2017.10.03 UP  

第28回市場まつり 手塚照康さん



今日火曜日のパーソナリティは原山朋子です。
アシスタントはブチョー市川こと市川武彦さんです。

街の街路樹も色づいてきましたね(´艸`*)
yugure20171003_01
yugure20171003_02
取材に出掛けた召田ディレクターが、
きれいなナナカマドを撮影してきてくれました!

朝晩はすっかり寒くなってきましたし、
これから紅葉も綺麗になっていきますね。

さて、グランピングの視察に行ってきたという市川さん。
その場所で一番いいテントに泊まったということで
とても豪華な一晩を体験したそうです。

長野県でもグランピングを楽しめる所があるそうで
市川さんのかかわっているキャンプ場でも来シーズンには
本格的に始まるそうですよー。

今日の「ともこの部屋」
ゲストは松本市場管理株式会社
市場管理事務所事務局長の手塚照康さんです。
yugure20171003_03

10月22日(日)に行われる「第28回 市場まつり」について伺いました。
とにかく催しが盛り沢山で行われる市場まつり。
オープニングセレモニーは、午前8時~行われるそうです。
先着400名様の新鮮卵の無料プレゼントがあったり
実際にせりを体験してせり落としたものを実際に買うという模擬せり市や
普段買えない市場で直接買い物が出来る青果・水産・花きの展示即売。
市場ならではの大きなマグロの解体実演即売が行われるそうです。

市場にあるマイナス25度の冷蔵庫に入ってみる体験もできるそうで
大人の社会見学なんていうのもいいかもしれませんし
お子さん連れで体験して、美味しいお魚やお野菜を料理して
素敵なお花を飾った食卓で、家族皆で市場まつりの話をしながら
団らんするなんていうのもいいかもしれないですね(*‘∀‘)

手塚さんも多くの方に楽しんでほしいと話していました(*’▽’)

今日の曲
SHANK「First Light Anthem」
星野源「肌」
ヤバイTシャツ屋さん「ハッピーウェディング前ソング(岡崎体育remix)
MAN WITH A MISSION「Raise your flag(Takkyu Ishino Twithching Acid Mix)」
BRAHMAN「空谷の跫音」
G-FREAK FACTORY「Too oLD To KNoW」
Zara Larsson「So Good(feat.Ty Dolla $ign)」
pe’zmoku「盲者の旅路」
SPYAIR「MIDNIGHT」
LIFE IS GROOVE「PARTY ON」
Dragon Ash「A Hundred Emotions」


2017.10.03 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんにちは、まつもと日和火曜日担当の山本広子です。

薄川の堤防道路で高校生が長距離走をしていました。
10月は持久走、強歩大会がありますね~

真っ赤な林檎が美味しそうな畑の横を歩いたな~( *´艸`)
懐かしい・・・

今日のゲストは

塩尻の映画館東座の代表で
シネマコラムニストの合木こずえさん
hiyori20171003

東座秀作シリーズ
~10月13日(金)迄
『残像』
「灰とダイヤモンド」「鉄の男」などの
ポーランドの巨匠・アンジェイ・ワイダ監督の遺作。
レジスタンスのシンボルとされる画家の実話に基づいたドラマです。

~10月13日(金)迄
『ハロルドとリリアン』
数多くのハリウッド作品で絵コンテと
映画リサーチを担当した職人夫婦を描いたドキュメンタリーです。

10月14日(土)~11月3日(金・祝)
『ギフト 僕がきみに残せるもの』
難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症した
アメリカンフットボールの元選手、スティーヴ・グリーソンの
ビデオダイアリーを基にしたドキュメンタリー。

10月14日(土)~11月3日(金・祝)
『夜明けの祈り』
第2次世界大戦末期の悲劇的な事件によって傷ついた修道女たちを
救うべく尽力した実在の医師をモデルに、アンヌ・フォンテーヌ監督が描いた
ヒューマンドラマです。

From East 上映会の作品は
10月7日(土)~20日(金)
『ブランカとギター弾き』
フィリピンを舞台に、孤児の少女と盲目のギター弾きの旅を描いたロードムービー。

予約・お問い合わせは、東座(電話):0263-52-0515 までどうぞ

お届けした曲は
Chay    好きで好きで好きすぎて
AAA    No way back
B’z    声明
岡崎体育  観察日記
平原綾香  今宵も月
Superfly  輝く月のように
GLAY    月に祈る
Gipsy Kings  Volare
        Baila me
miwa シャイニー
西野カナ   Girls
コブクロ   あの太陽が、この世界を照らし続けるように
はなわ    お義父さん
林部智史   抱きしめたい


