
将棋棋士と女流棋士について
おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!
先日、自民党総裁選挙は女性で初めての総裁が選出されました。
女性の活躍が目覚ましい昨今ですが
放送では将棋界の女性についてお話ししました。
藤井聡太さんが所属する将棋棋士と女流棋士は違いがあるんです。
将棋の「棋士」は「四段以上のプロ」のことです。
まずは通常6級からスタートする奨励会に入会して
会員同士の対局で規定の成績を収めて昇級、昇段していき
四段まで昇りつめた人だけが「棋士」になれます。
一方、女流棋士は奨励会とは別に設けられた「研修会」で
勝ち星を重ねて、上位クラスに入れば、女流棋士2級になれます。
現代は、性別で区別することを避ける傾向にあります。
どの世界でも男女関係なく、一人ひとりが居場所を見つけ
輝ける社会であって欲しいと思います。
きょうお届けした曲は
手紙~拝啓十五の君へ~ /アンジェラ・アキ
地獄恋文 /tuki.
Dearmyfriend-手紙を書くよ- /雅-miyavi-
置き手紙 /Vaundy
ラブレター /YOASOBI
ラブレター /FUNKYMONKEYBABYS
loveletter /MACO
LOVELETTER /秦基博
ラブレター /THEBLUEHEARTS
手紙 /backnumber