2017.09.09 UP  

第147回サタコン☆アシスタントデビュー<パート2>



こんにちは!はじめまして!
まつもと☆サタデーコンシェル、新・高校生アシスタントの藤森俊哉(とっしー)です!

IMG_0094

9月、2回目のサタコンでした。
はじめてのアシスタントで少し緊張しました。
メッセージをくださったみなさん、ありがとうございました。

今日は太陽フレアの影響があるやら、ないやら。
イケメンになれないのも「太陽フレア」のせいでしょうか?(笑)
#太陽フレアのせい?

イマドキ☆インフォのコーナーでは、YouTubeについて紹介しました。
最近、テレビでも取り上げられるようになったYouTubeです。
YouTubeはいろいろなジャンルの動画があって面白いですよね。
ちなみに、僕の好きなYouTuberは、「すしらーめん ≪りく≫」です。
体を張った実験系の動画が面白いんです。
まだ見たことがない人はぜひ、どうぞ!

サタコン☆シネマミュージックの世界では、映画「ゴーストバスターズ」についてでした。
「ゴーストバスターズ」は巨大なマシュマロマンというイメージがとても強いです。
2016年に公開された「ゴーストバスターズ」は見たことがないので、見てみたいです。

太陽フレアのせいでイケメンになれない!とっしーでした。
これからもよろしくお願いします。

【本日の曲】
カーリー・レイ・ジェプセン/Cut to the Feeling
ケイティー・ペリー/Swish Swish(feat.Nicki Minaj)
ジョルジオ・モロダー/Right Here,Right Now
ブルーノ・マーズ&デヴィッド・ゲッタ/Versace On The Floor
オースティン・マホーン/ダーティ・ワーク
Meghan Trainor/I Won’t Let You Down
宇多田ヒカル/大空で抱きしめて
04 Limited Sazabys/Squall
DISH///僕たちがやりました
LiSA/だってアタシのヒーロー。
欅坂46/月曜日の朝、スカートを切られた
大塚愛/PEACH
BUNP OF CHICKEN/リボン
Shogo Hamada & The J.S.Inspirations/What’s Going on
Shogo Hamada & The J.S.Inspirations/You’ve Really Got a Hold on Me
Shogo Hamada & The J.S.Inspirations/Mercy,Mercy,Mercy
Ray Parker Jr./Ghostbusters
Anly/北斗七星
SMAP/君は君だよ
星野源/Family Song


2017.09.08 UP  

秋の訪れと。



IMG_0089

はい、おもケンです!

今日は、おも&トミーのコンビでお届けしました!

さてさて、9月に入り、そろそろ秋の訪れを感じはじめる頃でございます。

秋に入ると、日が短くなる・・・ということから、

フリートークでは、おもケンが小学生の頃、家に帰る合図にしていた。「愛の鐘」の話題に。

日が落ちる頃を知らせる、その鐘の音を合図に、みんな家に帰ったものだったのですが、、トミーは知らないとの事。

「愛の鐘」 知っているのは、おもケンだけなのでしょうか・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おしムビ」

おもケンおすすめ!

「ジュマンジ」監督 ジョー・ジョンストン 主演 ロビン・ウィリアムズ

「お互いが好きな本を紹介するコーナー」

トミー 「本屋さんのダイアナ」柚木麻子
おも 「もし文豪たちが カップ焼きそばの作り方を書いたら」 神田 桂一 菊池 良

「TSUTAYAのコーナー」

TSUTAYA 北松本店から 寺沢さんのおすすめ作品を伺って来ました!

寺沢さんおすすめ!

「続 残念ないきもの図鑑」

今日の選曲

「Free Throw」 MONOEYES
「Complex」 三浦大知
「Yellow Light」 Pharrell Williams
「君色」 Da-iCE
「魔法のコトバ」 スピッツ
「Wild Thoughts」 DJ Khaled featuring Rihanna&Bryson Tiller
「嘘と煩悩」 KREVA
「虚空ヲ掴ム」 BRAHMAN
「CITY LIGHTS」 never young beach
「I_m Not The Only One」 Sam Smith
「明日晴れるさ」 sumika
「Week End」 星野源

それでは、また来週!


2017.09.08 UP  

ペンギン・カフェとキノコ!



