2014.10.13 UP  

ボーカルグループMA☆VO



おはようございます。えいちゃんです。
きょうは、体育の日でお休みの方も多いと思います。
お休みの皆さんは、良い休日を。お仕事の皆さんは張り切って!!

さて、今日の「人の輪リンク」のゲストは、
ボーカルグループMA☆VOのメンバーの皆さんにお越し頂きました。
ohayo20141013

11月9日(日)午後2時から、まつもと市民芸術館(主ホール)にて開催します。
ohayo20141013_02

ゲストに、ゴスペル界の第一人者「亀渕友香さん」をお迎えして楽しく
元気に行います。

メンバーそれぞれが歌う事が好きでハーモニーの楽しさを味わっています。
今回は、亀渕さんのソロがあり、えいちゃんのソロ、そして亀渕さんとのドゥエット、
MA☆VOの歌、ダンスラボラトリーさんのダンスと内容盛り沢山で行います。

ぜひ、沢山の皆さんお越し下さいね。衣装も注目です。

お問合せは:090-8680-4414まで。

プレイガイド:ミュージックプラザオグチ、興文堂平田店、興文堂I-CITY21店、ライオン堂

今週の「ハッピーフラワー」は、カラー・ゴールドクラウンと、
木苺の葉っぱをご紹介しました。
ohayo20141013_01

今日の曲たち

1:KIRK FURANKLIN      「REVOLUTION」
2:RENT            「SEASONS OF LOVE」
3:福原美穂          「ライジングハート」
4:アリアナ・グランデ     「BABY I」
5:亀渕友香&ゴスペラーズ    「東京ラプソディ」
6:VOJA            「HAPPY TOGETHER」
7:AAA             「WAKE UP」
8:ケツメイシ          「また君に会える」


2014.10.10 UP  

日本ミツバチの養蜂・小島和郎さん



おはようございます。えいちゃんです。
今日も、良い天気のスタートになりました。

今週末も松本市内様々な場所でイベントなどありますね。
皆さんも、楽しみましょう。

さて、今朝の「人の輪リンク」のゲストは、
松本市内で、日本ミツバチの養蜂をされている
小島和郎さんにお越し頂きました。

ohayo20141010

小島さんは、日本ミツバチに出会いミツバチの奥深さに
どんどんのめり込んでいったそうですよ。

今朝も、日本ミツバチのハチミツを食してみましたが、とても濃厚で
色々な味がしました。また、ミツロウで出来たクリームもしっとりと
こちらもオススメです。
ohayo20141010_02

また、ワークショップなどもされているそうですよ!
是非、参加してみてはいかがでしょうか?

お問合わせ:ハニーショップSUBAKOで検索してお問合せくださいね。

今日の本屋さんのコーナーは、この2冊を紹介しました。
興文堂の功社長いつもありがとうございます。
ohayo20141010_04

おまけは、昨日頂いた「ポポー」です。
ohayo20141010_03

初めて食べましたが美味しかったです。

今日の曲たち

1:AVICII      「WAKE KE UP」
2:ローラ       「MEMORIES」
3:CAPITAL CITIES  「SAFE AND SOUND」
4:MR,BIG       「GREEN TINTED SIXTIES MIND」
5:Kiroro       「BEST FRIEND」
6:May.J       「元気をだして」
7:DANCE&SCREAM    「TAKE ME OUT」


2014.10.09 UP  

アートカフェ 清雅 蔵の音楽祭



おはよう791 10月9日(木)

おはようございます。
ジャズマスターの伊佐津です。

さて本日のおはよう791

人の輪リンクのコーナーには
『 アートカフェ清雅 』のオーナー
岡村さんに電話でお話をうかがいました。

http://ameblo.jp/artcafeseiga/

なんと築120年!!!
という蔵を改造したというこのカフェには
写真や様々な工芸品などが展示され、
またとても状態の良い
グランドピアノは極上の蔵の自然な響きと相まって
プロフェッショナルな演奏家の皆様に大好評!

