2018.12.17 UP  

何となく気ぜわしくなってきました。



おはようございます。えいちゃんです。
12月も半ばを過ぎてなんか気ぜわしくなってきましたね。
落ち着いて、時間にゆとりをもって行動しましょう。

今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンペロリ~」は、
SWEETの森さんとお送りしました。
トナカイくん(130円)、クリームサンタ(190円)、ゆきだるぱん(200円)を
ご紹介しました。クリスマスシーズンにピッタリのパンです。
是非、皆さんSWEETで可愛くて美味しいパンをお買い求めくださいね。
森さん、ありがとうございます。

マンスリーゲスト1組目は、民芸旅館 深志荘の南山幸太さんをお迎えして、
忘新年会、おせち、年越しそば、ふぐのコースについてお話頂きました。

丁寧な手作りでお届けしています。年末年始のお集まりにいかがでしょうか?
詳しいお問合せは、深志荘 電話)0263-28-6500までどうぞ。
南山さん、ありがとうございます。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」は、とり麺や五色の西澤さんと
お送りしました。今日の海そば、五色ストーリーなどをお話いただきました。
ラーメンで寒い冬を乗り越えましょう!!西澤さん、ありがとうございます。

マンスリーゲスト2組目は、ほけんのフルマークスの代表・川上毅さんにお越し頂き
今年1年を振り返ってのお話をお聞きしました。

川上さん、ありがとうございます。

今日の本は、「決めた!J1再昇格 松本山雅2018全記録」(信濃毎日新聞社)をご紹介しました。

今日の曲たち

1:サカナクション    「ミュージック」
2:AI         「大切なもの」
3:サカナクション     「INORI」
4:Hi-Fi CAMP 「恋」
5:サカナクション     「冬唄」
6:MISIA        「眠れぬ夜は君のせい」
7:佐藤竹善        「No One There」
8:MISIA          「忘れない日々」
9:佐藤竹善        「Desperado」
10:MISIA      「キスして抱きしめて」
11:佐藤竹善       「Stardust」


2018.12.13 UP  

今年のクリスマスプレゼント、何が欲しい?



Ciao a tutti!
みなさん、こんにちは!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791木曜日 パーソナリティの水野真理子です。

「今年のクリスマスプレゼント、何が欲しい?」
おはよう791質問リレーの今日の質問はこちらでした。

クリスマスプレゼントなんて久しく貰っていない私は、答えにかなり悩みました(笑)
欲しいものってなんだろう。。。

ついつい、美味しいいちご!(笑)と答えてしまいました。
(先日スーパーで見掛けたけど高くて断念したため^^;)

しかし、その後にリスナーさんから

「出会い」とか「チャンス」とかモノじゃなくてもいいんじゃない?

とメッセージを頂き、なるほど!と思いました。

思ったんですが、すぐ浮かばないものですね(σ´・ω・)

クリスマスまでにじっくり考えたいと思います♪

今日お送りした曲はこちら↓

ジョンスコ・フィールド
・パブリックドメイン
・ブルースフォー沖縄
・ヴィー

ペンタゴン
・マンテカ
・ダーンザットドリーム

akiko
・ブルークリスマス
・ハッピークリスマス
・恋人達のクリスマス

トリオコントロンバ
・ソルドアイムジーク
・サンバジョイス
・ウナマス

でした♪


2018.12.12 UP  

今日は、情報盛り沢山。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、原山朋子さんと交代で、
えいちゃんこと 布野えいじがお送りしました。

ゲストコーナー1組目は、マンスリーゲストの
美容家・加フキさんにお越し頂いて、
今年一年を振り返ってお話をお聞きしました。

今年80代に入ったフキさんですが、若さの秘訣は年齢を気にしない事だそうです。
それって大切な事かも知れませんね。永遠の25歳だそうですよ!(笑)
フキさん、ありがとうございます。

ゲストコーナー2組目は、BAR&LOUNGE GNUのオーナーで
マツモトサンデー・マーケットを主催する柳沢仁さんにお越し頂き
お話をお聞きしました。

12月16日(日)10時~
GNUで行われるこのイベント、12回目を迎える
「学都・松本、未来の教育を考える」をテーマに無料トークイベントがあります。
その他にも、美味しい、食べ物、飲み物も用意しています。
沢山の皆さんのお越しをお待ちしています。
柳沢さん、ありがとうございます。

本屋さんのコーナーは興文堂の奈良井功社長とお届けしました。
今日は、「バカと付き合うな」(堀江貴文、西野亮廣 著 / 徳間書店)をご紹介しました。

功社長、ありがとうございます。

今日の曲たち

1:ケツメイシ   「つながって」
2:大澤誉志幸   「そして僕は途方に暮れる」
3:ケツメイシ   「夢中」
4:渡辺美里     「いつかきっと」
5:ケツメイシ    「ライフ」
6:古内東子     「逢いたいから」
7:徳永英明     「愛をください」
8:Mark Ronson 「UPtown Funk」
9:徳永英明      「セラピスト」
10:Ed Sheeran 「Thinking Out Loud」
11:徳永英明     「愛のかたち」
12:Maroon5 「Sugar」


2018.12.11 UP  

ffで叫ぶ?



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

今朝も寒かったですね~、霜が降ってました霜が。
霜降りはお肉だけで十分です。

さて今朝は朝からクラシックでした。
テーマは「だってクリスマスなんだもん(ffで叫ぶ)!」。
フォルテッシモで叫ぶぅ?(゜o゜)
アンジーさんのクリスマスなセレクトはこちら~

~クラシックミュージック~
ジョン・ダウランド作曲/珍品はいかが、ご婦人がた
カバレフスキー作曲/組曲「道化師」より 1.プロローグ 2.ギャロップ
サン・サーンス作曲/交響曲第3番ハ短調Op.78「オルガン付き」より第2楽章

もうすぐクリスマスなんですね‥。
でもクリスマスの選曲、キラキラしていて好きです~(^.^)
音楽文化ホールでもクリスマスなイベント盛りだくさんですよ!
ぜひに!

