2018.03.22 UP  

MartyのPower Of Musicスペシャル!!



木曜日は伊佐津&原山&アシスタント・前田斜めです。

いつも第2第4木曜日の17:30~お送りしている「MartyのPower Of Music」
明日のライブを前に、1日早く松本入りしたマーティーさんをスタジオにお迎えして
生バージョンでお送りしました。
yugure20180322

伊佐津さんと私はお久しぶりの、斜めくんはお初にお目にかかるマーティーさん。
今日は生バージョンということで、タイトルコールや番組の説明なども生でやりました!
リスナーの皆さんには伝わりづらいと思うのですが、スタジオ内のタイトルコールをしてくれる
マーティーさんと機械を操作する私の緊張感が本当に凄かったです。
無事にかっこいいいつも通りのタイトルコールが放送できて良かったです(´▽`*)

今日は豪華放送!!
3月・4月・5月に松本市でお送りする マーティーPresents LIVEに登場する
皆さんの楽曲をご紹介しました!
まずは明日23日のライブはナニワエキスプレスの
清水興さんと韻シストのTAKUさんとのユニット「GROOVE SKOOL」
はじめはギター・ベース・ドラムというシンプルな構成に加えて
例えばキーボードのような他のメンバーもいた方がいいのでは?と
マーティーさんは思ったそうですが、清水興さんは「3人でいい!」と言ったそうです。
今ではマーティーさんもそれが正解だったと思っているとのこと。
その3人の生み出すグルーヴは絶対極上で、体験しないのはもったいない。
関西圏を飛び出してのライブは松本が初めて!ということなので私もとても楽しみです!!

初めてマーティーさんに会ったななめくん。
スタジオ出演が終わって外に出たマーティーさんが
わざわざ手を振りにスタジオの窓の外に来てくれたのを見て
「温かくて、とても気さくな人で感動しました」と話していました。
実際触れると人の気持ちを温かくしてくれる人柄のマーティーさん。
ライブでは皆を熱くしてくれます!
マーティーPresents LIVEチェックしてみてください!

そして「MartyのPower Of Music」4月から放送枠を拡大してお届けします!
毎月第2第4木曜日の17:30~17:40の10分間
マーティーさんと松本の色々な人との対談をお送りします。
こちらもお楽しみに!

今日の曲
Foo Fighters「Happy Ever After(Zero Hour)」
韻シスト「Don’t leave me」
DAVE BRUBECK「不思議の国のアリス」

~MartyのPower Of Music~
GROOVE SKOOL「120%」
B-EDGE「Give Me All You Got」
BLUES COMPANY「Love Somebody」

~18時台ななめセレクト~
ASA-CHANG & 巡礼「花」
Pascal Pinon「Ekki Vanmeta」
mmm「Monotone」
KAKATO「ステップ」


2018.03.22 UP  

ラボパーティー 年代別交流会^^



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

ここまで降りましたか・・・
昨日から今日にかけ、松本は20センチの雪が積もりました。
日中は気温が上がる予報だったため、
必要最小限の雪かきに抑え、
筋肉痛にならないように気をつけたという方も多かったようですね。
今シーズンの雪はこれで最後にしてほしいです~!

今日のお客様は 清水容子さん。
hiyori20180322
これまで「語学教室講師 お容さん」として
時代を超え国を超えた様々な文学についてお話いただいていましたが、
今日は 「ラボテューター」 としてのご出演です。

ラボパーティーの年代別交流会が行われます。
  4月22日(日) 10:00~15:00   岡谷イルフプラザ    です。
中信地区のラボっこたちが、普段のパーティーを越えて年代別に交流します。
どなたでも参加できますので、英語と日本語で物語を表現してみませんか?
小さいお子さんも、保護者の方と一緒に参加できますよ。

今日は、その年代別交流会で小4~小6クラスのテーマ活動となっている
「ジョン万次郎」について、
ラボライブラリーを聴きながらお話を伺いました。

ラボ体験教室のお知らせ
【熊澤パーティー】   
中原町公民館
3月23日  10:30~  未就園児クラス (問)090-1868-5184
【河西パーティー】
中波田中部集落センター
3月23日・30日  17:00~  幼児クラス (問)090-3440-8143   です。

今日お送りした曲は

  感覚ピエロ  「ハルカミライ」
  AKB48  「ジャバージャ」
  三浦大知  「music」
  中田ヤスタカFeat.MAMIKO  「Wire Frame Baby」  
  ラボパーティー  「ひとつしかない地球」
  EXO  「Electric Kiss」
      「TACTIX」
  Aimer  「眩いばかり」
  V6  「愛なんだ」
  星野源  「ドラえもん」
  大橋トリオ  「面白きかな人生」
  Chris Hart  「なごり雪」

         でした♪


2018.03.22 UP  

朝起きてあ~た何が驚くってこの雪は如何なものかと!



 3月22日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
   ( ̄▽ ̄)

さあて昨日は『春分の日』ということで
暦もだんだんと春を感じさせる・・・?・・・る?

