2018.07.09 UP  

今日は、久しぶりの晴れのスタートです。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、久しぶりにスカッと晴れました。今日は、暑くなりそうです。

さて今朝の、焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンぺろり~のコーナーは、
SWEET(スヰト)の森さんから並柳店、あづみ野店限定の
「麻婆ナスコッペ(180円)」「柚子こしょうチキン(480円)」
「チョリソードック(280円)」を紹介していただきました。
夏らしいスパイシーなパンです。森さんありがとうございます。

マンスリーゲストは、美容家・加フキさんをお迎えして
7月16日(月)に行われる「ゆかたキャンペーン」関連イベントについて
お話し頂きました。
ohayo20180709
今年は皆さんも「浴衣」を着てみませんか?

「松本グルメ 今日のランチはこれで決まり」は、
とり麺や・五色の西澤さんとお送りしました。
今日の海そば「ノルウェーサーモンとたっぷり夏野菜濃厚クリームスープ」、
今月の限定「信州夏野菜のボルシチ」をご紹介いただきました。
五色ストーリーもたっぷり伺いましたよ~。

今日の本は、
『40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方』
(出版:東洋経済新報社 、葛西紀明 著)を紹介しました。

今日の曲たち

1:川嶋あい     「ありがとう」
2:Daniel Powter 「Bad Day」
3:Rake 「大切な人」
4:Bruno Mars 「Jast The Way You ]
5:RSP        「感謝」
6:B.O.B        「Nothing On You」
7:ONE☆DORAFT    「フルサト」
8:Kart Carr 「In The Sanctuary」
9:AZU 「Angel」
10:John P Kee 「He The Greatest」
11:SEAMO      「Mother」
12:Richard Smallwood 「Anthen of Praise」


2018.07.07 UP  

第189回サタコン☆双蝶祭



こんにちは!
まつもと☆サタデー・コンシェル、サタコンパーソナリティーの生田和徳です(^^)/

各地で大雨が猛威を振るっております。
どんどん気象が変わってきているようですね‥。
これ以上の被害が出ないことを祈っています。

さて!
先週から2週に渡って高校の文化祭から高校生アシスタンツが電話リポートをお届けしました!
今週末は松本地域で、松本工業高校、松本深志高校、
松本美須々ヶ丘高校が文化祭で一般公開されています。
その中で、松本美須々ヶ丘高校の文化祭、第71回双蝶祭からゆーちゃんがリポート!

食リポでは「牛串」と「ジュースゼリー」を食べていました。
牛串は本格的な炭火焼で、塩コショウが効いていて美味しいそうなんです、が!
あまりに人気で販売開始から1時間半で売り切れだそう!すごーい!
明日行く方は、一番最初に買いに行った方が良いですよ(*´▽`*)

そして一般公開の目玉ともいえる大型展示が、大体育館にありました。
今年は3年生の学年制作で、宇宙戦艦ヤマトならぬ「宇宙戦艦ミスズ」を作ったのだそう!
紙で作られた本格的な戦艦。
電飾で飾られていて、波動砲の部分には照明を仕込んで常に発射状態だそうです!
これもスゴイ!
1530941932724
甲板には乗組員の3年生の写真が並べられています( `ー´)ノ
全長11メートルの大作をぜひ現地でご覧くださいね!

【本日の曲】
Olly Murs Feat. Demi Lovato/Up
Craig David/6 Of 1 Thing
Dua Lipa/New Rules
高橋優/プライド
宇多田ヒカル/初恋
ねごと/七夕
DREAMS COME TRUE/7月7日、晴れ
渡辺美里/My Revolution
HIKAKIN & SEIKIN/YouTubeテーマソン―Tetsuya Komuro Rearrange―
TK PRESENTS こねっと/YOU ARE THE ONE
THE ORAL CIGARETTES/リブロックアート


2018.07.06 UP  

蛇口ジュース



IMG_1552

はい、おもケンです!

ここにきて雨降りの日が続いております、梅雨明けはどこへやら。

今日は冒頭では、岡山駅で桃ジュースの飲める蛇口が設置されたと言う話題。

愛媛の「みかんジュース」愛知の「トマトジュース」香川の「うどんつゆ」など、なにかと話題になる、蛇口からでるジュース。

新しく、桃ジュースが仲間入りとなったわけですが、

もし、長野県でもこういった蛇口ジュースを出すのなら、なにがいいか、「そばつゆ」は香川のうどんつゆとかぶりますし、りんごジュースも無難な感じですしね、なにがいいか・・・いまだ、考え中のおもケンでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

内藤泰弘「血界戦線」

「TSUTAYAのコーナー」

今日はTSUTAYA東松本店 スタッフの玉川さんに電話でお得な情報をいただきました!