何人もこの蔵で録音されています。

そんな素敵なアートや音楽にあふれた素敵なイベント・・・

安曇野蔵の音楽祭がこの連休に開催されます。
ohayo20141009

http://ameblo.jp/artcafeseiga/entry-11931762697.html

クラシック11日は田尻洋一さん率いるピアノトリオで、チェロは昨年に引き続きすばらしい響きで魅了した長明康郎さんと、今年はパリ在住のコンセルヴァトワールで教授として指導にあたる渡邊篤子さんを招いての超一流の演奏をご期待下さい。
12日はジャズDayとして地元のバンドを中心にプロアマ取り混ぜての6グループのベテランのジャズマンたちが其々の個性を発揮して繰り広げる演奏で十分に楽しませてくれることをお約束します。
13日は田尻洋一さんの演奏を中心に、すばらしい歌声を聴かせてくれるソプラノの柳本桂子さんと伴奏の永井亜希さん、今回初参加で実力派の中信地区でも活躍されているヴァイオリンの平波智映と伴奏の鵜生川育美さんが花を添えての出演となります。最後は田尻洋一さんの感動的な心に刻まれる演奏をお贈りできるまたとない機会かと思います。
蔵での最高の響きの中最高の演奏で贅沢な時間を楽しみいただければと思います。

連休にゆったりとジャズ、クラッシックと様々なアコースティックな響きに
癒されては如何でしょう?

行かねば!!!

♪───O(≧∇≦)O────♪

今日も朝っぱらからJAZZでした~!

1) All Blues / akiko
2) Don Is / Bobby Hutcherson
3) Hey Harold / Bobby Hutcherson
4) Casa Forte / Edu Lobo
5) Montara / Bobby Hutcherson
6) Teddy / Bobby Hutcherson
7) What A Wonderful World / Chris Botti
8) For Heaven’s Sake / 初山 博
9) Superstar / noon


2014.10.08 UP  

満月が赤く染まる、皆既月食を見よう!!!



おはようございます。えいちゃんです、
今朝は、かなりひんやりしていましたね。

今朝の、えいちゃんは8分丈のパンツを穿いて来た為
足が寒かったです。(笑)

さて、今日は3年ぶりの皆既月食と言う事で夕方から
天体ショーを楽しんでみてはいかがでしょうか?

午後6時14分から白い満月が欠けていく部分食が始まります。
月全体がすっぽりと地球の影に入る皆既食が7時24分ごろから。

東の空の3時間の天体ショー!

今日は、えいちゃんも絶対見たいと思います。

そして、大人のぬり絵ハガキ「信濃楽彩」色を付けて、メッセージを描いてポストへ。
ぜひ、皆さんもオリジナルを作って送ってみてはどうですか?
ohayo20141008_03

お問合せ:信濃楽彩事務局 0263-44-0031

今日の「松本エンターテイメント情報」はキッセイ文化ホールからのお知らせでした。
ohayo20141008_02

おまけです。昨日頂いた「鯉焼き」です。
ohayo20141008

美味しかったです。

今日の曲たち。

1:AAA     「さよならの前に」
2:MR、BIG   「SATISFILD」
3:小田和正    「この街」
4:5 SECONDS OF SUMMER   「SHE LOOKS SO PERFECT]
5:THE PIANO GEYS       「LIT IT GO」
6:MISIA             「星の降る丘」
7:クリスハート          「ハローハロー」
8:きゃりーぱみゅみゅ       「おとななこども」


2014.10.07 UP  

上土通りのフレンチ店 Le・Kotori 小鳥基之さん!



おはようございます!(^^)/
今日は寒い朝だな~なんて毎朝言い続けているおはよう791火曜日担当の生田カズです。

本日の人の輪リンクのゲストは、フレンチレストラン ル・コトリの小鳥基之さんでした~☆
関西出身の小鳥さん、お店に伺うとお話が面白くていつも話し込んで長話になっちゃうんですー。
満を持してご出演頂きました(笑)

P1070810
うん、仲良し(?)

さてさて、ルコトリさんのメニューはとってもシンプルに、
日本人になじみやすい優しいフレンチを提供されています。
ソースは味噌や醤油を使う事も多いのだそうです~

そんな小鳥さんは料理教室の先生という一面もあるんですよ☆
アイシティ21の日本文化センター内やお店での開催です。
また、再来週の22日~24日は開店15周年記念WEEK!ということで
サンキュー(39)に掛けて3,900円でワイン付のコースを頂けるとのこと!
なんて素敵な~~!
気になる方、こちらまでお電話をどーぞ!0263-34-3999(ル・コトリ)

小鳥さん、ありがとうございました!

【本日の曲】
MISIA/銀河
ポルノグラフィティ/サボテン
クリスハート/道標
ドリームズ・カム・トゥルー/大阪ラバー
ドリームズ・カム・トゥルー/何度でも
ドリームズ・カム・トゥルー/AGAIN
Ariana Grande/Problem
Ariana Grande/Just a Little Bit of Your Heart
Ariana Grande/Break Free