2025.05.15 UP  

松本大学松商短期大学部経営情報学科長 教授・浜崎 央先生〜VRの話



みなさん こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

5月も折り返しますー
はやー!

さて 今日の『かずおの部屋』のお客様は
松本大学 松商短期大学部 経営情報学科 経営情報学科長
教授 浜崎 央(はまさき ひろし)先生

今日は浜崎先生のゼミでのVR研究についてお話を伺いました。

想像以上にデジタルネイティブな学生さんのお話が聞けて
楽しかったです! (^^)

<今日のイカすジャズ>
⚫️渡辺匡彦
East Of The Sun
The Good Life
Morning
Lotus Blossom
Luz Do Sol
Lindeza

⚫️中島みゆき


2025.05.15 UP  

旬のお花は「山紫陽花」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3木曜日は 旬のお花のお話。

 わたしの心の花 店主  フルリスト  関澤 さゆり さん    の 登場です!

今月のお花は「山紫陽花」。
母の日のプレゼントとしても大変好評だったそうです。

盆栽なので家の中で楽しみたいところですが、
週の半分くらいは風通しのいいところへ出してあげてください。
直射日光を避けて、軒下などがいいそうです。
上手にお世話をすれば来年もちゃんと花を咲かせてくれますよ!

今月は「山紫陽花」の盆栽を1名様にプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしております!

今日お送りした曲は

サザンオールスターズ/神様からの贈り物
あいみょん/皐月
GLAY Feat. 小田和正/悲願
サバシスター/ふしぎなきみ
スピッツ/初夏の日
Ado/わたしに花束
小田和正/小さな風景
片平里菜/なまえ
flumpool/君に届け
Chara/片想い
ちゃんみな/Mirror

でした♪


2025.05.15 UP  

「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」の違いって!?



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです。

今日の放送オープニングで母の日の贈り物について
「何を贈るかより贈る相手を考えて選ぶ尊さ」だと触れたのですが
リスナーさんから
「贈りたくても贈りたい相手がもういない」というメッセージを頂きました。
そうだなぁ。
贈る相手がいることに対しても尊び、感謝を伝えなくてはと思ったのでした。

さて、きょうの気ままな話題は
代表的な3つのコーヒーメニューについてでした。

「カフェオレ」はドリップとミルク
「カフェラテ」はエスプレッソとスチームミルク
「カプチーノ」はエスプレッソとスチームミルク(カフェラテよりフォームたっぷり)
とこんな感じです。
いずれもコーヒーとミルクではありますが
コーヒーの抽出方法やミルクの温め方などで仕上がりが変わるとても奥深い世界ですね。

今日お届けしたナンバー
Family Song /星野源
ヒーロー /FUNKYMOKEYBABYS
あなた /宇多田ヒカル
道標 /福山雅治
父母唄 /GReeeeN
GIFT /Mr.Children
子供たちの未来へ /ケツメイシ
ママへ /AI
手紙 /backnumber
愛をこめて花束を /Superfly


2025.05.14 UP  

この柄を嫌う人はいない!好印象を与えるアイテム!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「この柄を嫌う人はいない!好印象を与えるアイテム」
という豆知識をご紹介させていただきました♪

先週に引き続き、好印象を与えるアイテムシリーズ。
今回ご紹介するのは『ストライプシャツ』です。

ストライプのシャツは、
無地のシャツよりきっちりとした印象に映ります。
日本人の場合は、それが
「清潔感」「爽やか」「賢さ」に繋がります。

太いストライプではなく、細いストライプのほうが
よりその印象を強められますので、
お仕事シーンにもプライベートシーンにも
大活躍間違いなし!

上着を羽織らなくなるこれからの季節に
ぜひご活用くださいね♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

U2 – Pride (In The Name Of Love)
Sting – Russians
Boz Scaggs – We’re All Alone
2UN LIMITED – No Limit
Boston – More Than A Feeling
Stephen Sanchez – Lady by the Sea
Janis Ian – Love Is Blind
Lifehouse – You And Me
Bonnie Tyler – Total Eclipse of the Heart
Lyn Lapid – Infinite
zzoilo – Mon Amour

でした♪  


2025.05.13 UP  

ご利用ください!ビレッジ安曇野



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

 ビレッジ安曇野 管理課 副支配人  上條 大  さん
         調理課       山本 貴志 さん  


肩書から勝手にもう少し年配の方々がいらっしゃると想像していました。
お二人とも40代、時々カラオケにも行くという息の合ったコンビでした。

ビレッジ安曇野は安曇野インターから車で7分ほどにある、
公営宿泊施設です。

まずご紹介いただいたのは「春の飲み放題プラン」。
春の味覚を満喫できるプランです。
そして、始まったばかりの「バーベキュー食べ飲み放題」。
こちらは9月30日まで開催しています。
屋根付き施設で雨の日も安心!
・食べ放題(牛肉・野菜・やきそば)
・飲み放題(生ビール・瓶ビール・日本酒・焼酎・ワイン・ソフトドリンク)
 ジンギス・ソーセージもつきます。
暑気払い、同窓会、夏休みのプランなどにいかがでしょう?
送迎バスのご用意もあるそうです。
予約制となっていますので、人数、時間など、お問い合わせください。

農業体験ツアーは年に4回企画され、今回は「玉ねぎ掘りとそばうち体験」。
新玉ねぎを掘り10キロ以上入りの袋に詰め放題を宅配便でお届けします。
宿泊プランでは、あわせて「そば打ち体験」も楽しめます。
もちろん、安曇野観光も!
6/14(土)の日帰りツアーのみ、まだお申込みいただけます。
次回は11月に「野沢菜漬け」の体験を予定しています。
こちらも楽しみですね!

今日お送りした曲は

Mrs. GREEN APPLE/ライラック
Ado/初夏
あいみょん/皐月
サザンオールスターズ/神様からの贈り物
秦基博/ひまわりの約束
OWV/Supernova
スピッツ/初夏の日
斉藤和義/ずっと好きだった
ゲスの極み乙女。/ロマンスがありあまる

でした♪