おはようございます!
イツフラモーニング、今週の担当は 小出伊保でした^^

涼しくなって、よく眠れます。
最近気になっているのが「睡眠負債」という言葉。
睡眠不足が1日単位なのに対して
睡眠負債は慢性的なもの。
平日の寝不足で重なった負債を休日に一気に返済しようとすると
かえって生活のリズムが乱れて平日の睡眠の質が落ちるため
あくまでも平日に負債をつくらないことが大切だそうです。
睡眠時間、個人差はありますが、
理想は7時間ですって。
みなさん、いかがでしょう?

今日のエンタメ情報は
   松本市民芸術館  安江正之さん

its20170908
まずご紹介いただいたのは
10月9日(月・祝)午後3時開演
「ペンギン・カフェ」
あらゆるジャンルがミックスされた、
摩訶不思議なインストゥルメンタル楽団です。
スペシャルゲストに大貫妙子さんをお迎えします。

次のご紹介は
串田和美 演出・脚色・美術の 「24番地の桜の園」。
誰もの想像を超える、串田版チェーホフ劇が生まれます。
出演陣も豪華です。
12月2日(土)13:00、18:00
  3日(日)12:00

いずれもチケット好評発売中です。

新鮮市場情報 デリシャスマーケットは、キノコ!

  (株)長印 松本支社 野菜部 きのこ担当
      山田 一樹さんに お話を伺いました。

工場生産のため年間を通じて安定供給されるキノコですが
夏はバーベキューに使う エリンギやシイタケ
秋から冬は鍋に使う シメジ・エノキ・マイタケ  と
季節によって市場の動きが違うそうです。

これからの季節はキノコ採りに山へ入る方も多いと思いますが、
知らないキノコは「採らない・食べない・人にあげない」など
注意事項もお話いただきました。
そしてお勧めレシピの「エノキ氷」も
手軽に試せそうですよ。

そして、月に一度のご主演!
ホンダカーズ松本中央の方から、お得な情報やイベント情報を伺うコーナーは
 
  ホンダカーズ松本中央 石芝店 店長 
       三枝 誠悟さん に お話を伺いました。

「サイグサ」さんとお読みします。
山梨ご出身で、
サエグサさんとサイグサさん、どちらもいらっしゃるそうです^^

お客様との長いお付き合いの中で、
当時3歳だったお子さんが大人になって、
「車はホンダ車に決めていた」とご両親と一緒に来店されたというエピソード、
ぐっときました^^

今日お送りした曲は
   
「Buena Vista Social Club」   で

  Chan Chan
  Orgullecida
  Murumullo
  Dos Gardenias
  Candela
  Amor de Loca Juventud
  Buena Vista Social Club
  De Camino a La Vereda
  Y Tu Que Has Hecho?

藤原さくら    good morning

でした♪


2017.09.07 UP  

いざという時どうする?&乗りたい車に乗ろう!



木曜日の担当は伊佐津&原山コンビです。
今日の夕暮れ城下町は特別バージョンでお送りしました。

17:30~ の夕暮れミュージックのコーナーはお休み。
松本市危機管理課長の田原茂さんをお迎えして
先日北朝鮮からのミサイルで鳴ったJアラートについて
仕組みや松本市民としてどうしたらいいのかなどお話頂きました。
yugure20170907_01

Jアラートは主に地震が起きた時や
先日のようなミサイルなどが発射された時に
サイレンが鳴るようになっていて
サイレンを鳴らす必要があるかどうかは国が判断をするそうです。

Jアラートは防災行政無線や携帯電話のエリアメールなどと連動していて
必要な地域には自動で鳴るようになっているそうです。

今回のJアラートは当該エリアは東北ブロックで
その関連地域として北海道や新潟県、群馬県や栃木県などがあり
長野県も関連地域の1つでした。
結果的に関連地域としてサイレンなどが鳴った北海道を通過したということもあり
広範囲に情報が流れるのは必要なことだということです。
ただ、第1報が鳴った時に長野県が当該エリアなのか関連地域なのかがわからず
今後の改善点の一つだということです。

先日Jアラートが鳴った日には市民からの声として
「通常通り子どもが登校して大丈夫か?」などという問い合わせがあったそうです。

私は自宅付近にJアラートの放送にあった
「頑丈な建物」や「地下」が無くて
どうしたらいいかわからず困ったとお話しました。
田原さんからミサイル通過のJアラートが鳴った時
とるべき行動について色々な方法をお聞きしました。

