2022.04.11 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。

春爛漫ですね~

松本城辺りは風に桜の花びらが舞い踊り始めてました。
昨日の日曜日、満開の桜の下でBBQ,匂いがたまりませんでした。
薄川の堤防ではハンモックを作ってくつろぐ方も・・・

それぞれのお花見、楽しんでいるようです。
あなたは?

広子の部屋ゲストは、塩尻市の映画館・東座の代表で
シネマコラムニストの合木こずえさん

東座の上映作品をご紹介
FROM EAST上映会のオススメは
~22日
「白い牛のバラッド」
71回ベルリン国際金熊賞、観客ノミネート作品
イランのマリアム・モガッタムが監督・脚本・主演も務めたサスペンスフルで
エキゾチックな作品です。
土曜日は20時~
レイトショウは4/15までは20時30分~
4/16からは20時40分~で、1,100円とお得です。
予約が必要ですので、東座:0263-52-0515へどうぞ。

お届けした曲は
Eric Clapton Change the world
Tears in heaven
Layla
I shot the sheriff
Heart Alone
Boy Meets Girl Waiting for a girl like you
Jody Watley   Real love
Cheap Trick   The Flame


2022.04.11 UP  

ポリテクセンター松本について



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

いやぁ~桜が一気に咲きましたね!

スタジオから見える弘法山も淡いピンク色に染まっています(*´∀`)
私のお気に入り桜スポット山形小学校の枝垂れ桜ですが、今日横を通った時はほぼ満開でした!
何回見ても飽きない素晴らしい枝垂れ桜なので、山形小学校の横を通って帰ろうかなぁ♪

さて、毎月1回ポリテクセンター松本の方をゲストに迎えお話を伺っています。
いつもですと第一月曜日ですが、今月は新年度スペシャルバージョンです!
今月は、ポリテクセンター松本の大貫凌さんと鈴木桃子さんにお電話でご出演いただきました。

ポリテクセンター松本は松本市寿北にある、ものづくり関係の職業訓練を行っている公共職業訓練施設です。
求職中の方が再就職するための離職者訓練
在職中の方が能力のレベルアップを図るための在職者訓練
企業が抱える生産性向上に関する課題を解決するための生産性向上支援訓練の相談
など、様々な訓練を行っています。

離職者訓練では、現在6月から始まる6月生を募集中
通常の6ヶ月間訓練の前に約1ヶ月間ビジネススキル講習を行い、就職のための基礎能力を向上します。
6月生は「CAD/NC技術科」「金属加工科」「電気設備技術科」の3科となり、各10名の定員です。
応募締め切りは5月18日
興味のある方はポリテクセンター松本又は最寄りのハローワークまでご相談ください。

受講前に施設を見学したり、コース内容の詳細を聞くことができる「職業訓練コース説明会」を行っています。
「職業訓練コース説明会」については、ポリテクセンター松本まで直接ご連絡をお願いします。

一般には「能力開発セミナー」と呼ばれる在職者訓練は、2~3日程度の短期間の訓練となります。
主にものづくり系の企業で働いている方が対象で、必要な知識・技能・技術を習得してもらうのが目的
訓練時間のうち、実習の時間が半分以上を占めているため実践的に学ぶことができますよ!
令和4年度は機械系と電気・電子系、管理系で計36コースあり、各コースの募集を行っています。
詳しく知りたいという方、ポリテクセンター松本のホームページをご覧ください。

生産性向上支援訓練は、生産性を向上させることを目的とした、主に管理系やITに関する短期間のコースです。
ほとんどのコースが1日コースと参加しやすく、受講料もリーズナブルなので多くの方が参加しやすくなっています。
令和4年度の訓練は、ポリテクセンター松本のホームページでご確認することができます。

お問い合わせは、ポリテクセンター松本(TEL0263-58-3392)まで

大貫さん、鈴木さんありがとうございました!
今年度もよろしくお願いいたします。

今日お届けした曲は、

“4月11日は「ガッツポーズの日」ということでガッツソングを”
ウルフルズ 『ガッツだぜ!!』

“メンバーのカリナさんお誕生日!”
aespa 『Savege』

“本日お誕生日!”
森高千里 『渡良瀬橋』

“ガッツソングをもう1曲”
嵐 『GUTS!』

“ゲストさんリクエスト曲”
スピッツ 『空も飛べるはず』

宇多田ヒカル 『君に夢中』

“13時台はさくらソングをたっぷりと!”
和楽器バンド 『千本桜』
SPYAIR 『サクラミツツキ』
Aqua Timez 『さくら道』
高橋優 『さくらのうた』
木村カエラ 『Cherry Blossom』

“日和HighlyRecommended”
AI 『アルデバラン』
 『ハピネス』

でした(^^)/


2022.04.09 UP  

第376回サタコン☆サンさんにも許嫁を…



こんにちは!アシスタントのサンさんです。
急に暑くなってきましたね。やっと薄手の服で寝られるようになってきました。
部活帰りはアイスを買って食べながら帰ったりしてます。
寒いときのアイスも美味しいですが、暑いときに食べるアイスは格別ですよ!
急に暑くなってきているので体調管理には十分気を付けてくださいね。

さあ、ついにサンさんも三年生になりました!
あっという間に三年生になっちゃいました。一年生、二年生、あっという間だったな。
学校にいるときとか、部活やってるときは時間の流れが速すぎる気がします。
みなさんも年度の終わり、初めは早く感じますか?
残り一年で高校生活も終わります。
勉強、部活、生徒会、文化祭、その他行事、悔いの残らないように全力で走り抜けたいと思います!

