2018.08.28 UP  

御嶽海後援会会長・永瀬完治さん



今日火曜日は小出伊保さんの担当ですが、今日いほさんはお休みです。
代わりに原山朋子がお送りしました。

平成最後の8月も今日を入れて残り4日。
やり残したことはありませんか?
同じ1日のはずなのに、平成最後と言われると急に焦るのは私だけでしょうか?(笑)

今日のともこの部屋。
お客様は御嶽海後援会会長・(株)王滝 代表取締役社長の永瀬完治さんです。

御嶽海の先場所の優勝、盛り上がりましたよね!!
今場所は大関に向けてとても大切な場所ということで
永瀬さんに御嶽海のこと沢山聞かせて頂きました。

御嶽海後援会は現在約1000人の会員さんがいるそうです。
個人会員と法人会員があって、多くの方が御嶽海を支援する為に
集まっているというお話でした。

永瀬会長さん自身が木曽の出身で、御嶽海の先輩にあたるということで
本当に自分の息子を応援するような気持で応援しているというお話でした。

会長さんからは御嶽海関と直接お話する中で感じることなども聞かせて頂きました。
御嶽海関はとても現代人だとおっしゃる会長さん。
本番に弱いと言われがちな日本人のイメージを覆すような明るさがあるということでした。
とても前向きで明るい御嶽海関は、対戦相手に対する研究もとても熱心だということで
同じ相手に何度も負けないように深く研究をしているというお話でした。

東京や名古屋まで直接出向いて応援をすることもあるという永瀬会長からは
御嶽海関が出てきただけで地鳴りのように響く応援の声のお話を伺って
一度は生で御嶽海関を応援に行きたい!と思いました。

御嶽海後援会は常時会員を募集中だということで
これから今の会員さんの倍くらいの数を目指して
会員さんの募集をしていきたいというお話でした。

気になる方は「御嶽海後援会」で検索してみてくださいね!
一緒に郷土の誇りを応援しませんか?

今日の曲
FINLANDS「恋の前」
DJみそしるとMCごはん「味つけれんじゃー!さしすせそ」
サザンオールスターズ「SEA SIDE WOMAN BLUES」

夕暮れミュージック~アニソン特集~
ちびまる子ちゃんから
「野口さんのお笑い音頭」
「藤木ひきょうのテーマ『ひきょう者』」
「佐々木のじいさんの木の生命力をたたえる歌」
キン肉マンから
「悪魔の猛牛(バッファローマンのテーマ)」
キテレツ大百科から
「お料理行進曲」
墓場鬼太郎から
「モノノケダンス」

エレファントカシマシ「ハローNew York!」
パスピエ「ああ、無情」
大滝詠一「恋するカレン」
バロンと世界一周楽団「When I Talk About New Orleans」
斉藤和義「今夜、リンゴの木の下で」
Bob Dylan「Baby,Stop Crying」


2018.08.28 UP  

テレビCMの日



こんにちは、まつもと日和 パーソナリティのLINDAです。
今週は原山さんに代わりまして、火曜日も担当しました。

今日8月28日は、「テレビCMの日」だそうです!
色んな記念日がありますね~。
「テレビCMの日」は日本民間放送連盟によって2005年に制定された記念日だそうです!
1953年8月28日に開始された民放テレビで、初となる「テレビCM」が
放送されたことが由来となっています。

日本で初めてのテレビCMは、時計店の時報だったそうです!
時計店で時報、なんだかぴったりのCMですよね。

ラジオにも色々なCMがありますが、先日、塩尻市にある
「焼肉しゃぶしゃぶ ぶぅ」さんの新CMの収録をしてきました!

FMまつもとで流れているCMにもぜひ注目してみてください^^

今日お送りした曲は

Aimer  『ONE』
Bob Marley  『One Love』
平井大  『RIDE THE WAVES』
奇妙礼太郎  『サン・トワ・マミー』
サザンオールスターズ  『栞のテーマ』リクエスト
RHYMESTAR 『ロイヤル・ストレート・フラッシュ』
LOVE PSYCHE DERICO  『Might Faii in Love』
竹内 藍 『キング』
竹内 藍  『おやすみ空っぽ』
CHAI  『フューチャー』
D’Angelo  『Send It On』
BENI  『ひまわりの約束』
bird 『雨の優しさを』

でした^^


2018.08.28 UP  

とある夏の怪談?話



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

昨日の夜、訃報が届きました。
「ちびまる子ちゃん」の作者で知られる漫画家のさくらももこさんが、
乳がんのため亡くなりました。53歳だったそうです。
まるちゃんの世界観とっても好きでした。
子どものころに文字通り食い入るようにテレビを見ていた記憶があります。
とても楽しみな時間でした。
早すぎる死を悼みます。

さて、今日のゲストは久々登場の
一般社団法人全日本クオリティー・オブ・ライフカウンセリング協会、
代表理事の竜野神歌さん~
この夏はとってもお忙しかったそうで、ご活躍です(^^)
お土産も頂いちゃいました。
かわいい!

