2018.05.02 UP  

GWはフリーマーケットへ



おはよう791、水曜日の担当は原山朋子です。

今朝の松本は曇り空のスタートです。
ohayo20180502
夜には雨になりそうで明日連休のスタートも午前中は雨模様の予報です。
その後4日からはお天気回復しそうな予報が出ていますので
外遊びの予定は4日以降でいかがでしょうか?

今日はお天気が悪くても遊びに行ける
フリーマーケットの情報をお届けしました。
電話を繋いでお話を伺ったのは、
松本衣デザイン専門学校の教務部長・小池真樹さんです。

5月3日4日5日の3日間、松本衣デザイン専門学校 1Fの
イ・デザインクラブショップ内で行われます。

毎日少しずつオープン時間が違うということなので注意してください。
3日は13:00~18:00
4日は12:00~18:00
5日は12:00~17:00

松本駅前でお昼を食べてふらっと立ち寄れるのが嬉しいですよね。

このフリーマーケットはプロのアパレルショップさんとコラボで行われます。
商品として並ぶのは新品・古着・学生作品で、老若男女問わず
手にとってもらえる商品が並ぶそうですよ。
価格帯も前回行われた時は数10円~数万円と幅広かったそうです。
今回も多分そんな形になるのでは?というお話でした。
学生にとってもプロの仕事を間近で見られるとてもいいチャンスになるということでした。
連休を近場で楽しもうと考えている方にはいいお出かけ先ではないでしょうか?

詳細は松本衣デザイン専門学校のサイトから公式Instagramでチェックしてください。

今日の曲
Bob Dylan「Love Sick」
ももいろクローバーZ「モノクロデッサン」
G=FREAK FACTORY「ONE’S FLOWER」
miwa「君に出会えたから」
秦基博「ひまわりの約束」
大滝詠一「恋するふたり」
LIFE IS GROOVE「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」
木箱「hello my special day[Japanese version]」
Bjork「Venus as a Boy」
Animal Collective「No More Runnin」
レキシFeat.北のパイセン問屋「ドゥ・ザ・キャッスル」
Avril Lavigne「Good bye」
Avicii「Always On The Run」


2018.05.01 UP  

三つの長野県 続きのお話^^



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

風薫る5月スタート!
大型連休の前半・後半に挟まれた2日間、
ここは頑張りどころですね。
そして、
今日からの一年間はひとつひとつのイベントに
「平成最後の~」が付いてきます。
何だか感慨深いものがありますね~
平成最後の5月、充実した日々にしたいです!(^^)!

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

あっという間に5月ですね~!
伊保さんと二人で夕暮れ城下町火曜日にお引越しして、
もう1か月が経過しました!
未だに最初の自己紹介で「コココクラブの・・」
と言ってしまいそうになります(笑)
そろそろ自己紹介安定させたいと思います(;^_^A

私の甥っ子は小学校1年生なのですが、
今はまさに五月病の真っ只中です。
学校に行きたくないと駄々をこねています・・。
皆さんも慣れない生活に疲れた時は、
エフエムまつもとを聴きながら
ブレイクタイムしてくださいね♪♪

本日の「伊保の部屋」ゲストは
  松本大学 総合経営学部 総合経営学科教授  木村晴壽さん
yugure20180501

いつも楽しくお話を聞かせて頂いておりますが、
皆さま覚えていますか?
先月いらっしゃった時に話して下さった
“3つの長野県”について!!
今回は、2つ目の長野県についてお伺いしました。

前回は、中野県と伊那県に分かれていたというところまで
お話を聞きました。
そして、県庁所在地が長野に移動した為、
中野県は長野県になりました!
これが1つ目の長野県。

そして長野県と伊那県になった明治4年6月のわずか一か月後に
『廃藩置県』発動です!

さらにその3か月後、
当時全国に302個あった県を72個にしようと政府が提案し、
4分の1にまで県は減らされてしまいました・・( ノД`)
当時はこれに反対した県などもたくさん存在していたそうですが、
政府は強行突破してしまいました。
この時、長野県も
南の6県が筑摩県、北の8県が長野県となりました。

しかしなんと!
政府の持っていた資料には、南は松本県、北は上田県と書かれていたそうで、
じゃあそのままでも良かったじゃないかと思うのですが、
大蔵省が旧藩名を県につけることに反対し、筑摩県と長野県になりました。

この信州の北側半分が長野県というのが、
2つ目の長野県なのです!

どうですか?
なんだか盛り上がって来ましたよね(*’ω’*)
木村先生のお話を聞いていると夢中になっちゃいます…!

次回はいよいよ3つ目の長野県のお話です。
一つに統一されようとしている長野県に、筑摩県が挑みます!

本日お送りした曲は

  久保田利伸  「You Go lady」
  May J.  「ハナミズキ」
  サカナクション  「僕と花」
  B’z  「ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~」
  B’z  「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」
  B’z  「声明」
  あいみょん  「満月の夜なら」
  ゆず  「うたエール」
  竹原ピストル  「名も無き花」
  B’z  「ギリギリChop」
  sumika  「アネモネ」

        でした♪


2018.05.01 UP  

不快指数の計算方法知っていますか?



