2024.07.12 UP  

今日は雨降りの1日になりそうです



おはようございます。えいちゃんです。

今日は、雨降りの1日になりそうですがはっぴーすでいきましょう。

さて、今朝のまつもとエンターテイメント情報は
音楽文化ホールの小林新さんとお送りしました。

*こぱんだウインズアンサンブルコンサート*

2024年9月15日 日曜日

14時開演

チケット  一般:5000円  ハーモニーメイト:4000円  U-25:2500円

*ブラック・ダイク・バンド松本公演*

2024年11月1日 金曜日

19時開演

チケット  一般:6000円  ハーモニーメイト:5000円  U-25:3000円

詳しくは、音楽文化ホール
0263-47-2004 へどうぞ

次は、まつもとデリシャスマーケット
今朝は、やおはちの桑原誠さんにスタジオにお越しいただきました。

今朝は、レイニアチェリーをお伝えしました。
めちゃくちゃ大きくて甘くてビックリです。
一度は食べて頂きたい。

誠さん、ありがとうございます!

今朝の曲
1:The Only Ones     Another Girl Another Planet
2:Orleans     Dance With Me
3:Oasis     Dont Look Back In Me
4:Owl City     Good Time
5:OrVia Rodorigo     Happier
6:The Original Cast     Mr Monday
7:The Osmands     One Bad Apple
8:Oliva NewTon John     Physical
9:Olly Murs     Right Place Right Time


2024.07.11 UP  

AIの楽しい可能性にびっくり!(@@;) 33GAKU(サザンガク)施設長 阿部航大さん



みなさん こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当ジャズマスターの伊佐津です

今日の『かずおの部屋』は
33GAKU(サザンガク)施設長の 阿部航大さんに
きたる7月25日(木)にサザンガクで開催の
『夏休みAIで話すキャラクターづくりワークショップ』
についてお話をうかがいました。

最先端の生成AI技術に触れながら
『ずっと話していたくなる、友達のようなAI』
をテーマにキャラクターを作るワークショップだそうです。

松本市内在住の小学生が対象で、先着16名とのことです。
お問い合わせ>0263-33-0339

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●吉澤はじめ
オープンドア
●春日宏美
クレオパトラの夢
●明田川荘之
インプレッションズ
●スチャダラパー
サマージャム’95
●ブライアンケロット
コンファメーション
●小野みどり
恋は水色


2024.07.11 UP  

Biyori Libraryは あがたの森図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第2木曜日は Biyori Library。
松本市立図書館の職員さんをお迎えしてお話を伺っています。
今日は

  あがたの森図書館  原 愛 さん
  中央図書館     川窪 蘭 さん   に お越しいただきました。

原さんは以前、中央図書館にいらしたときにご出演いただきました。
みなさんおっしゃいますが、
松本市立図書館は11館あり、各図書館に特色があっておもしろいそうです。

原さんのオススメ本は こちら!

今年も夏の「本の福袋」を実施します!
松本市の図書館11館すべてで行い、8月2日から始まります。
無くなり次第終了となりますので、お早目にどうぞ!

今日お送りした曲は

TK from 凛として時雨/誰我為
≒JOY/体育館ディスコ
Da-iCE/I wonder
いきものがかり/ボクノート
すとぷり/誓いの花束を ~ With You ~
スピッツ/大好物
HYDE & MY FIRST STORY/永久 -トコシエ-
稲葉浩志/Stray Hearts
藤井フミヤ/TRUE LOVE
     /Another Orion -02-
INI/Waikie Talkie

でした♪


2024.07.11 UP  

こどものことばは「七夕の口頭詩」



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

“ねぇねぇきかせて こどものことば”は 七夕の口頭詩。

3歳9か月の男の子。

(父:七夕のお願いに、どうして「おおきくなりたい」って書いたの?)

  「だって、おおきくなったら、
   くるまのうんてん、できるもん!」

なるほど!
確かに「車の運転ができますように」よりも
ずっといろんな事ができそうです。
賢い!

今日お送りした曲は

山下久美子/赤道小町 ドキッ
大滝詠一/君は天然色
雨宮天/君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。
早見優/夏色のナンシー
渡辺美里/夏が来た!
ねごと/七夕
JUJU/夏をあきらめて
槇原敬之/君に、胸キュン。
AKB48/フライングゲット
   /Everyday、カチューシャ
徳永英明/もう一度あの日のように


2024.07.11 UP  

高校野球ファンです



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

高校野球の長野大会、始まりましたね!
私は高校時代に野球部のマネージャーをしていたので
毎年夏は高校野球を楽しみにしています。
この組み合わせ表・通称「やぐら」をチェックするのが好きなんですよね~

大学ではチアリーダーだったので、
社会人になってからも時々
全国各地の高校の応援団やチアを指導しています。
NPO応援サポートという団体で活動しているので
良かったら見てみてください→ NPO法人応援サポートHP
甲子園出場校のチアリーダーに応援指導をしたこともありますよ♪

松本1年目の私、「中信勢」という言葉を最近覚えました。
中信勢の球児たちの活躍を願っています!

今日お届けした曲です。
高校野球のブラスバンド応援でよく使われる曲を中心に選びました↓

BRAHMAN/SEE OFF
大塚愛/さくらんぼ
Perfume/レーザービーム
稲葉浩志/BANTAM
BLACKPINK × Selena Gomez/Ice Cream
乃木坂46/おいでシャンプー
松田聖子/夏の扉
THE HGH-LOWS/日曜日よりの使者