・文庫フェアー
・7/7 Suchmos「THE ASHTRAY」 SHISHAMO 「SHISHAMO 5」 レンタルスタート
・7/8日曜 まで TSUTAYAアプリクーポンで 準新作DVD/BR 108円

「今日の選曲」

OKAMOTO’S「Star Light」
ストレイテナー「月に読む手紙」
スピッツ「あじさい通り」
NEWS「ブルー」
TM NETWORK「Get Wild」
クラムボン「サラウンド」
ホフディラン「欲望」
Base Ball Bear「Kimino-me」
ポルカドットスティングレイ「リスミー」
小沢健二「今夜はブギーバック」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2018.07.06 UP  

スイカと市民芸術館情報!



おはようございます。『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

昨日から降り続いている雨…まだ止みそうにありません。
交通機関にも影響が出ていますので、お出かけの際には
最新情報をチェックしたほうが良さそうです。
そして、川の水位が上昇していますので近づいたりせず、
身の安全の確保をしてください。

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、市民芸術館から安江正之さんにお越しいただきました。
its20180706

「土砂降りボードビル」
7月9日(月)~22日(日) 15公演
松本市大手のmm(ミリメートル)
全席自由 前売/一般:3000円 学生:1000円
     当日/一般:3500円 学生:1200円

作・演出がTCアルプで、再演となる作品です。
来週の本番に向け稽古も大詰め
舞台と客席が近い会場なので、臨場感溢れる舞台となりそうです。

「人間ども集まれ!2018」
11月30日(金)~12月3日(月) 4公演
市民芸術館小ホール
全席指定 前売/一般:3000円 U18:2000円
     当日/一般:3500円 U18:2500円

「兵士の物語 2018」
9月19日(水)~23日(日) 5公演
市民芸術館実験劇場
全席指定 一般:6000円 U18:3000円

北村明子Cross Transit project
「土の脈」
10月20日(土) 14:00開演(13:30開場)
市民芸術館小ホール

『デリシャスマーケット』
(株)長印松本支社 果実担当 矢彦沢 崇さんにお電話で伺いました。

「スイカ」
夏を代表する果物”スイカ”のシーズンがやってきました!
JA松本ハイランド産のスイカは、先日、平年より早く露地物の出荷が始まりました。
今年のスイカも甘くでシャリ感もバッチリとなっているとのこと!
縞模様がハッキリとしているものを選ぶのがポイント
今年も美味しいスイカを食べて暑い夏を乗り越えましょう♪

今朝お届けした曲は、

Fugees(フージーズ)
『Fu-Gee-La』
『How Many Mics』
『Ready Or Not』
『Nappy Heads』
『Killing Me Softly』
『Zealots』
『The Sweetest Thing』
『No Woman, No Cry』
『The Score』

でした♪

今後の大雨情報に注意して、よい週末をお過ごしください。


2018.07.05 UP  

7月のスタートは大雨ですが絶好調!香取節炸裂の木曜日♡



皆さんこんにちは!
ジャズマスターの伊佐津です。
今日は部長市川さんとのインチキおじさんチームです。

朝から猛烈に降っているのでここ信州も
避難準備情報が発令中です。
雨やお天気の情報にはどうぞ注意して下さい。

さてそんな7月5日は何の日?
アナゴの日・・・
う~ん 広げにくいっつーか微妙だわー。
しかし
今月から夏山インフォメーションも始まるし
高校野球応援番組「夏をかけぬけろ!高校球児達2018」
では梓川高校、松本工業高校、日本ウェルネス高校の3校の
インタビューをお届けしました。

そしてお馴染み「かずおの部屋」には
本日2回目のご出演、
松本大学 松商短期大学部 香取智宜(かとり とものり)先生!
yugure20180705

前回ご出演された後、意外な方から
「先生、聴きましたよ~♡」と言われてかなりびっくりされたそうな。

いやー、嬉しいですね!

さて今日も絶好調気取らぬ香取節が炸裂しまして、
スタジオの空気は一気になごみます。

んもー、先生面白すぎ!

今日は先生のゼミの様子や現代学生気質?みたいなお話も
色々なエピソードを交えてお話いただきました。

ありがとうございます。
次回は8月2日にまたご登場いただきます。
皆さん、お楽しみに!!!

もうおじさんのキャパを越えての盛り沢山な感じですが、
今日もお陰様で無事に終了しました。

今日 お届けしたジャズは・・・

1)メトロマニアック 金森もとい
2)カリフォルニアドリーミング 寺井尚子
3)フランクフランクフランクフルト
4)マーマデューク 寺久保エレナ
5)オーバージョイド 寺井尚子
6)ある雨の日に 金森もとい
7)トワイライトタイム 寺井尚子
8)夏空 ガリレオガリレイ (※ゲスト リクエスト)