2021.07.14 UP  

お気に入りコーナー「今日の給食いただきます!」



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今年も蚊に刺されたので虫除けを家の中に置きました。
電気式ではなく「ハーブの香りで寄せ付けない」タイプ。
どっちの香りがいいかな、と店頭で迷い、いくつか買ってきました。
部屋ごとに違う香り、なんて思ったのが失敗。
結構強い香りで、別々の香りが家の中で混ざってしまい、
何だか大変なことに!
家の大きさを考えるべきでした・・・
結局1つは、蚊も入らなそうな普段使わない部屋に放置されてます。

続きましてこんにちは!
水曜日アシスタント あかざわみゆきです。

本日2回目の番組となりましたが、未だリスナー気分が抜けず
伊保さんのニュースや天気予報などを読む声に
聞き入ってしまっています(^^;

そんなあかざわが楽しみにしているコーナーのひとつが
”今日の給食いただきます”。

栄養バランスの行き届いた給食のメニュー内容に
体力が資本のひよっこアスリートとしては興味深々なのです!

本日ご紹介した松本市⻄部学校給⾷センターBコースと
四賀学校給食センターの献立は
『食べて応援献立』で愛媛県産の真鯛が使用されたメニュー。

マリネになったり鯛めしになったりと、真鯛が更に美味しく大変身!
暑さで食欲が落ちがちな子どもたちも
美味しくもりもり食べられたことでしょう(^^)

今日お送りした曲は

  米津玄師  「死神」
  加藤ミリヤ  「宿命」
  ROTTENGRAFFTY  「Goodbye to Romance」
  布袋寅泰  「10年前の今日のこと」
  福山雅治  「生きてる生きてく」
  徳永英明  「幸せと愛の唄」
  BTS  「Stay Gold」
  the band apart  「Where the light is」
  手嶌葵  「ただいま」
       「流星」
  SEKAI NO OWARI 「Summer」
  平井大  「Summer Queen」 

     でした♪
  


2021.07.13 UP  

オカルト記念日



まつもと日和火曜日担当LINDAです。
今日7月13日はナイスの日、もつ焼きの日、オカルト記念日といろんな記念日でした。


オカルトというと怖いものや科学では説明がつかないもの、というようなイメージがありましたが
なんとなくのニュアンスで使ってる言葉だなと思い調べてみました。
オカルトとは、神秘的なこと、目に見えないことという意味があり
ラテン語の【隠されたもの】という意味のOcculuta(オクルタ)が語源なんだそうです。

日本語として調べてみると
超自然現象、神秘的現象、目に見えないこと、隠れて見えないこと。
神秘的な現象もオカルトというんですね。
みなさんはオカルト体験 ありますか?

最近Youtubeで見た都市伝説系のチャンネルで
『わたしが見た未来』という漫画が話題になっていました。
作者の方が見た予知夢をもとに15の予言がされていて
そのうちなんと13個が的中、あと2つはまだおきていないというものですが
信じるか信じないかはあなた次第です・・・

気になる方は実際に読んでみてください(*’ω’*)
本日もメッセージありがとうございました!

今日お送りした曲は

織田裕二    Love Somebody
Dreake.Big Freedia Nice For What
Bob Marley No Woman,No Cry
OKAMOTO’S Cold Summer
岡本真夜 TOMMOROW(リスナーリクエスト)
Fugees Fu-Gee-La
久保田利伸   Nice&EZ

R.kelly Summer Bunnies
中森明菜   DESIRE(リスナーリクエスト)
手嶌葵   ただいま
手嶌葵   散りてなお
東京事変   黄金比
chay あなたに恋をしてみました(リスナーリクエスト)
JUJU You’d Be So Nice To Come Home To
KREVA Have a nice day!

でした♪


2021.07.12 UP  

『人間ドックの日』



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

番組が始まった頃に雨が降り出しましたが、今このブログを書いている放送終了後は晴れています。
なんだか忙しいお天気ですね(;´∀`)
雨が降った後ということもあり湿度が高くなっています。
また、気温も高くなってきているので、熱中症にご注意ください!

さて、今日は『人間ドックの日』なんだそうです。

皆さんは定期的に健康診断受けていますか?
私は地域で行われている健康スクリーニングに数年前から毎年参加しています。
身体に良くないとわかってはいるものの、お菓子や甘いものを食べたり、夜更かしをしたりしてしまう今日この頃…
30代になり身体にも色々な変化がありました。
検査の中には痛みを伴うものもありますし、不安もあります。
でも、検診を受けることで早期発見や問題解決につながります。
大好きな美味しいものを食べることだって、旅行だって健康であってこそ出来ること。
人生を楽しむために、今後も受け続けていこうと思います!