コーヒーシュガーの代わりに金平糖を入れるのがオシャレなんだとか。
なるほど!確かに~
早速やってみよう!

今日は竜野さんの怪談?話をお聞きしました。
添乗員時代、コンタクトレンズを外してしまうと視力が良くないという竜野さん、
目的地の宿で深夜に大浴場に入っていると、なんと、そこは男湯だったとか!
しかもそんなことが2度3度‥?
こわいですね~と、ひと笑いしました( *´艸`)
・・気をつけましょう。。


竜野さんありがとうございました~♪

【本日の曲】
ウルフルズ/ガッツだぜ
サカナクション/アルクアラウンド
E-girls/DANCE WITH NOW!
Perfume/無限未来
ゆず/栄光の架橋
AI/みんながみんな英雄
BTS/DNA -Japanese ver-
SHISHAMO/水色の日々
米津玄師/Nighthawks
MISIA Feat.HIDE/アイノカタチ
NEWS/HAPPY ENDING
安室奈美恵/Contrail


2018.08.27 UP  

まつもと市民芸術館 広報担当 安江正之さん



こんばんは、山本広子です。

8月も終わるというのに、いったいいつまで暑さが続くんでしょう?
夏休みも終わった学校は大丈夫?

話は変わりますが、昨日のみやぞんのトライアスロン、見ました?
武道館に入るときに帽子をとって頭を下げた姿に感動しました。
心身ともに一杯一杯だったと思うのに、そこであんなこと出来るなんて、
そもそもの性格なんだろうね!
みやぞん、凄い!ますますファンになりましたど。

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
まつもと市民芸術館広報担当 安江正之さん

オススメの演目は
9/19(水)~23(日)
『兵士の物語2018』
初演から100年。再び出会う音楽と演劇、至高の瞬間。
4年の歳月を経て、大好評を博した、串田演出『兵士の物語』が帰ってくる!

10/27(土)・28(日)
『ゲゲゲの先生へ』
水木しげる作品への大胆なオマージュ!

11/23(金・祝)
『Ciao!bambini~こどもの庭~2018 とびだす童話「ねこはしる」』
こどものあなたへ、これからおとなになるあなたへ、
いのちを産んだあなたにこそみて欲しい、いのちのメッセージ

詳しくは まつもと市民芸術館へ
TEL:0263-33-3800    

Aretha Franklin
「Until You Come Back to Me」
「I Say A Little Prayer」
「How I Got Over」
「Angel」

The Pale Fountains「Just a Girl」
Lou Reed「I’m So Free」
Clifford Brown「Hymn Of The Orient」
斉藤和義「ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー」
原田知世「天国にいちばん近い島」
井上陽水「少年時代」
米津玄師+菅田将暉「灰色と青」


2018.08.27 UP  

男はつらいよの日



こんにちは まつもと日和月曜日担当LINDAです^^

今日8月27日は『男はつらいよの日』だそうで、
ほんとうに色んな記念日がありますね~

先週公開生放送を行った松本サマーフェスト2018。
いよいよ今夜がフィナーレです!
皆様お誘いあわせの上、お出掛けくださいね!

秋めいた空気になってきましたが、まだまだ暑い日が続く予報ですので
体調管理にはお気をつけください!

今日お届けした曲は

THING LIKE TOKING  『TOGETHER』
雨ふらしカルテット  『我慢の限界』
MASSAN ×BASHIRY  『B-Steps!』
ももいろクローバーZ  『サボテンとリボン』
東京スカパラダイスオーケストラ  『追憶のライラック』
GLIM SPANKY  『美しい棘』
竹内藍 『キング』
竹内藍  『ガールズトーク』
TLC 『Water falls』
大滝詠一  『君は天然色』リクエスト
竹原ピストル  『月光の仮面』
槇原敬之  『No.1』
Chris Hart 『言葉にできない』

でした♪