さて今日のサタコンは「カッコウの許嫁」について紹介しました!
取り違え子として生活してきた主人公の「海野凪」とヒロインの「天野エリカ」。
親からは取り違え子のことを知らされずに生活してきました。
ある日、許嫁に会うという天野エリカが凪に「彼氏のふりをしてほしい」とお願いし、
許嫁との結婚を拒否しようとします。
しかし、実はその凪がエリカの許嫁ということを知り、同居させられることに!?

同居するうちに二人の気持ちに変化が…あと二人重要な人物が出てくるのですが、そこは是非読んでみてください!
その四人が巻き起こす四角形の関係にドキドキしてしてしまいます。
是非このラブコメ「カッコウの許嫁」をチェックしてみてください!
現実でも許嫁っているのかな…?

松本城は桜が満開らしいです!
お花見行きたいなー

来週のサタコンは信州ブレイブウォリアーズの試合中継のため録音放送です!
そちらもお楽しみに!

【本日の曲】
Avril Lavigne/What The Hell
Avril Lavigne/Girlfriend
Avril Lavigne/Bite Me
JUDY AND MARY/そばかす
DA PUMP/桜
Eve/藍才
Snow Man/ブラザービート
瑛人/最愛
JUJU/桜雨
ワルキューレ/ライオン
シェリル・ノーム/僕らの戦場
シェリル・ノーム/いけないボーダーライン
湘南乃風/純恋歌


2022.04.08 UP  

ファミコン。



はい、おもケンです!

今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、「ファミコン」にまつわる話題がいくつか。

1つは、任天堂の旧本社ビルが ホテルになって開業したという話。

こちらは、京都にある、任天堂の旧本社を改修工事してホテルとして営業がスタートしたそうで、ファミコンの模型の展示などなど任天堂ならではの細工がそこかしこにあるそうですよ。

そして、2つめに、

京都に4月末に開業を予定している「思い出カセットバー」。

こちらは、クラウドファンディングで資金を集め、「思う存分ファミコンについて語れるバー」を開業しようとのこと。

店内には、ずらりとファミコンのカセットが並び、それをつまみに語りながらお酒が飲めるそう。

店内でゲームはできないとのことで、それが逆にいいですよね。

確かに、思い出のカセット1つあれば、存分に語り合えること請け合い。

しかし、どちらの話題も、ファミコンをホテルや、バーと別のコンテンツにミックスさせていますが、それに耐えうるくらい「ファミコン」というものが、日本人にとって大事な文化の1つになってるんですねぇ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

ヨシノサツキ「18(エイティーン)」

「今日の選曲」

14時台

フジファブリック「LET’S GET IT ON」
マキシマムザホルモン「G’old~en~Guy」
大橋トリオFeat.平井堅「東京ピエロ」
乃木坂46「Acutually」
KAT-TUN「Roar」
Cinema Staff「YOUR SONG」

15時台

エレファントカシマシ「桜の花、舞い上がる道を」
UVER World「SORA」
UNISON SQUARE GARDEN「さわれない歌」
斉藤和義「名前を呼んで」
BUMP OF CHICKEN「Butterfly」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2022.04.08 UP  

生放送デビュー!よろしくお願いします!



こんにちは!
4月から週替わりで『イツフラモーニング』の
パーソナリティーを担当することになりました、
川澄巴里人と申します。

今まで、収録番組などの経験はありますが、
生放送を担当するのは初めてとなります。
至らない点、お聞きずらいところもあると思いますが、
皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

今朝の「松本エンターテイメント情報」は
音楽文化ホール広報担当の小林新さんにお話しいただきました。

松本市音楽文化ホール 第43回新人演奏会について
この3月に音楽大学等を卒業・修了する長野県にゆかりのある若きアーティストたちによる恒例の新人演奏会です。弦楽器、管楽器、ピアノ、声楽と今年も聴きごたえのあるプログラムです。

桒形亜樹子 チェンバロリサイタル
イタリアン・チェンバロで贈る鍵盤音楽 ~「中全音律」の味わいと共に~
毎年恒例の、桒形亜樹子によるチェンバロリサイタルです。昨年に引き続き、メインホールで開催。今年のテーマは、「中全音律(ちゅうぜんおんりつ)」。この特徴的な調律法の味わいを現代のピアノでおなじみの「平均律」と聞き比べるプログラムです。
チェンバロ講習会のお申し込みも、リサイタル終了後に受け付けます。

松本市音楽文化ホールのパンフレットが新しくなりました。
ぜひ、お手に取ってください

『イツフラモーニング』では、洋楽とともにエンタメ情報や
ニューヨークに住んでいた時の体験談や海外では伝わらない和製英語の紹介など
お届けできたらと思っています。
Thank God  It´s Friday!!!

皆さん! よろしくお願いします!

お送りした曲は、
Ariana Grande
・7 rings
・34+35
・imagine
・Break Free
・Stuck with U Ariana Grande & Justin Bieber  
・Break up with your girlfriend, I’m bored
・Problem  Feat. Iggy Azalea
・No Tears Left To Cry
・thank u, next
・Faith Stevie Wonder Feat. Ariana Grande