2014.09.08 UP  

蕎麦 とりい   



おはよう791 9月4日(木)

おはようございます。
ジャズマスターの伊佐津です。

さて本日のおはよう791

ゲストに穂高の『蕎麦 とりい』さんから 
広報(?)& 焼き菓子他 担当の
まきさんにお越しいただきました。

ohayo20140904

まずは基本のお店情報です。↓

長野県産100%で打つ、細めの手打ち蕎麦。

穂高神社、石の鳥居すぐ脇にあるのでわかりやすく、お車は
穂高神社の駐車場にどうぞ。

蕎麦屋の手作り甘味、そばもちや焼かりんとうなどもおすすめ!

     ( ̄+ー ̄) 行かねば!

お蕎麦はもちろん最高ですが若い二人がきりもりするお店は
お蕎麦はもちろん、使われている食器など素敵なコダワリに溢れ
小さなライブなどの各種イベントも開催されていますから
フェイスブックをマメにチェックしましょう!

     ( ̄+ー ̄) 行かねば!

蕎麦 とりい
住所
Google Map
安曇野市穂高6079
郵便番号
399-8303
電話番号
0263-82-3039
営業時間
11:30~売切閉店(14:30~15:30くらい)
定休日
火曜・水曜
https://www.facebook.com/soba.torie

そうそう、使われている素敵な食器の数々は
『安曇養護学校』の高等部の皆さんの作品で近く校外販売もあり、
そこで入手することも可能・・・ですが
いつも人気のため完売〜入手困難だそうなので
早めのお時間に行かれるのがおすすめ!

   ( ̄+ー ̄) 行かねば!

『 今日は何の日 ? 』 コーナーでは

9月4日は『くしの日』

「く(9)し(4)」の語呂合わせ。美容関係者が櫛を大切に扱い、美容に対する人々の認識を高めてもらおうと、美容週間実行委員会が1978年に制定。あわせて、この日を中心とする9月1日から9月7日までの1週間を「美容週間」としている。

なわけで、リスナーの皆様にオススメの美容法を
メッセージでいただきました〜!

( ̄+ー ̄) 試さねば!

 
*******************************************

♪───O(≧∇≦)O────♪

今日も朝っぱらからJAZZでした~!

1) Suna / Fumiko Yamazaki
2) A Walk In The Moonlight
3) Funiculi Funicula / Chihiro Yamanaka
4) Love Letters / Tokyo Cinema Jazz Trio
5) Close To You / Tomomi Fukui
6) Cheek To Cheek / Max De Aloe
7) Dancing On The Ceiling / Jon Nagourney
8) Terrible T / The Sweetest Thing


2014.09.05 UP  

名木絵作家・熊谷裕美さん。



おはようございます。えいちゃんです!
今日は、風が強くスッキリしないお天気ですが、
張り切っていきましょう。

さて、今朝の「人の輪リンクのゲスト」は、
名木絵作家・熊谷裕美さんにお越し頂きました。

ohayo20140905_02

熊谷さんは、若かりし頃、画家を目指していたそうですよ。

名木は、なかなか手に入らないものだそうですよ。
そこに、草花の絵を書くそうです。
素晴らしいですよ。

ohayo20140905_04

今度、個展を開くそうです。
10月2日(木)~7日(火)
10:00~18:30まで。
額縁のタカハシにて。
お問合せ
0263-29-5901まで。

また、今後はお教室もやってみたいとのことです。
やってみたいと言う方は、090-1869-8751(熊谷さんまで)

本屋さんのコーナーは、この2冊をご紹介しました。

ohayo20140905_03

今日の曲たちです。

1:MAJOR MUSIC   「HOPE」
2:ZAK WATERS    「$500」
3:川嶋あい      「ありがとう」
4:KG         「片思い」
5:ARIANA GRANDE   「THE WAY」
6:RAKE         「大切な人」
7:GTS         「FUTERE CIASSICS」
8:ハジー        「おまえに」


2014.09.03 UP  

生姜で、頭シャキーン!!!



