2020.08.13 UP  

ペルセウス座流星群見ましたか?



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

連日暑いが続いていますが、みなさん暑さ疲れしていませんか?
日中の気温が高いと、夜になっても気温が下がりきらず
寝苦しい夜になっていますよね(+_+)

今日から盆休みに入るという方も多くいることと思います。
新型コロナウイルスの影響で帰省を自粛されたという方も、
気持ちは故郷にしっかりと届いているはずです。
今年は身体を癒しながら、ゆっくりとした時間を過ごす盆休みにしてみませんか?

話は変わりますが、昨夜、夜空を見上げたという方はどれくらいいるでしょうか?
私もその一人です!
なぜ夜空を見上げたかといいますと、昨夜がピークとなっていた「ペルセウス座流星群」を見るため
寝る前に庭に出て夜空を眺めること数分…綺麗な流れ星が!!
願い事を3回唱えようと試みましたが、願い事を決めきれず悩んでいる間に消えてしまいました(^^;)
その後もしばらく粘ってみましたが、なかなか流れ星を見ることはできませんでした。
持ち越しになった願い事を叶えるためにも(笑)
この先も流星群など流れ星のチャンスの際は星空を眺めたいと思います!

さて、木曜日の朝はジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました♪

お届けした曲は、

『ルックオブラブ』
『恋の終列車』
『アイリメンバーバード』
『ノクターン』
『恋に落ちた時』
『オレオ』
『バドパウエル』
『ブルースフォージェーシー』
『マイプレゼントソング』
『未来の車輪』
『イッツポシブルポシブル』

でした♪


2020.08.12 UP  

お盆がやってきます!



おはようございます。
おはよう791水曜日担当の松本大学大学院生・清水純也です。

セミがじりじりと鳴いています。
今年もお盆がやってきます。
私は実家の麻績村に帰ろうと思っています。
私にとってお盆は
親戚と交流できる数少ない機会になってしまいました。
「不要」ではなかなか人に会いづらい昨今だからこそ
このような文化は大切にしていきたいものです。

次回もお楽しみに!

[本日の曲]
スピッツ/空も飛べるはず
Ed Sheeran/Photograph
HY/時をこえ
FINLANDS/ BI
Queen/ We Are The Champions
Norah Jones/I Wouldn’t Need You
PRINCESS PRINCESS/DIAMONDS
Billy Joel/ Honesty
Pentatonix Feat. Dolly Parton/Jolene
back number/高嶺の花子さん


2020.08.11 UP  

バイオリンの日



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

ちょっと朝から嫌な予報を見ました。
え?40度になる??
今日は日本各地で38度以上を記録するかもしれないとのこと。
やめてほしい‥。
熱中症対策しましょうね”(-“”-)”

さて、今朝はアンジーそれ子の音楽室!
朝からアンジーさんとクラシック音楽をお送りしました♪
今日のテーマは「8月28日はヴァイオリンの日」。

実は日本で最初にバイオリンを作成したのは
三味線職人さんだったんだとか!
それは知りませんでした。

そんな8月ということで、弦楽器が素敵に響くクラシックを
小澤征爾さん指揮でサイトウキネンオーケストラの演奏をお送りしました!

≪今朝のクラシック≫
ドヴォルザーク作曲/弦楽セレナード ホ長調 作品22 第1楽章
ブラームス作曲/ハンガリー舞曲
ベートーヴェン作曲/ピアノコンチェルト第1番 ハ長調 作品15 第3楽章

今年の楽都まつもとは音色が少なくてちょっと寂しいですが、
過去の名演奏をフィーチャーする機会にするのはいいですね♪

それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
米津玄師/感電
Official髭男dism/HELLO
TUBE/いただきSummer
嵐/カイト
C & K/アサトヒカリ
Sexy Zone/RUN
長谷川白紙/シー・チェンジ
Mrs. GREEN APPLE/Theater
コレサワ/ご褒美みたいな日


2020.08.06 UP  

幻想的な朝日…



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

8月に入り連日暑い日が続いていますね(+_+)

少し動いただけでも汗だくになり、水分補給も欠かせません。
今日も全国的に気温が上がり、松本では予想最高気温33℃となっています。
熱中症対策しっかり行ってください!

今朝の話ですが、スタジオに向かう時になんとも幻想的な朝日を見ました!
私は西から東に向かってくるので、この時期は朝日を見ることが多くあります。
夏場は目が覚めるような眩しさの朝日が多いのですが、今朝はいつもと違いました
全体的に空気が霧がかり霞んでいたからか、朝日の丸い形をしっかりと確認することが出来たんです!
しかも、濃いオレンジ色をしていて朝日のはずなのに夕日のようでした。
今まで見たことのない風景だったので驚きましたが、
朝イチ素敵な風景を見ることができてなんとも幸せな気持ちになれました( ̄∀ ̄)

さて、木曜日の朝はジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました♪

お届けした曲は、

『ジーンアモンズ』
『マイウェイ』
『ロングアゴーアンドファーラウェイ』
『ナイツインホワイトサテン』
『バックインメリダ』
『ジェリコの戦い』
『ムーンリバー』
『イッツオールライトウィズミー』
『バルバドス』
『アイリメンバークリフォード』
『ウィルユースティルビーマイン

でした♪


2020.08.05 UP  

熱中症に気を付けて!



おはようございます。
おはよう791水曜日担当の松本大学大学院生・清水純也です。

長野県も梅雨が明けて
おひさまの光も一段と強くなってきましたね。
ここ数日のおひさまが出しているのは、
「光」なんていう平凡なものではなく、
命を脅かしかねない「熱線・光線」…。
「暑い」です(笑)

熱中症対策を心がけて
おひさまと上手に付き合っていきたいものです。
最近はコンビニで氷の入ったプラスチックカップを
買って、そこにソフトドリンク(別売り)を入れて
飲むことにはまっています。


次回もお楽しみに!

[本日の曲]
桑田佳祐/波乗りジョニー
Norah Jones/Lonestar
森山良子/さとうきび畑
Pretty Purdie & The Playboys・ Stand by Me
FINLANDS/BI
宇多田ヒカル/少年時代
SHE’S/Tragicomedy
Julia Michaels/Issues
BUMP OF CHICKEN/white note
藤井風/Don’t Let Me Be Misunderstood
THE BOOM/島唄
HY/時をこえ