2023.07.06 UP  

七夕に願うのは…



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今朝、スタジオに到着すると素敵な七夕人形が飾られていました。
そこでふと思い出したのが高校時代
何かの授業で、この七夕人形作りをしました。
正直に言うと、私はその授業を受けるまで七夕人形を知らず、とても勉強になった記憶があります。
松本ならではの七夕人形の文化を大切にしていかなければなりませんね!
そして、松本地方では月遅れで行いますが…
みなさんが七夕に願うのはどんなことですか?

願い事が叶いますように(*´人`)

木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

ジョン海山ネプチューン
『Manha De Carnival』
『Shadow Of Your Smile』
『Don’t Get Around Much Anymore』

ジョージ・ジンダ&ワールド・ニュース
『Reliable Sources』
『Overleafing A New Turn』

アンリ菅野
『Wave』
『The Girl From Ipanema』
『My Love』

クリスチャン・マクブライド
『Chameleon』
『Driftin’』
『Sly』

でした(^^)/


2023.07.05 UP  

ビキニスタイルの日!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、今日は『ビキニスタイルの日』。

フランスのルイ・レアールさんが世界で最も小さい水着を作り、
この水着の発表4日前に起きたアメリカのビキニ環礁原爆実験から
「この水着もきっと世界に大きな衝撃を与える!」として、
『ビキニ』と名付けました。
このビキニスタイルの水着が1946年7月5日に発表されたことにちなんで
記念日が設けられたということです。

欧州でも女性の肌露出が少なかった当時、
レアールさんの考案した布面積の少ないビキニスタイルの水着は
ファッション業界に大きな衝撃を与えました。
その話題性から瞬く間に世間に広まっていきましたが、
露出度の高さから一般的には着用されにくかったとの逸話があります。

今日では世界中で着られているビキニ。
その名前の由来に、なんとも複雑な思いに駆られる私です(^^;

*
*
*

今日お送りした曲は

Ava Max-Kings & Queens
Robbie Williams – Rock DJ
Lily Allen – Smile
The Streets – Dry Your Eyes
All Saints – Pure Shores
Amy Winehouse – Back To Black
Duffy – Mercy
Craig David – 7 Days
Pointer Sisters – I’m So Excited
Take That – Patience
Dido – White Flag
Daniel Bedingfield – Gotta Get Thru This
Arctic Monkeys – Fluorescent Adolescent

でした♪
  


2023.06.29 UP  

蒸し暑い日が続いていますね…



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

先週お話した口内炎ですが、無事治りました!\(‘ω’)/
ただ、しぶとい口内炎で、完全に治ったのは一昨日位
食いしん坊には少々ツラい期間となりました。
完全復活したので、また美味しいもの食べまくるぞー(笑)

さて、連日蒸し暑い日が続いていますね(+_+;)
まだ暑さに慣れていないので、少し寝苦しさを感じたりしていませんか?
今日の松本は予想最高気温が32℃
お家の中にいる方も、熱中症対策を万全にしてください。
こまめな水分補給をお願いします!

木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

ビンセント・ハーリング
『Old Devil Moon』
『Ojos De Rojo』
『Hello』

マイク・スターン
『Showbiz』
『Ha Ha Hotel』

桜井ゆみ
『CRUISING FOR BRUISING』
『TIME AFTER TIME』
『RIDE THE WIND』

ジェシー・デイビス
『Wake Up Call』
『Quasimodo』
『Recession Blues』

でした(^^)/


2023.06.28 UP  

おいしいワインとお料理と共に、エフエムまつもとも♪



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、松本市の夏の風物詩のひとつ、
『2023信州ワインサミット in 松本』が絶賛開催中ですが、
本日夕方はなんと!現地の花時計公園から
エフエムまつもとの公開生放送がございます!(^^)/

公開生放送の時間帯(18~19時)は私はまだ本業のお仕事があり、
現地に間に合うか間に合わないかの瀬戸際!
現地にいらっしゃる皆さん、
ぜひおいしいワインとお料理と共に
エフエムまつもともお楽しみくださいね!(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Santa Esmeralda – Don’t Let Me Be Misunderstood
Paper Lace – Billy Don’t Be A Hero
Marilyn McCoo & Billy Davis Jr. – You Don’t Have To Be A Star (To
10cc – The Things We Do For Love
Helen Reddy – Angie Baby
Michel Sardou – La Maladie D’amour
Seals & Crofts – Diamond Girl
Boney M. – Rasputin
Usher – Burn
The Hues Corporation – Rock The Boat
Kiss – Hard Luck Woman
Tom Robinson Band – 2-4-6-8 Motorway

でした♪


2023.06.22 UP  

厄介な口内炎…



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

ここ数日は真夏のような気温でしたが、今日は朝から雨が降り肌寒くなっています。
もともと梅雨時は体調管理がむずかしいですが、それに加えてこの気温差
みなさんは体調に変化はありませんか?

私は免疫力が下がっているのか、口内炎が2つもできてしまいました。
そのうちの1つは厄介なことに舌の付け根あたりにできてしまい、
話していると時折痛みます(´Д`)
意識して野菜や果物、ビタミン剤など摂っているものの、すぐには治らず苦戦中です。
1日でも早く治すためにも、今日は無理せずしっかり休息をとる日にしようと思います!
みなさんも小さな体調の変化を見逃さず、そして無理せずに過ごしてくださいね!

木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

マル・ウォルドロン
『ラブフォーセール』
『サマータイム』
『アイサレンダーディア』

モリタ・マナミ
『マイフェバリットシングス』
『ジャングルブック』

青木カレン
『シングシングシング』
『ラ・イスラ・ボニータ』
『スイングしなけりゃ意味ないね』

ハンク・モブレー
『テナーコンクレイブ』
『愛は海よりも』
『ジャストユー、ジャストミー』

でした(^^)/