おはようございます!えいちゃんです。
今日も、朝から気持ちの良い朝を迎えましたね。
気分も、ハッピースでいきましょう。

さて、皆さん最近体調どうですか?
なんだか、すっきりしない方「生姜」がオススメです。

その中でも、「飲む生姜の力」がオススメですよ。
ohayo20140903_03

生姜と、ハチミツ、レモンで出来ているドリンク。
1本、1000円ですが、手軽に血行がよくなり、元気アップです。
是非、皆さんも一度試してみて下さい。

お風呂に、入る前に飲むと凄い汗の量にビックリです。(笑)

そして、今日の「松本エンターテイメント情報」は、
ザ・ハーモニーホール(音文)からのお知らせでした。
ohayo20140903_02

きょうは、石田さんと共に、ギター奏者の渡邉力也さんにもお越し頂きました。

ohayo20140903_01

楽しい時間をありがとうございます!

今日の曲たち
1:コブクロ    「LAYLA」
2:AII-4-ONE   「I WILL BE RIGHT HERE」
3:リン・ユーチン   「ビリーブ」
4:FUNKEY MONKEY BABEYS    「LOVIN LIFE」
5:亀渕友香            「ヨコスカブルース」
6:森山良子            「君にありがとう」
7:S CLUB 7          「YOU`R MY NUMBER ONE」


2014.09.02 UP  

表具師 岸野 田さん



おはようございます!おはよう791火曜日の生田カズです(*’▽’)パー
今日の朝はだいぶひんやりと肌寒い陽気でしたね!
朝6時の気温で17度くらいだったようです、
ただ日中は29度まで上がるということ‥
寒暖差がありますので風邪などひかないようにしましょう~♪

さて、本日の人の輪リンクは、安曇野市豊科で工房を構える、
29歳の表具師・岸野 田さんにお越し頂きました(^^)

P1070642

岸野さんは主に掛け軸や襖などの修繕や仕立ても行っていらっしゃいます。
掛け軸をひとつ仕上げるのも30以上のとても沢山の工程があり、
大変な作業なのだそうです!

そんな岸野さんの個展、「表装展 表具師 岸野 田」が開催されます!
9月5日(金)~9月12日(金)まで、
安曇野市穂高の髙橋節郎記念美術館で朝9時~夕方5時の間行われます。
期間中は岸野さんも会場にいらっしゃるそうですよ(^^)/
ぜひ足をお運びくださいませ!

【本日の曲】
Alicia Keys/Girl On Fire
Alicia Keys/When It’s All Over
Alicia Keys/Limitedless
ニーノ・ロータ/8 1_2のテーマ
エンニオモリコーネ/マジックワルツ
RUI/月のしずく
Dimie Cat/When You With Upon A Star
Dimie Cat/Bare Necessities
Dimie Cat/Let It Go


2014.09.01 UP  

ボイジャータロットカード・プラクティショナー 光さん



おはようございます。えいちゃんです。
9月になりましたね。今月も元気に行きましょうね。

昨日の、サマーフェストの余韻が残ったままお送りしましたよ。

さて、今朝の「人の輪リンクのゲスト」は、
ボイジャータロットカード・プラクティショナー・光(ひかり)さんに
お越し頂きました。

ohayo20140901

タロットカードと聞くと少し怖いきがしていましたが、
このボイジャータロットは全く違って、自分の心に聞くタッロトだそうです。

ohayo20140901_01

えいちゃんも、今日一枚ひかせて頂きましたが、引いたカードのメッセージに
急に涙が溢れてきました。
とにかく不思議でした。

皆さんも是非一度、光さんを訪れてみてはいかがでしょうか?

090-7217-0278まで。

facebook
https://www.facebook.com/oana.mitsu

ホームページ
http://hikari-rejoicer.com

今週の「ハッピーフラワー」は、アンセリウムとクロトンをご紹介しました。

ohayo20140901_02

今日の曲たち
1:GTS     「SHINE IN MY LIFE」
2:ZAK WATERS   「RUNNIN AROUND」
3:MaY・J      「GARDEN」
4:清水翔太      「DREAM」
5:THE VAMPS     「LAST NIGHT」
6:Enya       「Wild Child」
7:西野カナ       「HAPPY HAPPY」
8:角松敏生       「もどり道」