼に、長野県には
乾燥と霜注意報が出されました。
まだまだ農作物の管理など気を使いますね(;´Д`)

さて、今日は塩尻の映画館東座の代表でシネマコラムニストの
合木こずえさんをスタジオにお迎えしました。
hiyori20170502

東座の秀作シリーズは
~5月12日(金)
わたしは、ダニエル・ブレイク
疾走スプリンター

5月13日(土)~5月26日(金)
エリザのために

5月13日(土)~6月2日(金)
ジャッキー ファーストレディー最後の使命

From East 上映会は
5月13日(土)~5月26日(金)
おとなの事情

お問合せ、申し込みは
0263-25-0515 へどうぞ

お届けした曲は

The Cardigans     Lovefool
Back street boys  I want it that way
Basia         Third time lucky
Britney spears    Baby one more time
Jamiroquai      Virtual insanity
Swing out sister   Now you’re not here
Hanson MMM Bop
Kendrick Lamar i
u
C₊C Music factory  Gonna make you sweat
Lisa stanfield    The real thing
Los del Rio      Macarena
Meja          All ‘Bout The Money
Diana King      Shy guy