2025.09.15 UP  

大相撲秋場所始まりました!



こんにちは!
『まつもと日和』
月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

いきなりですが!
“スー女おぐっちゃんの相撲噺”

昨日から大相撲秋場所が始まりました!
郷土の力士 御嶽海
場所直前にお母さんが亡くなられるという事がありました。
突然のことだったので、気持ちの整理もできないまま場所を迎えたことと思います。
黒星発進となりましたが、まだまだ始まったばかり
白星を重ねる事も大切ですが、今場所は15日間土俵に立ち続けられますように!
そして、怪我なく場所を終えられますように!
そう願っています。
みんなの応援パワーが届きますように!!

今日お届けした曲は、

ET-KING/おじいちゃんとおばあちゃんの結婚式
九州男/dear grandma[Major Mix]
Uru/あなたがいることで
福山雅治/道標
植村花菜/トイレの神様
WANIMA/1106
中島みゆき/糸
横山裕/ど真ん中
アンジェラ・アキ/手紙~拝啓 十五の君へ~
アンジェラ・アキ/This Love
Mrs.GREEN APPLE/breakfast

でした(^^)/


2025.09.10 UP  

Biyori Library 鎌田図書館から!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティ 小出伊保です^^

毎月第2木曜日は Biyori Library。
松本市立図書館の職員さんにお話をうかがっています。

今日は

   鎌田図書館   青柳 智佳子 さん
   中央図書館   窪田 健司  さん   に お越しいただきました。

もう何回もご出演いただいている青柳さん。
実は私のママ友で、子どもの小学校で読み聞かせをしていた時代からの戦友です。
各図書館のおはなし会でも大変お世話になりました。

青柳さんのオススメ本は、コチラ!

鎌田図書館の今月のテーマブックのテーマ「ともだち」にちなんで、
「なかま」「つながり」をキーワードに選んでくださいました。

8月1日、図書館の公式LINEがオープンしました!
予約確保の連絡や利用者用バーコードを表示することもできます。
LINEホーム画面の検索から「松本市図書館」と検索してくださいね!

今日お送りした曲は

Mr.Children/君がいた夏
CUTIE STREET/キューにストップできません!
Mrs. GREEN APPLE/ニュー・マイ・ノーマル
IVE/Be Alright
横山裕/オニギシ
BE:FIRST/Sailing
菅田将暉/くじら
椎名林檎/芒に月
東京スカパラダイスオーケストラ Feat. SUPER EIGHT/メモリー・バンド
関ジャニ∞/All is well -Re:8EST edition-
Superfly/僕のこと

でした♪


2025.09.09 UP  

重陽の節句



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティの
あかざわみゆきです。

今日9月9日は無病息災を願う『重陽の節句』です。

重陽の節句は季節の花である菊を用いることから
『菊の節句』とも呼ばれ、江戸時代には
庶民の間で親しまれる季節の行事となったとのこと。

今日の四賀学校給食センターの献立も
『重陽の節句献立』で、
菊の花を模した肉団子の菊花蒸しや
旬のナスを使った味噌汁など、
季節感たっぷりのおいしそうな内容となっていました。

皆さんのおうちでは重陽の節句を行いましたか?(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

ABC – The Look Of Love, Pt.1
UB40 – (I Can’t Help) Falling In Love
Black Eyed Peas – Boom Boom Pow
Kenny Rogers – We’ve Got Tonight
Belinda Carlisle – Heaven Is A Place On Earth
The Nolans – Gotta Pull Myself Together
Lil Baby – Heyy
Aaliyah – Back & Forth
Richard Marx – Right Here Waiting
JUDY AND MARY – OverDrive
JUDY AND MARY – そばかす
Vanessa Carlton – A Thousand Miles

でした♪
  


2025.09.08 UP  

皆既月食



こんにちは!
『まつもと日和』
月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/


9月8日未明にあった皆既月食、みなさんは見ることができましたか?
私はというと…
全く情報を知らず、スヤスヤと寝ていました(;´∀`)
そして起きてから皆既月食があったと知り、しょぼんとしています(´・ω・`)
約3年ぶりだったということで、次も同じくらい待つのかなと思いきや、
なんと!来年3月3日に再び見るチャンスがやってくるそうです!
次こそはしっかり覚えていて見ることができますように…

今日お届けした曲は、

KREVA/音色
加藤ミリヤ/どこまでも~How Far I’ll Go~
桑田佳祐/Soulコブラツイスト~魂の悶絶~
Avicii/Wake Me Up
CUTIE STREET/キューにストップできません!
LiSA/残酷な夜に輝け
TUBE×近藤真彦×織田哲郎/6、6、Rock!
ももいろクローバーZ/Event Horizon
サカナクション/怪獣
サカナクション/新宝島
P!NK/So What

でした(^^)/


2025.09.04 UP  

9月4日は関西国際空港の開業日



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

1994年の9月4日
大阪湾の南端に浮かぶ人工島に関西国際空港が開業しました!

空港と言えば
国内旅行なのに、格安ルートで検索したせいか
松本から羽田空港ではなく成田空港と記されていました。
言われるがまま松本からバスで新宿へ到着!
新宿から成田はすぐそこだと意気揚々成田行きのバスに乗り込んだのですが
エ~、まだぁ…。想像をはるかに超える遠距離でした。

チケットはネットで事前購入したのですが
価格表示が小数点第二位まで表示されていて
例 10000.00JPY これは1万円ということですが
全く知らない私は小数点以下も含め
100万円だと思って血の気が引きました。
経験という名の修業ですね。

今日お届けした曲は
How-to /Mrs.GREEN APPLE
BackInTheUSSR /TheBeatles
浪漫飛行 /米米CLUB
Africa /Toto
飛行艇 /KingGnu
365日の紙飛行機 /AKB48
RIDEONTIME /山下達郎
翼を広げて /ZARD
FLIGHT /KAT-TUN
北ウィング /中森明菜