火曜日の担当は原山朋子です。
今日から5月。

薄く雲は広がっていますが、それにしても爽やかなお天気で5月がスタートしました。
ゴールデンウィークも中休み。
お仕事に学校にと通常通り行かれている方が多いでしょうか?

番組冒頭でもお話した不快指数の計算方法をご紹介します。
日本気象協会長野支店の気象トピックスに載っていたんですが
計算方法はいくつかあるそうですが、そのうちの1つだそうですよ。

気温をT(℃)、湿度をH(%)として
不快指数=0.81T+0.01H(0.99T-14.3)+46.3で計算するそうです。

不快指数が70を超すと不快感を持つ人が出始め、80以上になると全員が不快に感じるそうです。
「不快指数」という言葉を聞くと夏が近づいてきたんだなぁと感じます。

写真は召田ディレクターが取材をしてきてくれた
本日の塩尻市洗馬地区のレタス畑の様子です!

hiyori20180501_01
一面のレタス畑!

hiyori20180501_02
収穫したレタスを箱詰めします

hiyori20180501_03
皆で作業しています

日和Highly Recommended、今週はゴールデンウィークスペシャル!
Hata79.1でもお馴染みPariこと川澄巴里人さんのセレクトでお届けしました。
Pariさんは自称:ニューヨークのジブリ映画愛好会会長(笑)ということで
毎日違うテーマでジブリ映画の主題歌・挿入歌をお送りしています。
明日もお楽しみに♪

今日の曲
スチャダラパー「余談(すチャットモンチーver.)」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「未来の破片」
Twice「TT(Japanese ver.)」
久保田利伸「You Get Lady」
Czecho No Republic「LALALA」
sumika「ここから見える景色」

日和Highly Recommended~Pariセレクトジブリ映画特集・火曜日テーマ「冒険と青春の夢」~
井上杏美「君をのせて」
本名陽子「カントリー・ロード」

Taylor Swift「I Did Something Bad」
三浦大知「Rise Up」
RADWIMPS「愛へ」
Prince&New Power Generation「Gett Off」


2018.05.01 UP  

GW前半いかがお過ごし?



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

4月28日から30日までの3連休、
今年のゴールデンウィーク(GW)前半でしたね。
どこかへお出かけしましたか?
僕は連休は逆に大人しくしている派です。
といっても、今年も連休はお仕事です( `ー´)ノ

GW後半にはこどもの日がありますね!
保育園に通っていたころに見た鯉のぼりは、
今でも思い出に残っています(*´▽`*)
758917

さて、今朝のゲストは泉カーサービスの代表、吉澤怜一さんです!
連休は遠出をする方も多いですよね。
出かけた先で車が故障して動かなくなってしまった、なんてことも少なくないんだとか。
そこで肝心なのが、自動車保険の確認をしておくこと。
例えばロードサービスがどの程度含まれているか、連絡先はどこかなど、
知っておくといざという時に慌てずに済むそうです。

IMG_1252
もし連休中に車のことで困ったら、泉カーサービスに相談してみてくださいね!

【本日の曲】
サカナクション/夜の踊り子
スキマスイッチ/リチェルカ
久保田利伸/You Go Lady
和楽器バンド/沈まない太陽
竹原ピストル/よー、そこの若いの
ウカスカジー/手を出すな!再び
大原櫻子/Dear My Dream
KEYTALK/黄昏シンフォニー
Kis-My-Ft2/Super Tasty!
EXILE ATSUSHI/Just The Way You Are
阿部真央/the SUN
KAT-TUN/Ask Yourself
BTS/Best Of Me


2018.04.30 UP  

まつもと市民芸術館 広報担当・安江正之さん



こんばんは、山本広子です。
今日も暑くなりました。
水か鏡に映る北アルプスが美しく映える季節になりましたね(*´▽`*)
今年は良い写真が撮れるかな?

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
まつもと市民芸術館広報担当 安江正之さん
yugure20180430

6月は歌舞伎の月!
チケットの販売が始まりました。
まだチャンスが有るようです。
あきらめずにお問合せを!

信州・まつもと大歌舞伎2018「切られの与三」
6月12日~18日 全8公演

【関連公演】
木ノ下歌舞伎 舞踊公演
『三番叟』『娘道成寺』
6月15日(金)午後7時開演
16日(土)・17日(日)午後4時開演

また地歌舞伎、神楽、子ども寄席、人形浄瑠璃
などもお見逃しなく!
詳しくは、信州・まつもと大歌舞伎2018のHPでご確認ください。

お届けした曲は
Taylor Swift      I did something bad
            Delicate
            Shake it off
            Begin again
Jack’s Mannequin   Bruised
John Frusciante   The Past Recedes
Paul McCartne    Take it away
ゆず         日常
竹原ピストル     ゴミ箱から、ブルース
久保田利伸      You go lady
あいみょん      満月の夜なら
星野源        ここにいないあなたへ