2018.07.02 UP  

今日から7月、元気に行きましょう!!



おはようございます。えいちゃんです。
今日から7月です。梅雨も明けて本格的な夏。元気に行きましょう!

さて、今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンぺろり」は、
SWEET(スヰト)の森さんに「トマト食パン(360円)」、「トマト食パンのポケットサンド(220円)」、
「たっぷり野菜とドライカレーのサンド(280円)」をご紹介いただきました。
どれもとっても美味しそうです!森さん、ありがとうございます。

ゲスト1組目は、山本深雪さんにお越しいただき、
「色育アドバイザー」とはどんなお仕事かをお聞きしました。
ohayo20180702_01

色の世界は本当に奥が深いです。みゆさん、ありがとうございます。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」のコーナーは、
「とり麺や・五色」の西澤さんとお送りしました。
今日の「海そば」は、「秋刀魚節醤油」です。
今月の限定は「信州夏野菜のボルシチ」です。
西澤さんありがとうございます。

ゲスト2組目は、トータルビューティーアドバイザー・山代絢子さんにお越し頂き
お話しをお聞きしました。
ohayo20180702_02

美とは見た目だけでなく内側も大切だとの事。
今月からマンスリーでご登場いただきますのでお楽しみに!
これから色んなことを教えて頂きますよ。

今日の曲たち

1:INFINITE 「24時間」
2:Ms.ooJA 「I WILL」
3:井上苑子     「だいすき」
4:back number 「わたがし」
5:ハナエ       「小さな恋のものがたり」
6:C&K         「アイアイのうた」
7:ケツメイシ      「夏の思い出」
8:leeca 「再生」
9:ケツメイシ      「ビール・ボーイ」
10:leeca 「僕たちの世界」
11:ケツメイシ      「カーニバル」


2018.06.30 UP  

第188回サタコン☆ぎんが祭



こんにちは!
まつもと☆サタデー・コンシェル、パーソナリティーの生田和徳です(^^)/
私、ひっっっさしぶりにサタコンブログに登場しました!(笑)

この週末はとにかく暑い!あつい!アツスギル!
日中の最高気温は32度とのことですよ。熱中症には気をつけましょう~
そんな暑い熱い週末ですが、高校生のアツイ夏のイベント、
「文化祭」のシーズンです!

松本地域では、先週に松本県ヶ丘が、今週は松本蟻ケ崎、
来週に松本深志、松本美須々ヶ丘、松本工業と文化祭が続く「文化祭ウィーク」に突入です!
今日は現役高校生アシスタンツの、みぃこちゃんとりんちゃんに、
蟻ケ崎高校文化祭「ぎんが祭」の会場から電話リポートをしてもらいました(*´▽`*)
1530339885636

ぎんが祭は今回で70回目の節目。
それもあってか一般公開初日にも関わらずとっても沢山の人が来場していたようです!
1530339302673

みぃこちゃんは食リポ。焼きそば美味しそうでした( *´艸`)
りんちゃんはイベント会場から、ひっちゃかめっちゃかの様子が伝わってきました(笑)
外観から力の入ったお化け屋敷は必見ですよ!
1530339300788

とっても楽しそうで、いいな~、青春だな~(*’ω’*)
来週は松本美須々ヶ丘高校の文化祭から高校生アシスタンツが電話リポートをお送りする予定です!
お楽しみに!

【本日の曲】
Avicii/Wake Me Up
aiko/ハナガサイタ
Carly Rae Jepsen/Cut to the Feeling
David Guetta,Nicki Minaj/Turn Me On
サザンオールスターズ/東京VICTORY
NEWS/BLUE
DA PUMP/U.S.A.
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE/恋と愛
宇多田ヒカル/Play A Love Song
宇多田ヒカル/大空で抱きしめて
宇多田ヒカル/初恋
PANDORA/Be The One
DAOKO×米津玄師/打上花火


2018.06.29 UP  

梅雨明け



IMG_1524

はい、おもケンです!

なにやら、関東甲信地区では梅雨明けが発表されたようで、このまま確定すれば、6月中に梅雨明けがあったのは、初めてとういうことになるそうです。

梅雨の割には、日差しが強くて、暑い日が続いてましたからねー。

熱中症対策、水分補給、大事。

無糖の炭酸に最近はまっております。

・・・・・・・・・・・・・・・

「本の紹介コーナー」

おもケン おすすめ!

「日本懐かしジュース大全」清水りょうこ

「TSUTAYAのコーナー」

今日は TSUTAYA 北松本店 スタッフの石川さんのインタビュー音源をお届けしました!

石川さんおすすめ!