ひょぇ〜今朝は雪!!!(@@;)/
ohayo20180322

いえね、あたしも朝起きたら妙に静かだとは思ったんですよ。はい。

しかも結構な量がどっかんと降りましたね。
周りでも『朝から雪かきでヘトヘトだよ〜!』
みたいな声がきこえました。

さて

さて、そんな『今日は何の日』・・・

『放送記念日』

日本放送協会(NHK)が1943(昭和18)年に制定しました。
1925(大正14)年のこの日、社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)が
日本初のラジオ仮放送を始めたことから。

東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮スタジオを設け、午前9時30分、
「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。
こんにち只今より放送を開始致します」
という第一声が放送されたという記録が
残されております。

お陰様でこの『FMまつもと』も5年目に突入している訳ですが
自分もなぜか最初の声は覚えております。ハイ(^^)。

いやー、ほんと緊張したなー。

さてさて

あと今日はあの松本が誇る芸術家、あの『草間彌生さん』のお誕生日でもあります。
丁度個展も開催されていて会場には遠く海外からのお客様も多いと聞きます。
松本にお住まいの皆さん、是非是非一度はお出かけになって下さい。
オススメですよー。

  
朝ジャズは本日お誕生日の『ジョージ・ベンソン』特集。
ジョージ・ベンソン(George Benson, 1943年3月22日 – )は、
アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ出身の
ジャズ・フュージョンを中心に活動しているギタリスト、歌手というか
もう誰もがご存知のスーパースターですね♡

そして、ムダえもんは
『片手で取り出しては貼れる超強力粘着ふせん』
をご紹介しました。
まあ、ものすごい種類のあるふせんですが
結構こだわりのある方もいらっしゃるようです。
コレはそんな方にも是非試していただきたい一品ですな♡

『エフエムまつもと』が
スマートフォン、PCから放送をお楽しみいただけるようになりました!

FMまつもと専用アプリを入れていただいて
お出かけ先でもお楽しみいただけると嬉しいです。

専用アプリなのでとても使いやすいと思いますよ〜。
無料なので是非お試し下さいませ。是非!

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜♡

1)Falando De Amor Stefano Bollani
2)The Good Life TOKU
3)It’s Too Late Asuka Kato
4)Smile Nicki Parrott
5)Casa Feliz Yota Miyazato
6)Country Keith Jarrett
7)A Me A Ga Ri Fumio Karashima
8)Speak Low Tsuyoshi Yamamoto


2018.03.21 UP  

今年の大学入試の傾向は?松本大学予備校から^^



こんばんは!
夕暮れ城下町 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です。

春分の日、なのに・・
「なごり雪」どころか、大雪です!
3月のカミ雪も覚悟はしていましたが、
ここまでとは(T_T)
湿った重い雪です。
雪かきで足腰を痛めないように
気をつけてくださいね^^

コココ倶楽部、今日は最初のコ「小出」と
最後のコ、河野恵里菜でお送りしました(^^)/

「伊保の部屋」のゲストは
   松本大学予備校のスタッフの方にお越しいただきました。
 
 
「松ヨビ」の愛称でおなじみの松本大学予備校は
河合塾提携の、小学生から浪人生までが学ぶ予備校。
多彩な講師陣やスタッフが揃い、
進路や学習面はもちろん、生活面のサポートなどの対応もしっかりしてくれます。

今日は、今年の大学入試について、人気の大学は?学部は?
今後の大学入試はどう変わっていくのか?など
現場の方々に直接伺えて、勉強になりました!
自分の受験時代をちょっと思い出したりしてしまいました^^
 

今日お送りした曲は

  Perfume  「無限未来」
  赤い公園  「KOIKI」
  Aimer  「Ref:rain」
  少女時代  「ALL MY LOVE IS FOR YOU」
  GReeeeN  「遥か」
  Little Glee Monste  r「何度でも」
  Kalafina  「春を待つ」
  m-flo  「never」
  三浦大知  「DIVE!」
  中島みゆき  「糸」
  福山雅治  「桜坂」

         でした♪


2018.03.21 UP  

春分の日



こんにちは。
まつもと日和 水曜日担当のLINDAです!

今日は春分の日。
昼と夜の長さが同じになると言われている日は1年に2回あります。
それが今日春分の日と秋の秋分の日です。

春の足音が聞こえてきたと思ったら降り止まない雪。
今の時期の信州あるあるですね。
冬と春のはざま、ここでしか味わえない季節の風景を楽しみましょう☆

今日の、全日本プロレス提供「青柳優馬選手のMatsumoto SOUL!」は
青柳選手の電話生出演でお送りしました。
hiyori20180321_01
hiyori20180321_02
欠場した諏訪大会ではほかの選手に嫉妬したという
エピソードを聞かせてくれましたが、
その感情をバネにして復帰後の活躍に期待しています!

今日お届けした曲は

Jamiroquai 『Virtual Insanity』
globe 『DEPARTURES』
Fishmans  『いかれたBaby』
go!go!vanillas  『Strenger』
JUDY AND MARY  『RADIO』 リクエスト
中田ヤスタカ Feat.MAMIKO 『Wire Frame Baby』
星野源  『ドラえもん』
EXO  『Electric Kiss』日和ハイリー
EXO  『LIGHT SABER』 日和ハイリー
10-FEET Feat,東京スカパラダイスオーケストラ  『HONE SKA』
レベッカ  『フレンズ』 リクエスト
岡崎体育  『FRIENDS』
Monday Michiru  『Play It By Ear』

でした♪ たくさんのリクエストありがとうございました!