2017.03.09 UP  

今日は日本三大ケーキのまち神戸、自由が丘、佐久!からの『佐久ケーキ記念日』



3月9日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
   ( ̄▽ ̄)

『3月は去る!』
きっと今月もあっという間なんだろーなー。

根拠はありませんが、何となくそんな事を思う今日この頃・・・

さて、そんな今日は何の日?

雑穀の日
酢酸の日
感謝の日 ・・・

今日もまたなるほどのものから
結構力技まで基本語呂合わせでの何の日?かな?

ま、色々ありましたが

今日は『佐久ケーキ記念日』にグッときました!
ohayo20170309

「さ(3)く(9)」の語呂合せから、
これは長野県佐久市の信州佐久ケーキ職人の会が制定されたそうな。

なんと佐久は・・・

神戸、自由が丘と並び、日本三大ケーキのまちと呼ばれるそうなんです。

その秘密は、日照時間が長く寒暖の差がある気候で育った上質な果物♡と、
豊かな佐久の自然に育まれた牛乳や卵などの素材♡♡。
そして、何よりもケーキ職人たちの腕♡♡♡。

毎年行われる「夢ケーキデザイン大賞」ではテーマに添ったケーキのデザイン案を公募して、
その受賞者には「信州佐久ケーキ職人の会」のメンバーが
受賞作品のデザインケーキを実際に作ってプレゼントしているそうなんです。

おいしい空気と食材に技術、そして遊び心いっぱいの「ケーキのまち」佐久。
果物本来の味を堪能できるケーキ屋さん巡りは、ケーキ好きにとってはたまらない!?

さて、美味しいものつながりとしてお次の話題は
今日はたまたま平野レミさんがツイッター上で公開して人気の
140文字レシピの本を紹介しましたから、
平野レミさんの人物やエピソードなども〜。

あえて料理研究家と名乗らず料理愛好家と名乗るところから
すでに個性的ですが、
その自由奔放な立ち居振る舞い奇想天外な料理のアイデアから
『生きる放送事故』と呼ばれたりもするらしい?!

僕の好きなエピソードとしては・・・

某あの国営放送『きょうの料理』という怪物料理番組に初出演した放送回でのもの。

扱った料理は牛肉とトマトの炒物で、なんと彼女は材料のトマトを手で握りつぶして(笑)
調理したため、多くのクレームを受けることとなったそうです。

また、「20分で夕御飯」では20分以内に料理を作り終えてしまった際に、
シャンソン歌手としての特技を生かし、余った時間でオリジナルソング(!)
を歌い尺を稼いだことがあるそうな。

ま、たしかに彼女はもともと日航ミュージックサロンで歌手デビューした
シャンソン歌手さんでもあります。

ふ〜ん (・ε・`) なるほど。

皆さんは如何ですか?

そしてそして!

そしてもうすっかりおなじみになりました。
『焼きたてパンの美味しいお便り まつパンぺろり』のコーナーでは
ビッグ三郷店にある「ぱんのわ安曇野店」店長の丸山秀高さんに
これまた定番人気商品の『明太フランス』をご紹介いただきました。
味は店長のつまみ食い保証付き!(?)

もともと福岡発祥の明太フランス様ですが、今やパン屋さんでの
安定した地位を確立していらっしゃる美味しい方であらせられます。

気がついたらそれこそまるまるっと
ペロリッというのもよくあるらしい・・・。

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜

1)キャプテンカリブ アールクルー
2)アウトフォースモーク 渡辺貞夫
3)カントリー キースジャレット
4)私の彼氏 ベティカーター
5)ルックホワットアイゴット ベティカーター
6)ラブ ルードナルドソン
7)アイムウエイティングフォーユー 吉野みゆき
8)ボヘミアアフターダーク 山本玲子
9)チャンズソング 辛島文雄&トゥーツシールマンス


2017.03.09 UP  

第2回 ~教えて征矢さん!~



みなさん、こんにちは!

まつもと日和 木曜日 
“木曜フェリーチェ”  パーソナリティー 小出伊保と
           アシスタント   水野真理子 です。

今日も水野真理子がお送りする DIARIO DI BIYORIです!

今年の10月に初めて開催される「松本マラソン」の参加申し込みが
定員の9割に達したそうです!
当日はお花がたくさん飾られたり、
市内の小中学校の吹奏楽部が演奏したりする予定とのことです♪
いつもと違う松本になりそうで、ワクワクしちゃいますね~^^

さて今日は、
2回目の ~教えて征矢さん!~ をお送りいたしました!(^^)!
P1130887

弁護士の征矢芳友先生をお迎えし、
私たちの日常生活で遭遇する様々なトラブルや解決策について、
いろいろ教えていただくコーナーです。

4月から労働審判の手続きが松本でもできるようになります。
労働トラブル、また労働に関する問題をもっと身近に解決できるようになることでしょう。
しかし、私もそうなのですが「労働審判」について、ほとんど知識がありません(;´Д`)

そんな方に朗報です!
労働審判シンポジウムが開催されます!