「風都探偵」脚本:三条陸、漫画:佐藤まさき、監修:塚田正明

「約束のネバーランド」原作: 白井カイウ 作画:出水ぽすか

「今日の選曲」

[Alexandros]「Starrrrrr」
くるり「How To Go」
キリンジ「Drifter」
林部智史「晴れた日に、空を見上げて」
MAN WITH A MISSION「My Hero」
LOVE PSYCHE DELICO「Silver dust lane」
Base Ball Bear「Changes」
OKAMOTO’s「時差」
神聖かまってちゃん「光の言葉」
KICK THE CANCREW「また波を見ている」


2018.06.29 UP  

W杯と音文情報!



おはようございます。
『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

サッカーW杯で決勝トーナメント進出をきめた日本代表!
次は日本時間7月3日(火)午前3時にベルギーと対戦
リアルタイムで観るとなると、またまた夜更かし(;´∀`)
「リアルタイムで応援したい!」と「次の日のこと考えて今回は諦めよう」
という気持ちが戦っています…勝敗はいかに!?(笑)

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、ザ・ハーモニーホールから伊波早穂さんにお越しいただきました。

「ティル・フェルナー ピアノリサイタル」
7月11日(水) 19:00開演
全席指定 一般:4000円 ハーモニーメイト:3000円 U-25:2000円

音楽の都ウィーン生まれ、世界の名だたる指揮者や
オーケストラとも共演を重ねているティル・フェルナーさん
ホールにある2台のスタインウェイのどちらで演奏するか、
リサイタル前日に松本入りしホールで確認してから決めるという
音や響きなどにこだわる職人気質なピアニストでもあります。
平日の夜に素敵なピアノの音色を楽しんでみてはいかがでしょうか?

「THE 鍵盤フェスタ」
7月22日(日) 11:30~16:30

ホール所有のピアノ・オルガン・チェンバロの魅力を存分に楽しめるイベントです。
ピアノの調律体験やオルガン演奏台の見学など貴重な体験もできますよ♪
毎年人気の「体験演奏(ピアノ・オルガン・チェンバロ)」は事前申し込みが必要です。

お問合せは、音楽文化ホール(TEL.0263-47-2004)まで

今朝お届けした曲は、

Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)
『Back To The Earth』
『Make It Mine』
『3 Things』
『Live High』
『Hello, You Beautiful Thing』
『I’m Yours』
『Butterfly』
『Everywhere』
『Love For A Child』
藤原さくら 『good morning』

でした♪

よい週末を(^▽^)/


2018.06.28 UP  

おじさんのキャパ超えて盛り沢山のパフェの日はマジ散らかりました・・・



ジャズマスター伊佐津です。
6月最後の夕暮れ城下町はくーちゃんとお届けしました。

いや~もー、今日はおじさんのキャパを超えての盛り沢山夕暮れでした。

まずお馴染みマーティーのパワーオブミュージックがあるでしょー!

今日は前回に引き続きスタジオ ママルの代表&ジャズオルガンプレイヤーの
浦野伸也さんとのファンキーな対談をば。

来る7月22日のスーパーセッションが楽しみになりますな!
もうフェイスブックのイベントページなどで色々とやり取りが始まっていますから
是非是非チェックしてみてくださいね~。

続いて、かずおの部屋一組目のお客様

「第69回松工祭」のお話を
松本工業高等学校
文化祭実行委員会の委員長  榊原颯太さん
文化祭実行委員会の副委員長 境俊也さん
生徒会長の         青柳哲大さん

にうかがいました。

yugure20180628_01

第69回 松工祭
開催日時 7月7日(土)7月8日(日) 10時から15時
テーマ  No Technology No Life
会場   長野県松本工業高等学校  松本市筑摩4-11-1

続きまして

「夏をかけぬけろ!高校球児達2018」

そしてその合間を縫って
くーちゃんと遊ぼうのコーナーでは
喫茶店でパフェを前にくーちゃんに言ってもらいたいセリフを!

次回もやります。このコーナーお楽しみに!

そしてかずおの部屋 二組目のお客様

「ママの働き方応援隊」 長野松本校の
中田真由美さんにお話を伺いました。
yugure20180628_02

中田さん、なんと6歳3歳1歳のお子さんのママ!
自然が大好き、家族でアウトドアを楽しまれていらっしゃるそうですが
このママの働き方応援隊歴がもうすぐ4年、
子育て中を楽しみ働くキラキラママを増やしたいとうことでした。

これからママになるであろうくーちゃんも興味深々で話が弾みました。
ちょっとおじさん蚊帳の外でした・・・(笑)

今日の音楽は

1マイプレイヤー アマンダウオン
2クラウデッドハウス アマンダウオン
3イフアイワーアベル ブロッサムディアリー
4スタートレックのテーマ リッチーコール
5オンアミスティナイト リッチーコール
6ヒーロー 安室奈美恵 (※松本工業高校 生徒さんのリクエスト)

でした~。