2018.05.07 UP  

コナモンの日



こんにちは!
まつもと日和 月曜担当のLINDAです

みなさん、GWはいかがでしたか?
私はよく「たこ焼き」と「ラーメン」を食べたGWでした
なんとこの一週間でたこ焼き4パックとラーメン8杯…!
いや~、食べた食べた!

写真は、信越麺戦記でのものです^^
hiyori20180507

今日5月7日は
語呂合わせで こ(5)な(7)=粉の日 コナモン(粉もん)の日 だそうです。
あ、たこ焼きもラーメンも“粉もん”ですね・・・

そう考えると長野県もなにげに“粉もん”文化?!
蕎麦、おやき、山賊焼きも・・・
粉を使ってるから粉もん扱いでOKでしょうか?(´m`*)

そして今日は「青柳優馬選手のMatsumoto SOUL」の放送日!
今回も青柳選手が電話で生出演してくれました!
6月5日にディファ有明での復帰戦が決定したとのことです!

おめでとう!!

今日お届けした曲は

スキマスイッチ  『さよならエスケープ』
布袋寅泰  『スリル』
CHAI  『N.E.O』
Monday Michiru  『Sunshine After The Rain』
DAISHI DANCE  『帰らざる日々』
東京スカパラダイスオーケストラ  『美しく燃える森』
嵐  『復活LOVE』
SOIL & “PIMP” SESSIONS 『ユメマカセ』
SOIL & “PIMP” SESSIONS  『MOVIN’』
土岐麻子 秦基博  『やさしい時間』
Hi-STANDERD  『mosh under the rainbow』
相対性理論  『シンデレラ』
平井大  『Story of Our Life』
Momday Michiru  『Look Into The Past』


2018.05.07 UP  

GW明け、今日もはっぴーす!で行きましょう。



おはようございます。えいちゃんです。
GW明け、今日からまたがんばりましょう。

さて、今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンペロリ~」は、
Sweet(スヰト)から、『わんわんピクニックパック(550円)』
『ダッカルビのピタパンサンド(480円)』を紹介していただきました。
ピクニックにピッタリですよ~。お出掛けするのに良い季節ですので、
ぜひ、Sweetのパンを持って出掛けてみてはいかがですか?

マンスリーゲストの山本深雪さんをお迎えして、
「色のお話」と「言葉の使い方」についてうかがいました。
ohayo20180507_01

みゆさん、ありがとうございます。

「松本グルメ 今日のランチはこれで決まり!」のコーナーは、
とり麺や・五色の西澤さんとお送りしました。
ランチに五色さんのラーメンを食べて、GW明けも頑張りましょう♪

そして今日はゲストをもう一方お迎えしました。
トータルビューティーアドバイザーの山代じゅん子さんです。
ohayo20180507_02

いくつになっても美しくあるお話をお聞きしました。
じゅん子さんありがとうございます。

今日の本は、
『野原ひろしの名言 「クレヨンしんちゃん」に学ぶ幸せの作り方』
をご紹介しました。

今日の曲たち

1:槇原敬之  「青春」
2:一青窈   「ハナミズキ」
3:槇原敬之    「Name Of Love」
4:Every Little Thing 「恋文」
5:槇原敬之        「この傘をたためば」
6:シャリース      「三日月」
7:ORANGE RANGE      「花」
8:米津玄師        「リビングテッド・ユース」
9:加藤ミリヤ       「LOVE IS」
10:米津玄師       「アイネクライネ」
11:中島美嘉       「愛してる」


2018.05.05 UP  

第180回サタコン☆女王蜂っ!!



松本サタデーコンシェル、アシスタントのみぃこです!
GWも後半に突入しましたね!皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はGWらしいことが全然できてないです・・・。
はぁ・・・旅行行きたい・・・(願望)

今週のイマドキ☆インフォのコーナーでは、今話題のバンド、女王蜂についてご紹介しました!
私は割と最近ハマったのですが、世界観といい、ビジュアルといい、めっちゃかっこいいです・・・っ!!
ボーカルのアヴちゃんの男性の声も女性の声も出せる音域の広さに驚かされます!
MVの世界観もとっても素敵なので、是非見てくださいっ!
IMG_1271
蜂!(ハチミツ)

お茶の間小話のコーナーでは、既婚男女のお金事情についてでした。
女性のへそくり額の平均が70万と聞いてびっくりしました!
もしもの時のために、へそくりは大事ですね・・・。
私もへそくり貯めとこうかな・・・。

今週も沢山メッセージが届いて嬉しかったですっ!!メッセージをくれた皆さん、ありがとうございましたー!!
来週もお楽しみに!

