2018.08.02 UP  

プーリアのまち



Ciao a tutti !
みなさん、こんにちは!
Come state?
お元気ですか?

おはよう791 木曜日パーソナリティ 水野真理子です。

今日の予想最高気温は36度、また暑くなりそうですね…
「梅雨が好き」と言っていたのが、1世紀昔のことのように感じます。・゚・(ノД`)

さて今日のおせっかいイタリア観光局は先週に続き、ほやほやのプーリア州情報をお届けしました!
私が滞在していたサレント半島は、様々な文化が交じり合った独特な雰囲気のある地域でした。

ある町はバロック様式、となりの町はアラブ様式など、歴史を感じる事が出来ます。

ohayo20180802

もっともっとイタリアの事が知りたくなりました!

今日お送りした曲はコチラ↓

くわばらあい
・Bet up
・3=log
・Chronometer

イリアーヌ
・輝くビーズと真珠玉
・So nice (サンババージョン)

ダスコゴイコビッチ
・ユアーマイサンシャイン
・バルカンブルー
・ザバッパー

ボビーハッチャーソン
・アイムインラブ
・パノニカ
・ナッシメント

でした♪


2018.08.01 UP  

コウモリ観察会あります!



水曜日の担当は原山朋子です。
今朝は早朝外に出た時、空気が昨日までよりもわっとしていました…
テンションが下がり気味になってしまいます。

今日から8月。
この暑さとはまだまだ上手に付き合わないといけないですね…

今日の警察署からのお知らせは松本警察署北部交番の塩澤大さんです。
今日のお知らせは「特殊サギの被害防止対策と夏の行楽期における交通事故防止」についてでした。

長野県内の特殊サギの発生状況は認知件数が83件で被害総額が1億8,903万円で
認知件数は減ってきていますが被害総額が増加しています。
松本警察署管内だと認知件数は12件被害総額は1,830万円だということです。
かなり被害額が大きい印象でした。
やはりオレオレ詐欺や還付金詐欺などが多いということで
卒業名簿を見て電話をかけてくるので自宅の固定電話への詐欺電話が大半だそうです。
警察官を騙った詐欺も多くなっているそうなので気をつけましょう。
被害防止対策として、交番の警察官が高齢者の家を訪ねて注意を促しているそうです。
「自宅の電話は留守番電話にする」「詐欺はがきは無視する」などのことを伝えているそうです。
町のおまわりさんが訪ねて来てくれるのは安心ですよね。

不安なことが起きたら躊躇せず警察へ相談しましょう。
松本警察署0263-25-0110

2つ目のお知らせは「夏の行楽期における交通事故防止」についてです。
この時期は高齢者の歩行時の事故が多くなっています。
道を歩いている歩行者を見かけた時、運転している人は
「飛び出して来ないだろう」と思わず「飛び出して来るかもしれない」と
「だろう運転」から「かもしれない運転」に気持ちを切り替えることが大切です。
そして松本は一方通行が多いので
運転者だけでなく自転車や歩行者など道にいる全員が気をつけることが大切です。
楽しい行楽シーズンを過ごすためにも事故には気をつけましょう。

そして今日は、乗鞍高原にある乗鞍自然保護センターの
中村桃子さんにお電話繋いでお話うかがいました。

8月3日(金)17:45~19:15まで行われる
「コウモリ観察会」について教えて頂きました。
ohayo20180801
乗鞍高原には長野県指定希少動物のクビワコウモリが生息しているそうで
コウモリの飛ぶ時間帯に合わせて解説を聞きながらコウモリの観察をする会です。

集合場所は乗鞍自然保護センター
参加費は小学生以下150円、中学生以上200円です。
服装は長袖・長ズボン(気温の心配もありますが、虫対策でもあります!)
持ち物は帽子・雨具・懐中電灯(あれば)
当日でもいいので事前に電話で何人で参加したいか連絡を入れてください。

予約・問い合わせは乗鞍自然保護センター0263-93-2045へ。

クビワコウモリはとても珍しいコウモリだということで
中村さんは「コウモリの観察をしながら乗鞍の自然に触れに来てください」と話していました!
乗鞍高原で遊びながら夕方からコウモリ観察会に参加してみてはいかがでしょうか?

今日の曲
Suchmos「808」
水曜日のカンパネラ「かぐや姫」
レキシFeat.カブキちゃん「武士ワンダーランド」
Billy Joel「Piano Man」
SHISHAMO「夢で逢う」
DAOKO×米津玄師「打上花火」
tricolor「Silver Spear」
G-FREAK FACTORY「ダディ・ダーリン」
H ZETTRIO「Fiesta」
椎名林檎「薄ら氷心中」
シシド・カフカFeat.東京スカパラダイスオーケストラ「リメンバー・ミー」
SEKAI NO OWARI「眠り姫」
手しま葵「Lullaby Of Birdland バードランドの子守唄」


2018.07.31 UP  

ジャズマスターがやってきた!



