2018.07.17 UP  

熱中症=heatstroke



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

連休明けの火曜日のスタート。
明け方は23度くらいだったのですが、放送終了後はすでに暑い(+_+)
日中は35度を超える予報が出ています。いやはや。
ちなみに熱中症は「heatstroke」というそうです。

さて、今朝は学び舎ライフの小林瞳先生に覚えておくと役に立つ、
英会話のフレーズを教えてもらいました(^^)
IMG_1583

テーマは「予定の合わせ方」。
例えば、「9時半にそこに来られる?」などと聞く場合は、
☆ Can you meet me there at 9:30?
といった感じ。
「Can you meet me~~」が使えそうですね!

その後に、「大丈夫だと思うよ」と、確実じゃないけど多分大丈夫と答える場合、
☆ That should be OK.
などと答えると良いそうです(*´▽`*)

それにしても本当に暑い気温が続きます。
体調管理をしっかりして、元気に過ごしましょう!

【本日の曲】
秦基博/ひまわりの約束
家入レオ/君がくれた夏
高橋優/太陽の花
JUJU/東京
平井大/祈り花
DA PUMP/U.S.A.
スピッツ/コメット
スキマスイッチ/Revival
flumpool/君に届け
宇多田ヒカル Feat. 椎名林檎/二時間だけのバカンス
Little Glee Monster/幸せのかけら
安室奈美恵/Finally


2018.07.16 UP  

今日は海の日です。



おはようございます。えいちゃんです。
今日も36度の猛暑日の予報です。暑さ対策をしっかりして過ごしてくださいね。

今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンぺろり~」は、
カフェ&ベーカリーSWEET(スヰト)の森さんに
枝豆フォッカ(150円)、枝豆スティック(140円)、焼きカレーパン(200円)を
紹介していただきました。SWEETには夏らしいパンがたくさんそろっているそうですよ。
ぜひSWEETでお買い求めくださいね。

マンスリーゲストは、民芸旅館深志荘の土井啓佑さんにお越し頂きました。
ohayo20180716_01

土井さんは、この4月に入社された新入社員さんで、現在は調理見習いとして頑張っているそうです。
これからが楽しみですね。
現在、深志荘では、お得な宴会コースが有るそうです。
飲み放題付きで、6000円(税込み)です。
暑気払いにいかがでしょうか?
また、ランチも営業してますので、ぜひお越し下さい。
土井さん、ありがとうございます。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」のコーナーは、
とり麺や・五色の西澤さんとお送りしました。
今朝は、海そば「浅利の極みスープ塩・ホタテとムール貝のマリネ」をご紹介しました。
五色さんのラーメンを食べて、暑さに負けず頑張りましょう!
西澤さん、ありがとうございます!

マンスリーゲスト2組目は、ほけんのフルマークスの代表・川上毅さんをお迎えしました。
ohayo20180716_02

水害についての保険や、保険の見直しについてお話し頂きました。
大きな災害が起きる前に、備えておきたいですよね。
川上さんありがとうございました。

今日の本は、「イヤな気持ちがスーッと消えていく ココロにいいこと事典」(出版:青春出版社) を
ご紹介しました。

今日の曲たち

1:ET-KING     「なんかいいね」
2:Crystal Kay 「KISS」
3:ET-KING     「メッセージ」
4:Crystal Kay 「Tears」
5:ET-KING      「新恋愛」
6:Crystal Kay    「My Everythig」
7:槇原敬之     「夏の日」
8:Hearts Grow 「小さな恋いの歌」
9:槇原敬之    「Magic Touch」
10:SoFFet    「君がいるから」
11:槇原敬之    「キラキラ」


2018.07.12 UP  

今日も、はっぴーすでお送りしました。



おはようございます!えいちゃんです。
今朝は、まりちゃんがお休みのため代わりにお送りしました。

暑い日が続いて、食欲があんまりないという方も
多いのではないでしょうか?
ohayo20180712

先日、あるお店で食べたのが「千切りきゃべつのらっきょう酢和え」。
元々、らっきょう酢が好きで色んなものにかけて食べることが多いんですが
そのお店でいただいた「千切りきゃべつのらっきょう酢和え」が
とっても美味しかったんですよね。千切りキャベツをビニール袋に入れて
塩もみしてらっきょ酢を入れるという簡単なレシピなので、おうちでも簡単!
食欲のないときにもピッタリで最近ハマってます。

暑さに負けず「はっぴーす」で過ごしましょう!

