2022.05.31 UP  

あの頃の思い出?あるある?



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

5月最終日です!
あっという間に月末!あれ?この前GW‥
そして昨日も暑かったですね(´゚д゚`)
松本で32℃!ひええ~~
今からこの気温、今年の夏本番はちょいと暑くなりそうです‥。

さて、今朝はガラケーの話題をピックアップしました。
最近の発表で現代人が携帯・スマホと接触している時間がテレビを超えた、なんて調査がありました。
今でこそスマホですが、昔はガラケーでしたよね~
ガラケー時代に使っていたメールあるあるで、

Re:Re:Re:Re:・・・・・
↑これ!件名にありませんでしたか??

そして毎回消していたとか、ある程度溜めて(?)から消していたとか。
人によりそうです。
僕もどのタイミングで消したものかとちょっぴり溜まったころ考えていた記憶があります。

写メなる言葉が出てきてからは、
スマホカメラの画質もどんどん変わっていきました。
最初は30万画素でも「高画質」!
個人的には100万画素を超えたあたりが衝撃だったのを覚えています。
ちなみに100ピッタリじゃなくて、102万画素、とか刻んでいませんでした??w
あれなんなんでしょうね~、謎な2、そんな思い出ですo(・∀・)o

ガラケーユーザーだったみなさんはどんな思い出、ありますか?

次回もお楽しみに!

【本日の曲】
櫻坂46/五月雨よ
サカナクション/プラトー
aiko/ねがう夜
Mr.Children/生きろ
amazarashi/ロストボーイズ
Awesome City Club/夏の午後はコバルト
米津玄師/M八七
内田真礼/聴こえる?
AKB48/元カレです
CHiCO with HoneyWorks meets まふまふ/ビビっとラブ
MAN WITH A MISSION/More Than Words
MAN WITH A MISSION/Blaze
MAN WITH A MISSION Feat. 布袋寅泰/Rock Kingdom
レキシ/つれづれ


2022.05.30 UP  

清泉女子大学教授 山本達也さん



こんばんは、山本広子です。
暑い~エアコンなしで仕事は出来ません。

マスクもこれから辛いですね、外していい所いい時は
なるべくマスクを外して過ごしたいです。

広子の部屋ゲストは、現在 タイに赴任中の清泉女子大学の教授・山本達也さん。
滞在してから1ヵ月強、バンコクにも観光客が増えて来たそうです。
マスク着用は義務。お子さんはトイレに紙が流せなかったり、
バスなどで席を譲られたりとカルチャーショックを体験中
山本先生は都市ランキングの指標を洗いなおしているそうです。
特に観光は大事な要素で、松本の魅力UPにもつながる情報などもゲット中。
ワーケーションランキングではタイが1位だそうです。
仕事するだけでなく、都市として魅力ある街って??

お届けした曲は
Jack Johnson Banana Pancakes
Big sur
Flake
My mind is for sale
Gregory Abbott Sake you down
Billy Ocean When the going gets tough,the tough get going
Boston Amanda
Chris Rea On the beach
GLIM SPANKE スローなブギにしてくれ
スガシカオ   Progress
スピッツ    流れ星
優里      インフィニティ
YOASOBI 群青


2022.05.30 UP  

冷やし中華はじめました~



こんにちは!『まつもと日和月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日も気温が高くなっています。
まだ梅雨入り前だというのに夏本番のようなお天気
まだまだ暑さに身体が慣れていませんので、体調管理にお気を付けください!

昨日も暑かったので、我が家では今シーズン初の冷やし中華が食卓に登場!

(写真はイメージです)
♪冷やし中華はじめました~♪となりました(*´艸`)
冷やし中華というと麺の上にのる具材にこだわりが出たりしませんか?
色とりどりの具材が盛り付けられている冷やし中華は、芸術を感じたりもします。
今シーズンは何回冷やし中華を口にできるかなー
食べ過ぎに注意しながら、今シーズンも美味しくいただきたいと思います!