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

7月最終日になりました!
あっという間ですね、この調子で夏も終わってしまいそうです‥。
何か夏らしいことしたいなぁ~~(*´▽`*)~~

今日のゲストは、FMまつもとでもお馴染み、
ジャズマスターの伊佐津和朗さんです!
8月14日(火)に豊科のアートカフェ清雅にて、
伊佐津和朗クインテットによるライブを行うそうですよ(^^)/

夏の恒例イベントとなった2Daysライブです。
8月14日がアートカフェ清雅、
8月18日が斑尾ジャズフェスティバルに出演です。
この季節引っ張りだこですね~(*´з`)

14日、アートカフェ清雅を会場に、
開場18:30、開演19:00
料金は2,000円+オーダー(500円~)
予約TEL/090-8871‐5419(信州にジャズを広める会)

伊佐津さんたちの演奏、とっても素敵なんですよ!
ぜひこの機会にお聴きくださいね!

IMG_1643

【本日の曲】
斉藤和義/やさしくなりたい
Kis-My-Ft2/L.O.V.E.
Sonar Poket/やばば
嵐/夏疾風
伊佐津和朗クインテット/Reunion Blues
三浦大知/Cry & Fight
宇多田ヒカル/Play A Love Song
LiSA/ジェットロケット
大原櫻子/ひらり
鈴華ゆう子/永世のクレイドル
KEN☆Tackey/逆転ラバーズ
Superfly/Fall


2018.07.30 UP  

ボイジャータロットカード国際認定ティーチャー・小穴光さん



おはようございます。今日も良い天気になりました。
元気にいきましょう。

さて、今日はゲストに、ボイジャータロット国際認定ティーチャーの
小穴光さんをお迎えしました。
ohayo20180730

タロットカードと聞くと、「死神」などの絵から
怖いというイメージを持っている方もいるかと思いますが、
全く怖くなく、あなたの心と繋がるカードなんだそうです。
何だか、わくわくしますね。(笑)
興味のある方は、「ボイジャーカード・光のままで」で検索してみてください。
そして、「えいちゃんのラジオ聴いたよ」と伝えていただけると
1000円OFFになるそうです。光さん、ありがとうございます。

今日の『焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンぺろり』では、
SWEET(スヰト)の森さんに、レモン食パン(380円)、塩レモン(170円)を
紹介していただきました。森さん、ありがとうございます。

『松本グルメ 今日のランチはこれで決まりのコーナー』は、
「とり麺や・五色」から西澤さんに、
今日の海そば、来月の限定を紹介していただきました。
西澤さん、ありがとうございます。

今日の本は、「滝めぐり」(著:日野 東、出版:信濃毎日新聞社)をご紹介しました。

今日の曲たち

1:フジファブリック    「若者のすべて」
2:MINMI 「ラララ愛のうた」
3:SUPER BEAVER 「わたし」
4:Brand New Vibe 「キミへ」
5:秦基博          「Girl」
6:INFINITY16 「ずっと君と」
7:Little Glee Monster 「会いにゆく」
8:加藤ミリヤ×SKY-Hi 「Last Forever」
9:ナオトインティライミ    「OVER FLOWS」
10:HAN-KUN&TEE      「ずっとマイラブ」
11:Iris 「小さな声」
12:TAk-Z &寿君       「あれからの二人」


2018.07.26 UP  

フレッシュなイタリア情報をご紹介!



Ciao a tutti!
みなさん、チャオ!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791 木曜日担当の水野真理子です。

今日のおせっかいイタリア観光局では「ほやほやのイタリア情報」をお伝えしました!
ohayo20180726_01
ohayo20180726_02

私が訪れたプーリア州はイタリアのカカトの部分、イタリア南部の地域です。
日本のように気温は高いのですが、湿度がなく乾燥した気候なので過ごしやすかったです^^
青い海と白い街がとても爽やかでした!

そして、こちらがプーリア州の郷土料理「チーメ・ディ・ラパのオレッキエッテ」
ohayo20180726_03

少し苦味があり、大人の味がしました^^

また来週もプーリア情報をお届けしたいと思います!

今日お送りした曲はこちら↓

初山博
・For heaven’s sake
・Smile
・バグスループ

辛島文雄
・ハンギングアウト
・オグランジアモール

甲田まひる
・ウンポコロコ

青紀ひかり
・We are all alone

うずまきパラダイス
・せみしぐれ

福井ともみ
・September

後藤芳子
・オールドデビルムーン
・アイウィッシュアイノー

でした♪