 「もっと身近な労働審判を!」
日時:3月18日(土) 午後1:30 - 午後4:00
場所:松本勤労者福祉センター 大会議室
参加:無料

これからの取り組みや、具体的な仕組みを教えてくださるとのことです。
どうぞ皆さん、お出かけくださいませ。

さて、今日お送りした曲はこちらです!

 1)グリーンボーイズ 「声」

 2)大塚愛 「サクラハラハラ」

 3)ぼくのリリックのぼうよみ 「Be Noble」 ~「3月のライオン主題歌」

 4)Dream Come True 「大阪Lover」

 5)Toto 「Rosanna」 ~征矢先生リクエスト~

 6)ねごと 「PLANET」

 7)VOJA-tention 「Live In wonderland」 ~日和ハイリーレコメンデッド~

 8)VOJA-tention 「You Can Do It!~未来を探しに~」 ~日和ハイリーレコメンデッド~

 9)宇多田ヒカル 「桜流し」

       でした♪


2017.03.08 UP  

安曇野ちひろ美術館常任顧問 松本猛さん



こんばんは、山本広子です。

松本の大名町で外国人の観光客のグループが
道を挟んだ向こう側に注目、中には写真を撮る人も。
そこにはトラックの石焼き芋屋さんが・・・
なるほど~。
海外からの観光客の皆さんには珍しいのね( *´艸`)

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
お久しぶり~です
安曇野ちひろ美術館常任顧問 松本猛さん
P1130877

昨年はアフリカのマサイ族を訪ねてきたそうです。
マサイ族に嫁いだ日本女性のガイドで
大満足だったとか。
そこで松本さんが思ったのは
「文明の発達の前に、人間には哲学の浸透が必要だったのでは?」と。
なるほど~~~~

お金より物より大切な物・・・

お届けした曲は
Boz Scaggs     Hard times
           Heart of mine
           We’re all alone
           Look waht you’ve done to me
パスピエ      永すぎた春
androp Missing
AAA        MAGIC
吉田山田     ルーとナンシー
山崎まさよし   パイオニア
JY        ブギウギ
THE BLUE HEARTS 青空
ちあきなおみ   黄昏のビギン
くるり      春風     


2017.03.08 UP  

今年の春は“ぶらそで”



こんにちは!!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です^^

今日は県立高校後期選抜試験が行われました。
今年の冬はいつも以上にインフルエンザやノロウィルスが流行して、
受験生やご家族はもちろん、学校や塾の関係者のみなさんも
さぞかし緊張の日々だった思います。
みなさん、実力を出しきれたでしょうか?
とりあえず今日はゆっくり休んでくださいね。

ここからはアシスタントLINDAがお届けします!

今日の LINDA Real Report のコーナーでは
“2017年 春夏レディースファッション トレンド調査” をお伝えしました。
普段流行のファッションには疎いわたしですが
調べてみるとおもしろいですね♪

女の子に人気の長めの袖「萌えそで」は
この春さらに長くなって「ぶらそで」に!!
鍋につからないように注意しないと・・・
深海の色、“アビスカラー”のアイテムは、次のショッピングでチェックしたいと思います^^

P1130884
*写真はミキサー研修中のリンダさん♪

今日お届けした曲は

 Hey!Say!JUMP  『OVER THE TOP』
 大塚愛  『私』
 平井堅  『僕の心をつくってよ』
 スダンナコズユリー  『OH BOY』
 グリーンボーイズ  『キセキ』
 パスピエ  『夜のこども』
 VOJA-tension  『Live in Wonderland』
 VOJA-tension  『Let’s Get Happy~恋しましょ 咲かせましょ~』
 ぼくのりりっくのぼうよみ  『Shadow』

     でした♪


2017.03.08 UP  

今朝のフキさん。テーマは「占い師」???



おはようございます。えいちゃんです。
今朝は少し冬に戻ったような、寒い朝になりました。
今日は、暖かくして過ごしましょう。

さて、今朝は、マンスリーゲストの
美容家・加フキさんにお越し頂きました。
P1130878

フキさん、今日もとっても華やかでしたよ~!(笑)
P1130881

そして今朝は、「ヘナトリートメントカラー」についてお話し頂きました。
ヘナは、髪の毛にとても良いそうです。フキさん、ありがとうございます。

今日の曲たち。

1:GTS   「Brand New World」
2:one direction 「story of my life」
3:GTS 「I belive in miracles」
4:ZEDO 「clarity」
5:GTS 「Dig what you do」
6:Lady gaga 「the edge of glory」
7:Superfly 「roll over the rainbow」
8:Sing like Talking 「飛べない翼」
9:Superfly 「Eyes on me」
10:Sing like Talking 「My eyes on you」
11:Superfly 「starting Over」
12:Sing like Talking 「Standing」