今日お届けした曲は、

“俳優 福士蒼汰さんお誕生日!主演ドラマの主題歌を”
平井堅 『#302』
家入レオ 『ずっと、ふたりで』

“メンバーの豆原一成さんお誕生日!”
JO1 『無限大』

“俳優 満島真之介さん$お誕生日!出演作品の主題歌を”
亀と山P 『背中越しのチャンス』

“メンバーのユナさんお誕生日!”
少女時代 『Gee』

“5月30日は「ごみゼロの日」ということで”
MONO NO AWARE 『ゴミ』

FLOW 『GOLD』
AKB48 『元カレです』

“日和HighlyRecommended”
レキシ 『たぶんMaybe明治 Feat.あ、たぎれんたろう』
    『マイ草履 Feat.にゃん北朝時代』

Aimer 『Ophelia』
ゆず 『ALWAYS』
緑黄色社会 『キャラクター』

でした(^^)/


2022.05.30 UP  

30℃超えの真夏日!



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

昨日は全国的にとっても暑い日になりました~
松本市でも30℃を超える気温を観測し、え?5月?って感じです‥。

熱中症対策してますか?(*’ω’*)
僕は昨日外から帰ってきた途端にどどどど~っと疲労感に襲われ、
500mlのお水を2本あけました。
脱水してたんですね~知らないうちに。
気を付けましょうね!

さて先日、第一生命保険が、第35回サラリーマン川柳コンクール(サラせん)の
上位10句が発表されました~!
毎回とっても楽しみにしています(#^^#)
世相を反映した(皮肉った?)コミカルなものばかりで、
思わず笑ってしまいます。

今回第1位に選ばれたのは、
「8時だよ!!昔は集合、今閉店」でした。

色々掛かってるんですよね!うまい!
コロナ禍の時短営業、飲み会の前と今、ドリフの国民的テレビ番組‥
なかなか世知辛い状況続きますが、クスリと笑えるサラせんを処方してみては!

それでは次回もお楽しみに!

【本日の曲】
一青窈/ハナミズキ
藤井風/優しさ
AI/ママへ
KIRINJI/エイリアンズ
元ちとせ/ワダツミの木
玉置浩二/メロディー
Every Little Thing/fragile
米津玄師/カナリヤ
宇多田ヒカル/花束を君に
Mr.Children/GIFT
手嶌葵/明日への手紙
秦基博/ひまわりの約束


2022.05.28 UP  

第383回サタコン☆きまZってなんですか??



こんにちは!
アシスタントのじゅっちゃんです。
今日は本当に暑い一日でしたね~。
歩いてスタジオまでくるのに、汗だくになってしまいました~。
日差しも強いので気を付けないとすぐ真っ黒になってしまいそうです。
日焼け止めが欠かせませんね。

私の最近の密かな楽しみは、毎日利用する駅の防犯カメラの上で、
生まれたツバメの成長を観察することです!
数日前に飛ぶ練習をしているのを見てうれしくなりました!

今回のイマドキナビでは高校生が今年流行ると思う言葉ランキングを紹介しました。
第4位は、同率で2つありました。
一つ目は、「ぴえん」。
SNSやメールでも、よく使われていますね。
二つ目は、「はにゃ」。
疑問を感じた時の、「あれ?」をかわいく表現した言葉のようですよ。
第一ブームはなんと!30年以上前なんだそう。
教育番組の「おーい!はに丸」のなかではに丸が使っていたことばだそうです!
はに丸の第一ブームを知っている方から、メッセージもいただきました!

そして、第2位も同率で2つ。
「きまZ」と「それな」です。きまZ、はほとんどきいたことがありません!
気まずいときに使うことばみたいです!
気まずい瞬間に使ってみようかな?

そしてそして、第1位は「草」。
これは、結構前から使われてますね。友人とのメッセージのやり取りの中でもよく登場することばです!
ランキングに登場した言葉のほとんどが私にとっては耳馴染みのある言葉でした。
田舎者の私も結構流行りに乗れてて草。
使い方あってますか!?
さてさて、今年の流行語大賞にはどな言葉が選ばれるのでしょうか?

沢山のメッセージありがとうございました!
今まで、自分の声をほめていただくことはほとんどなかったのでものすごーく嬉しかったです!!!

それでは来週もお楽しみに!

【本日の曲】
Fitz and The Tantrums/HandClap
Fitz and The Tantrums/Complicated
Fitz and The Tantrums/Fadeback
Fitz and The Tantrums/Ran It
YOASOBI/ツバメ(faet.ミドリーズ)
Awesome City Club/夏の午後はコバルト
amazarashi/ロストボーイズ
内田真礼/聴こえる?
AKB48/元カレです
MAN WITH A MISSION/More Than Words
MAN WITH A MISSION/Blaze
MAN WITH A MISSION/Rock Kingdom
米津玄師/M八七