2024.06.12 UP  

パパの口頭詩



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

“ねぇねぇきかせて こどものことば”は、
父の日を前に、パパの口頭詩。

  5歳10か月の女の子
 
     「ねぇ、パパ・・・
      ないしょだよ・・・
      ゆかは パパ、だいすきだよ!」

     (父;パパもゆかちゃん大好きだよ!)

採集したのはお父さん。
「ゆかちゃんはちゃんとみんなに聞こえるように言いました」と
しっかり後書きが付いていました。
大丈夫、信じますよ!
お父さんにしてみたら、
世界中に聞こえるように言ってほしいくらいでしょうね~!

今日お送りした曲は

シャ乱Q/ズルい女
LINDBERG/GAMBAらなくちゃね
SMAP/KANSHAして
柴咲コウ/白いカイト
米米CLUB/俺色にそまれ
トータス松本/ふしぎなふしぎな生きもの
FIELD OF VIEW/君がいたから
B’z/LOVE PHANTOM
椎名林檎と宮本浩次/獣ゆく細道
INI/FANFARE
スピッツ/涙がキラリ☆

でした♪


2024.06.12 UP  

『若竹色』の豆知識♪



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、昨日、四賀学校給食センターの栄養士の先生から
松本市四賀地区では今年はタケノコが豊作との情報を聞きつけ、
昨日から無性にタケノコが食べたくなっているあかざわです(笑)。

そんな本日の
現役カラーコーディネーターあかざわが色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
今が旬のタケノコにちなんだ
『竹』にちなんだ『若竹色』の豆知識と
タケノコの豆知識をご紹介させていただきました。

若竹色は今の季節にもぴったりな爽やかな緑色♪
ぜひファッションにも取り入れてみてくださいね!(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Tiffany – I Think Were Alone Now
Vanessa Carlton – A Thousand Miles
Lionel Richie – Endless Love
Lorde – The Louvre
Aaliyah – Back & Forth
Kenny Rogers – We’ve Got Tonight
Richard Marx – Right Here Waiting
Sade – Smooth Operator

でした♪
 


2024.06.11 UP  

信州ワインサミット2024 今年も6/21から花時計公園で!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

  信州ワインサミット2024実行委員会 実行委員長 蔵岡 久男 さん

信州ワインサミット、今年も開催です!
約60のワイナリー&ヴィンヤード、140種類のワインをご提供します。
人気飲食店が参加する、信州の気力を存分に楽しめる食とワインの祭典。
ソムリエによるアドバイスや音楽などのエンターテインメントで皆様をお迎えします!

開催は 6/21(金)~7/2(火)
会場は 花時計公園です。
入場無料。

ワインの他にもビールやソフトドリンクの提供も予定しています。
そして気になるフード類は、
ウインナーやピザなどのワインに欠かせないおつまみから、
ちょっと変わったところでたこ焼きなども!
この会場ならではのたくさんのワインとフードの中から、
これまでにない組み合わせを発見するのも楽しそうですよ

どうぞみなさんお気軽にお越しください!

今日お送りした曲は

いきものがかり/運命ちゃん
Vaundy/タイムパラドックス
椎名林檎とのっち(Perfume)/初KO勝ち
PRINCESS PRINCESS/パパ
adieu/ワイン
サザンオールスターズ/ワイングラスに消えた恋
JO1/Love seeker
大橋卓弥/ありがとう
Chris Hart/home

でした♪


2024.06.11 UP  

3つの「首」で簡単垢抜け!



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

今日はお昼12時現在で28度という気温をたたき出している信州松本です。
あら?まだ梅雨入り前ですよね?

既に真夏のような陽気に
暑さ大好きあかざわは無駄にテンションが上がっております(笑)

そんなカラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つ色彩のお話は、
『たったこれだけで簡単に垢抜け!重要なのは3つの「首」!』
と題しまして、
頭を支える首、手首、足首に少しだけ工夫をして
どのような方でもスタイル良く垢抜けて見える
パーソナルスタイリストならではの
簡単垢抜け術をご紹介させていただきました♪

この3つの首を活用して、
初夏の季節も粋なファッションで楽しみましょう♪(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

a-ha – Take On Me
Sister Sledge – Frankie (Edit Version)
The Cars – Drive
Jane Child – Don’t Wanna Fall In Love
James Ingram – I Don’t Have the Heart
Duran Duran – Hungry Like the Wolf
Michael McDonald – I Keep Forgettin (Every Time You’re Near)
Laura Branigan – Self Control
キタニタツヤ- 青のすみか
崎山蒼志- 燈
Joey Scarbury – Believe It or Not (From _Greatest American Hero_)

でした♪
  


2024.06.11 UP  

松本で見学会開催♪



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

今日は株式会社エルハウスの奥寺さんにお電話出演して頂きました!
松本市の新村で、オーナー様見学会を開催中だそうですよ!
既に3年住んでいらっしゃるオーナーさんのお宅で、
通常の完成見学会とは一味違って、
良い所や、もっとこうしたかった!なんて生の声も聞けちゃいます(^^)

エルハウスのホームページはこちらをクリック♪

今日も電話の向こう側はユニ姿で気合十分な奥寺さんでした!
ありがとうございましたー(*’▽’)

【本日の曲】
SPYAIR/オレンジ
米津玄師/毎日 – Every Day
Creepy Nuts/Bling-Bang-Bang-Born
弦楽セレナード ハ長調 作品48_ 第2楽章
ゆず/雨のち晴レルヤ
illion/GASSHOW
sumika/ガラナ
HY/ふれて未来を
SHISHAMO/全力少年