2017.10.03 UP  

カーブの効果‥



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

今朝は曇りと、ちょっとの雨のスタートでした。いや~、どんより。
これからどんどこどんどこ寒くなりますねー。
窓際に置いておいたアロエちゃん(小さい子)が、
寒さにやられて少し赤っぽく変色してしまいました。。油断した‥(:_;)

窓際の寒気にご注意ください。

先日、ついにイオンモール松本に行ってきましたよ!
オサレ、なんてオサレ!
特に、店内の構造に目を奪われてしまいました。
中でも通路のカーブ。
ゆるゆる~~っとゆるやかなカーブがかかっているんですね。
これには色々な効果があるのだとか‥
ぜひ体験に行ってみてください(*´з`)

さて、今日はマンスリーゲストの泉カーサービスから、
板金・塗装部の工場長、三澤典生さんが来てくださいましたー!
背がすらっと高い!(゚Д゚)
そして何より、声が素敵!渋いバリトンボイス!
IMG_0190

免許を取得してから車を好きになったそうです。
板金塗装の道に進んだのは「傷は綺麗に直したい」からだそうで、
持ち前のナイスボイスで語ってくださいました( *´艸`)

泉カーサービスでは11月3日の金曜日、文化の日祝日にお客様感謝祭を開催します!
射的やレーシングカートといったお子様にうれしいイベント、
最新の誤発進抑制機能のついた車の試乗、
スタッドレスタイヤの超超大特価販売を行うそうです!
どなたでも来場無料なので、この機会に遊びに行ってみては♪

【本日の曲】
GLIM SPANKY/美しい棘
スキマスイッチ/LINE
Aimer/六等星の夜
キンモクセイ/人とコウモリ
T-SQUARE/TRUTH
村下孝蔵/初恋
安室奈美恵/Love Story
桑田佳祐/君への手紙
まり子/その先の未来へ
NICO Touches the Walls/決戦は金曜日
土岐麻子/Gift~あなたはマドンナ~
MY FIRST STORY/Tomorrowland


2017.10.02 UP  

信州大学准教授 武者忠彦さん



こんばんは、山本広子です。

FMまつもとの玄関に姫林檎(ヒメリンゴ)が飾られました。
大中小可愛らしく並んでいます~( *´艸`)

リンゴの季節ですね♪

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
信州大学准教授 武者忠彦さん
yugure20171002

夏休みが9月末に終わり、キャンパスに大学生が戻って来ました。
4月の新入生は目がキラキラしていたのですが、夏休みも明けると
その新鮮な感じは・・・

さ~、そんな大学生もウキウキしているのが、イオンモール松本の開店です。
武者さんのゼミは「民家をリノベーションして街の活性化に貢献する」というような
ゼミなのですが、そのゼミ生も大型ショッピングモールの開店はかなり
盛り上がっているそうです。松本の街の人の流れも変わり、
松本がより魅力的な街になると楽しいですね!

お届けした曲は
Celine Dion    My Heart will go on
          To Love you more
          Because you loved me
The Chantels    May be
Aenri Talvador   Sans toi
Simon&Garfunkel  Kathy’s gong
小野リサ      イパネパの娘
SEIKO MATSUDA   マシュケナダ
斉藤和義      遺伝
奥田民生      白から黒


2017.10.02 UP  

月曜日 新担当の水野真理子です!



Ciao a tutti!
みなさん、こんにちは!

今月より、まつもと日和月曜日を担当します 水野真理子です!
どうぞ宜しくお願いします^^

今までは水曜日にリンダさんと一緒に放送していたのですが、今日からは独り立ち。。。
メッセージにもありましたが、緊張が伝わってしまったようで。。。てへっ(笑)
これから頑張りたいと思いますので、皆さんどうぞ宜しくお願いいたします!!

さて、昨日はまつもとマラソンがありましたね!
hiyori20171002_01
hiyori20171002_02
私はスタート地点で応援していました♪太鼓の音が響く中、
8千人以上のランナーが走り出していくのは圧巻でした。
お天気がよくて良かったですネ^^ランナーの皆さん、お疲れ様でした!

1:EXILE THE SECOND [Route66]
2:DAOKO x 米津玄師 [打上花火]
3:ハジ→ [恋ノ夢。feat.erica]
4:m-flo loves Monkey Majic [Picture Perfect Love]
5:La La land cast [Another day of son]
6:Claudio Baglioni [Portaportese]
7:東京スカパラダイスオーケストラ [ゴットファーザー愛のテーマ]
8:Gipsy kings [Volare nel di pinto di blu]  *日和ハイリーレコメンテッド
9:Gipsy Kings [Bamboleo] *日和ハイリーレコメンテッド
10:Luca Barbarossa [portami a ballare]
11:Kacey Musgraves [Merry Go Round]
12:Che’Nelle [Home]
13:奥田民生 [歩くサボテン]
14:SUm41 [Walking Disaster]

でした♪