自宅にいる場合は四方を壁に囲まれていて窓がない部屋や
窓があったとしてもカーテンなどがしっかりかかっている所に移動して
なるべく爆風で破片などを浴びないように対策をすることが必要で
外にいる場合は隠れられる物陰がある場合は
物陰に隠れてミサイル通過の第2報があるまではじっとしているか
物陰も無いような場合は地面に身を伏せて頭を手やカバンなどで守り
爆風が来た時に備え被害が少ない体勢をとることが大切だそうです。

車に乗っている場合は、建物の陰や路肩に車を停めてじっとしていることが必要で
車の中にいる場合はガラスの飛散に備えて伏せているといいということです。
yugure20170907_02

ミサイル発射に備えるなどということはしなくていい世界がいいですが
地震などはいつ発生するかわかりません。
情報が入ってきた時にどう行動するか
家族などでしっかり話し合っておくことが大切ですよね。

今日のかずおの部屋。ゲストはMatsumoto BMWさん。

2016年度、全国に71社ある正規ディーラーの中で
第2位の成績だということです!
それだけBMWの魅力をお客様に沢山伝えられるスタッフさんが
揃っているってことですよね。

今人気のある車種は1シリーズというハッチバックタイプのもので
セダンタイプは勿論変わらず人気ですが
アクティブツアラーというミニバンタイプのものも
人気が上がってきているそうです。
基本はセダンが定番で人気があるそうですが
ミニバンやSUVなども時代の変化と共に
人気の車種になってきたそうです。

中野さんが先輩から聞いた話によると
昔は車の買い方もキャッシュで購入で
車の修理もこの辺りではなかなか出来ず
東京まで持っていくようなこともあったそうですが
今は買い方も大体がローンで
保障も3年~5年ついているので
今は希望する車に月々支払いができるなら乗りたいというお客様が
増えているということです。
支払方法も残価設定などがあったり
月々の支払いの心配なども少なくなっているそうです。

色々な買い方が出来るBMW
是非一度相談に出掛けてみてはいかがでしょうか?
詳しくはMatsumoto BMW公式サイトをご覧ください(゚∀゚)(゚∀゚)

今日の曲
Ed Sheeran「Shape Of You」
KREVA「ひとりじゃないのよ」
東京スカパラダイスオーケストラ Feat.中納良恵「縦書きの雨」
European Jazz Trio「いい日旅立ち」
外山安樹子「Take5」
Luis Fonsi & Daddy Yankee featuring Justin Bieber「Despacito」
Suchmos「Arlight」
Sonny Rollins「Moritat」
Katy Perry「Roar」


2017.09.07 UP  

教えて!征矢さん!男女関係のトラブルについて



みなさん、こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

9月は環境美化月間。
みなさんのお住まいの地区でも、
一日清掃・河川一斉清掃が行われていると思います。
我が家にも回覧板が回ってきましたよ~^^
その前に我が家の庭を何とかしようと涼しい夕方に草取りをしたところ、
なんと、蚊に11カ所も刺されてしまいました(゚Д゚;)
油断しました・・・
しかも痒みが出始めたのは翌日・・・
筋肉痛ばかりか虫刺されまで時間差で出てくるようになったことに
驚きとショックを隠せない夏の終わりです。

毎月第2木曜日は
  「教えて!征矢さん!」
征矢法律事務所 弁護士 征矢芳友さん に お話を伺っています。
hiyori20170907

今回はいよいよ?登場 男女間のトラブル。
数ある問題の中でも、不貞(不倫)問題についてのお話でした。
不倫に関する法制度の遷移から、民法の学説まで、
しっかり勉強させていただきました。

往々にして双方感情的になっていることから
不当に高額な慰謝料を請求したりされたり、
当事者間でやりとりをしてしまってこじれてしまうケースがたくさんあるそうです。
早めに弁護士に相談することをお勧めします^^

今日お送りした曲は

  関ジャニ∞   「奇跡の人」
  flower   「たいようの哀悼歌」
  桑田佳祐   「若い広場」
  Little Glee Monster   「SEPTEMBER」
  Billy Joel   「Piano man」
  森山直太朗   「夏の終わり」
  星野源   「Family Song」
  C&K   「Y」
       「ヒカリトカゲ」
  手嶌葵   「さよならの夏~コクリコ坂から~」
  TOKIO   「クモ」
  槇原敬之   「You are what you eat」
  福耳   「ブライト」

            でした♪