今日の曲たち。

1:Amelia Ong 「Someone to Watch over Me」
2:Amelia Ong 「Good Man」
3:Betty Cartty 「The Good Man」
4:Betty Cartty    「That Sunday That Summer」
5:Roberta Gambarini 「The shadow of your smile」
6:Roberta Gambarini   「Fiy me to the moon」
7:Helen Merrill 「Summer time」
8:Helen Merrill     「You be so nice to come home to」
9:Blossom Dearie     「If l were a bell」
10:Blossom Dearie     「Teach Me Tonight」
11:ニッキ パロット     「君の瞳に恋してる」
12:ニッキ パロット      「恋のダウンタウン」


2018.07.11 UP  

今日はラーメンの日



今日水曜日の担当は原山朋子です。
毎日色々な記念日がありますが
今日7月11日は「世界人口デー」「セブンイレブンの日」などなど
やっぱり沢山の記念日になっていました。

中でも気になったのは「ラーメンの日」
ohayo20180711
7をレンゲに11を箸に見立てたのと諸説ありますが日本で1番最初にラーメンを食べたとされる
徳川光圀公のお誕生日にちなんで「ラーメンの日」に制定されたんだとか。
今日のお昼はラーメンかなぁ…

今日の松本警察署からのお知らせは波田交番の池井徹さんです。
池井さんは担当している波田地区の紹介もしてくれました。
これからはすいかのシーズンなので、美味しいすいかを食べるのが今から楽しみだそうですよ!

今日のお知らせは「交通事故防止について」でした。

65歳以上の高齢者の交通事故が増えているので
この事故の対策が必要となっているというお話しから
道を渡る時に自分はもっと早く渡れると思った目算を誤って
はねられてしまうこともあり、そうなった時は大怪我に
繋がってしまうこともあることを知ることが大切だということを教えて頂きました。

横断歩道は自動車の運転者から歩行者の横断をわかりやすくする意味もあるので
少し遠回りになってしまったとしても必ず横断歩道を渡りましょう。
そして横断歩道を渡る時も、安心しきらずしっかりと左右の安全確認をして
出来るだけすばやく渡りましょう。
自動車の運転者も歩行者の横断を妨げることのないように気をつけましょう。
横断歩道付近に歩行者がいた場合は必ず一旦停止をしましょう。

そして自転車事故が増えています。
出会い頭の事故が多い。対車だと自分がけがをしてしまう可能性が高いですし
対歩行者だと相手にけがをさせてしまうこともあります。
けがをさせてしまうと多額の賠償請求をされることがあるので、保険の加入も大切です。

1人ひとりが「交通事故は他人事ではない」という意識を持つ大切さも教えて頂きました。

今日の曲
DA PUMP「U.S.A.」
サカナクション「Aoi」
tricolor「Bird Tree」
The Chainsmokers「Sidk Boy」
藤原さくら「茜さす帰路照らされど…」
パスピエ「オレンジ」
サザンオールスターズ「涙のキッス」
DADARAY「場末」
高橋真梨子「SWEER MEMORIES」
SHISHAMO「夢で逢う」
aiko「恋をしたのは」
手しま葵「風の谷のナウシカ」


2018.07.10 UP  

納豆の日(*‘ω‘ *)納豆の日



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

昨日は松本地域等に大雨警報が出ていましたが、大丈夫でしたか?
僕の住んでいる地域ではほとんど雨は降りませんでした。
局地的だったみたいですね~

さて、今日は7月10日、7と10の語呂合わせから「納豆の日」なんだそうです!
ネバネバした食感や臭いが苦手~という方もいらっしゃいますが、
僕は納豆大好きです( *´艸`)
夏こそネバネバパワーで乗り切りたいものです。
475852[1]
納豆食べよう。納豆!

そして、今日はアンジー・それ子の音楽室。
朝からクラシックをお送りしました(*‘ω‘ *)
今朝のテーマは「明日のために」。
アンジーさんセレクトの元気が出るクラシックミュージックをお送りしました!

~今朝のクラシック~
メンデルスゾーン作曲/浮雲
ビゼー作曲/歌劇「カルメン」より、第一幕への前奏曲
映画「サウンド・オブ・ミュージック」より/ドレミの歌

カルメン、びっくりするくらいテンション上がります。
改めて定番クラシックを聴いてみるのもいいものですね!(*´▽`*)

IMG_1557
IMG_1558

次回もお楽しみに!

【本日の曲】
Suchmos/808
SHISHAMO/水色の日々
THE ORAL CIGARETTES/リブロックアート
宇多田ヒカル/大空で抱きしめて
Superfly/Force -Orchestra Ver.-
aiko/宇宙で息をして
RYUJI IMAICHI/Angel
高橋優/プライド
Official髭男dism/Tell Me Baby
sumika/フィクション