今日お届けした曲は、
NGT48 『Awesome』
wacci 『あなたがいる』
米津玄師 『Pale Blue』
ももいろクローバーZ 『天国のでたらめ』
渡辺美里 『My Revolution』
BTS 『Dynamite』
SixTONES 『Imitation Rain』
沙羅マリー 『お天気雨』
手嶌葵 『ただいま』
    『明日への手紙』
B’z 『Rain&Dream』
久保田利伸 『LOVE RAIN〜恋の雨〜』
傳田真央 『晴れ時々雨』

でした(^^)/


2021.07.08 UP  

Biyori Library  島内図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今週末は松本地域の高校の文化祭のピーク。
このシーズンがくると自分の高校時代の文化祭を思い出します。
あのパワーはどこから来ていたのか、とにかく楽しい日々でした。
今年も「コロナ禍で縮小開催」と聞くと心が痛みます。
それでも、そんな中ならではの工夫や企画に
たくましさを感じています。
どの学年の生徒さんたちにとっても今年は一度しかありません。
大切な1ページ、楽しく過ごしてほしいです。

毎月第3木曜日は Biyori Library.
松本市立図書館の職員さんをお迎えしてお話を伺っています。

今日は
   島内図書館   武居 めぐみ  さん
   中央図書館   小林 大  さん    に お越しいただきました。

武居さんのオススメ本は コチラ!

 ・「ぼく モグラ キツネ 馬」   チャーリー・マッケンジー/著  飛鳥新社
 ・「こねこ」            岩合 光昭 著  クレヴェス
 ・「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」  くさばよしみ/編 中川学/絵  汐文社

武居さんご自身も2匹のネコちゃんを飼っているそうです。
「こねこ」はネコ好きにはたまらない表情が満載の写真集だそうですよ、

今年の松本市図書館全館の蔵書点検が終了しました。
ご協力ありがとうございました。

まもなくオリンピックが始まります!
中央図書館では
「昭和レトロ 8ミリフィルムの映画上映会」を開催します。
1964年の東京オリンピックの感激の場面がよみがえります。

  7月31日(土)
  13:30~ と 15:00~  各回40分程度。
  会場:3階 第1視聴覚室

申し込みが必要です。
中央図書館  0263-32-0099 まで!

今日お送りした曲は

  NGT48  「Awesome」
  CHAI  「ACTION」
  あいみょん  「ミニスカートとハイライト」
  竹内まりや  「夏のイントロ」
  三浦大知  「綴化」
  flumpool  「大丈夫」
  東京事変  「赤の同盟」
  福耳  「夏はこれからだ!」
  手嶌葵  「ただいま」
       「The Rose」
  和楽器バンド  「Starlight」
  大黒摩季  「夏が来る」
  Homecomings  「Summer Reading」    
   
     
      でした♪


2021.07.07 UP  

新アシスタント、登場!



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日は七夕。
公民館などで七夕飾りを見つけると、
近寄って短冊に書かれた子どもたちの願い事を覗いてしまいます。
”ねぇねぇきかせて こどものことば”でも
七夕の口頭詩をご紹介しました。
自分の希望ばかりではなく家族やお友達を気遣う願い事もあって
心癒やされています。

さて、今日から 水曜日のまつもと日和に
新しい仲間が加わりました!

初めましてこんにちは!
今日から毎週水曜日のアシスタントを務めさせていただきます
あかざわみゆき と申します。
平仮名で あかざわみゆき と覚えていただけたら嬉しいです。

普段は『パーソナルスタイリスト』という
肌や髪の色、顔の形や体型などを
“パーソナルカラー診断”や”顔タイプ診断”
“骨格診断”を用いて分析した上で
その人に合ったヘアメイクやファッションなどを
全身​トータルでアドバイスするお仕事をしています。

今年の春に夕方生放送の 夕暮れ城下町 水曜日に
ゲスト出演させていただいた際、
声と言葉のみで情報をお伝えするラジオの現場を間近で見て、
ラジオパーソナリティというお仕事に大変興味を持っていたところ、
なんとその後にご縁がありまして
番組アシスタントとして携わらせていただくことになりました。

至らない点が多々あるかと思いますが、
一所懸命頑張ります!
何卒よろしくおねがいいたします!

今日お送りした曲は

  乃木坂46  「ごめんねFingers crossed」
  MAN WITH A MISSION  「小さきものたち」
  椎名林檎  「雨傘」
  和楽器バンド  「ブルーデイジー」
  ねごと  「七夕」
  DREAMS COME TRUE  「7月7日、晴れ」
  あいみょん  「君はロックを聴かない」
  東京事変  「緑酒」
  手嶌葵  「ただいま」
       「さよならの夏~コクリコ坂から~」
  MACO 「7月7日の今夜」
  TUBE  「夏を待ちきれなくて」 

     でした♪