【本日の曲】
Avicii/Without You
The Chainsmokers/Everybody Hates Me
The Chainsmokers & Coldplay/Something Just Like This
竹原ピストル/ぼくは限りない~One for the show~
ゆず/カナリア
スキマスイッチ/Revival
Czecho No Republic/好奇心
10-FEET/ヒトリセカイ
女王蜂/HALF
女王蜂/金星
和楽器バンド/吉原ラメント
GReeeeN/恋


2018.05.04 UP  

スターウォーズの日



IMG_1265

はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、5月4日は「スターウォーズの日」ということで、冒頭はスターウォーズの話。

なんでも スターウォーズの名台詞「May the force be with you(フォースとともにあらんことを)」から、

May で5月 the forceを 4日にかけて「5月4日」なんだそうです。

ちなみに、FMまつもと スターウォーズ大好きなスタッフの1番好きなスターウォーズの名台詞は

Xウイングを持ち上げるのを「試してみる」という、ルークに言った、ヨーダの台詞

「違う!やるかやらぬかだ。ためしなどいらん。」(No!Try not.Do.Or do not.There is no try)

だ、そうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本の紹介コーナー」

「はじめアルゴリズム」三原和人

「TSUTAYAのコーナー」

今日はTSUTAYA南松本店 スタッフ玉川さんとお電話させていただきました!

5/6まで 

・アプリクーポン使用で 
「CDアルバムレンタル 半額」「コミックレンタル 10冊 540円」

・セル 本・雑誌・コミック 3冊以上購入でTポイント5倍

・ニンテンドースイッチ 本体新品&ソフト新品 同時購入で 1000円off

5/10まで

・ゲーム買取 5% UP

・中古ゲーム 5% off

「今日の選曲」

UNISON SQUARE GARDEN「流星のスコール」
Van Halen「Jump」
ぼくのりりっくのぼうよみ「Noah’s Ark」
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE「Fan dango」
和楽器バンド「砂漠の子守唄」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「無限グライダー」
くるり「ばらの花」
スピッツ「流れ星」
米津玄師「Flower wall」
go!go!vanillas「おはよう カルチャー」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2018.05.04 UP  

信州・まつもと大歌舞伎



おはようございます。
『イツフラ!モーニング』今週の担当はゴードンです(^▽^)/

ゴールデンウィーク真っ只中ですが
みなさんいかがお過ごしですか?

きょう5月4日は、みどりの日。それにちなんで
全国の国公立公園の入園料が無料になるそうです。
ジャイアントパンダ「シャンシャン」の誕生で祝福ムードに沸く“上野動物園”や
日本最初の動物園ならではの歴史的建造物も点在する“多摩動物園”、
そして安曇野市の“国営アルプスあづみの公園”も該当します。
国営アルプスあづみの公園では、5月4日は誰でも入園無料!
「第14回あづみの公園早春賦音楽祭」も開催されています。
そして、あす5月5日は子どもの日ということで、小中学生は入園無料だそうです!
2日間「春の子ども祭り」ということで、移動動物園など
ワクワクの2日間だそうです。

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、まつもと市民芸術館から安江正之さんにお越しいただきました。
its20180504

第六回 信州・まつもと大歌舞伎
『切られの与三』
6月12日(火)~18日(月) 全8公演
美男美女が別れと再会を繰り返す江戸世話物の人気作『与話情浮名横櫛』が、
全く新たな演出で生まれ変わるそうで、
例えば音楽で言うと、ジャズも採用されているとのことです。
串田和美の演出・美術、木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)の補綴で、
古典と現代を融合させる新しい挑戦が今ここに始まります。

また、信州まつもと大歌舞伎は『関連公演』が6公演と盛り沢山!!
特に『木ノ下歌舞伎』は舞踊公演の2本立てで、
2008年に初演した後再演を重ね、2013年には海外公演も実現した人気作品である
『三番叟(さんばそう)』『娘道成寺(むすめどうじょうじ)』を上演します。
祝祭舞踊として親しまれる『三番叟』は、
2016年に上演した『勧進帳』の演出を担当した杉原邦生[KUNIO]による演出。

今回、振付・出演に北尾亘[Baobab]、Taichi Masterによるオリジナル楽曲で、
新しいバージョンに完全リクリエーションし、
まつもと大歌舞伎で初上演するということです。
歌舞伎の最先端が観られるということで、注目が集まっています。

今朝お届けした曲は、
Adele
「Rolling In The Deep 」
「 Rumour Has It」
「Someone Like You」
「Set Fire To The Rain」
「Chasing Pavements」
「All I Ask」
「Send My Love (To Your New Lover) 」
「Hello」
「One And Only」

スピッツ「チェリー」(北海道ユウイチさんリクエスト)
でした♪

よい連休を(^▽^)/