さて、氷点下が続きそうですが、
暖かくして師走を乗り切りましょうね!

【本日の曲】
斉藤和義/ベリーベリーストロング~アイネクライネ~
ポルノグラフィティ/サボテン
back number/青い春
小室哲哉/The Generation feat. Zeebra,DABO SIMON
中田ヤスタカ Feat.Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu/Crazy Crazy
森山直太朗/声
NEWS/チャンカパーナ
グッドモーニングアメリカ/鉛空のスターゲイザー
倉木麻衣/今宵は夢を見させて
JUJU with 久保田利伸/Englishman In New York


2018.12.10 UP  

山雅J2優勝J1昇格パレード



月曜日の担当は布野えいじさんですが、
今週は布野さんと交代で月曜日は原山朋子がお送りしました。
布野さんは水曜日に登場しますよ!(^ω^)v

昨日の松本はとても寒い1日でしたが松本市中心市街地は熱かったです!
松本山雅J2優勝J1昇格パレードと優勝報告会が開かれました。
監督とコーチはオープンカーに選手の皆さんはオープンバスに乗っていました。


沿道の皆さんから声がかかると監督や選手の皆さんは手を振ったりして応えていました。
橋内選手はパレード終了後のインタビューで
「自分の名前が呼ばれるのはやっぱり嬉しい」と話していて
バスの上にいても自分の名前が呼ばれるのは聞えているんだなぁと思いました。
寒い中でしたが、パレードをしている皆さんも観ている皆さんも
一様に楽しそうなのが印象的でした。

来シーズンのJ1での戦いも後押しをしていきたいですね!

「スイート焼きたてパンの美味しいお便り まつパンぺろり」
総務担当の森啓太朗さんにお電話繋いでお話うかがいました。

クリスマスシーズンということでご紹介頂いたパンは2種類。
まずは「リースベーグル (230円)」
浅川さんちの米粉に抹茶とホワイトチョコチップを練りこみ
クランベリー、レーズン、くるみ、カシューナッツ、アーモンドをトッピングしている
なんとも可愛らしいベーグルです。
この季節、お友達のお家にお呼ばれした時の手土産にも最適の一品だそうです。
もう一つは「ショコラスティック (220円)」
フランスパンの生地にブラックココアとクランベリー、チョコチップを混ぜ込んだ
甘酸っぱい大人のチョコパンです。
今日みたいに寒い日にコーヒーとショコラスティックで一休みなんていうのもいいですね。

そしてSWEETでは12月24日(月/振休)にクリスマスコンサートが開催されます。
チェロとヴァイオリンによるコンサートで各店での開催時間は次の通りです。

あづみ野店 9:30~ 10:30~
並柳店 13:00~ 14:00~
クリスマス気分を味わいに是非お出かけください。

そして毎月10日は「スイートの日」
お買い物の合計金額によって来月末まで使える割引券がもらえます。
チェックしてくださいね。

「松本グルメ 今日のランチはこれで決まり!」
とり麺や 五色 西沢寛佳さんにお話うかがいました。
寒くなってきてラーメンどんぶりから立ち上る湯気が恋しくなるシーズンですよね。
月曜日の海そばは「淡麗サーモン醤油 (900円)」
サーモンというとクリーム系のスープを想像しますが今回は淡麗です。
サーモンのスープをとるのがとても大変だったそうです。
途中で心配になったそうですが、とてもいいスープがとれたということなので
これは楽しみですね!
サーモンというと独特の香りがある所が気になったのでうかがってみると
不快な香りは湯引きという処理を丁寧にすることで無くなり
繊細で優しいふわっとしたスープに仕上がっているそうですよ。
是非ご賞味ください。

年末年始の五色のスペシャルラインナップ。
24日(月/振休)25日(火)は通常だとお休みの日ですがこの日は営業します。
この24日と25日にはとりチャンポンと皿うどんが再び登場です。
1年の内でこの2日間(といっても25日はお昼までの営業なので実質1日半)しか
食べられないこの二品ですが、今年のチャンポンはイメージでいうと
インスタントラーメンのシーフード味のようなイメージなんだとか。
謎だらけの一品。
食べたいですよねー。
そして年内営業最終日の29日(土)には五色Feat.熊人のラーメンが登場するそうです。
上田のラーメン店熊人さんに製麺を依頼しているそうで
ここでしか食べられないスペシャルコラボが実現するそうですよ。
情報は五色のfacebookページで随時更新されるそうですのでこちらも要チェックです!

そして通年で販売している五色のスープ。
お持ち帰りが出来るスープは年末のおとしとりの鍋用に購入される方も多いそうです。
基本的には予約はいらないそうですが、10人前など多い人数分になる場合は前日までに
お電話で予約を入れてください。
麺なども販売しているので、お家で五色の味を楽しみながら
皆でわいわい年末年始を過ごすなんて幸せですよね。

今日の曲
高橋優「白米の味」
ゲスの極み乙女。「息をするために」
Suchmos「VOT-AGE」
Led Zeppelin「Song Remains The Same」
10-FEET「RIVER」
Flipper’s Guitar「ラブ・アンド・ドリームふたたび」
Shiggy Jr.「二人のストーリー」
あいみょん「マリーゴールド」
三浦大知Feat.KREVA「Your Love」
SEIKO MATSUDA「ドント・ノー・ホワイ」
DREAMS COME TRUE「THE WAY I DREAM」
木箱「Dreamy Child」