2023.08.28 UP  

秋場所の番付発表!



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

この先もまだ厳しい残暑は続きそうです。
今週末には9月に入りますが、来週の半ばまでは30℃超える日々になるとのこと(-_-;)
残暑バテしている方も多いのではないでしょうか?
無理せず休息をとってくださいね!
そして、栄養のあるものを食べるのも大切です!
もう少しの間、水分補給もしっかりして、熱中症予防を万全にしていきましょう!!

さて、来月10日に初日となる大相撲九月(秋)場所の番付が発表されました!

郷土の力士 御嶽海は東前頭11枚目となりました。
とても厳しい場所となった先場所
その後心配していましたが、SNSなどを見てみると夏巡業に参加し笑顔の写真もあったので一安心しました!
九月場所では御嶽海らしい相撲で良い成績を残せるよう応援したいと思います!!
ガンバレ!御嶽海!!
そして、豊昇龍が大関に昇進したことで3大関となりました。
とても楽しみではありますが、貴景勝と霧島はカド番の場所
なんだかドキドキします…
九月場所は一体どうなるのか!?
あー待ち遠しい!!

今日お届けした曲は、

Def Tech 『My Baby Love』
雨宮天 『This HOPE』
キャンジャニ∞ 『∞月のメモリー』
森山直太朗 『夏の終わり』
井上苑子 『点描の唄』
ヨルシカ 『夜行』
マカロニえんぴつ 『PRAY.』
櫻坂46 『Start over!』

“日和HighlyRecommended”
Kis-My-Ft2 『ともに』
 『Everybody Go』

家入レオ 『君がくれた夏』
フジファブリック 『若者のすべて』
milet 『レッドネオン』

でした(^^)/


2023.08.24 UP  

夏のドラマ・主題歌・パラダイス!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今週は小学校近くで、
たくさんの荷物を抱えて登校する子どもたちの姿を見かけました。
2学期が始まりましたね。
「今日の給食いただきます!」のコーナーも
各給食センターの献立が出そろいました。

暑さで食欲が落ちていたり、
久しぶりの給食に抵抗がある子たちのために、
今週は食べやすい献立になっているそうです。
給食のありがたみを改めて感じますね。

不定期開催、「ドラマ・主題歌・パラダイス」は
夏のドラマ主題歌!

  ・同級生  (1989)
  ・コーチ   (1996)
  ・グッドドクター  (2018)

と、その主題歌を振り返りました!

懐かしいものからつい最近(?)のものまでありましたが、
主題歌を聞くとドラマのシーンが浮かび、
当時を思い起こしたりします。
ドラマと主題歌、
まさに「切っても切れない関係」ですね。

今日お送りした曲は

  山下達郎  「Sync Of Summer」
  関ジャニ∞  「∞月のメモリー」
  いきものがかり  「真夏のエレジー」

<ドラマ主題歌>
  ZIGGY  「GLORIA」
  玉置浩二  「田園」
  androp  「Hikari」
  
  松任谷由実  「Hello,my,friend」
  福山雅治  「ひまわり」
  B’z  「STARS」
      「ALONE」
  HAN-KUN  「ひまわりの約束」
  キタニタツヤ  「素敵なしゅうまつを!」
  嵐  「IN THE SUMMER」

     でした♪


2023.08.23 UP  

夏の天気の口頭詩



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日は処暑。「暑気 退かんとする」
ほんと???
市街地ではまだまだ秋を感じるのは難しいですが、
高原ではもう秋の花が咲き始めているそうですよ。
向う3ヶ月間の予報では9月~11月も気温は高め。
夏の疲れをためないようにしたいですね。

“ねぇねぇきかせて こどものことば”は
夏の天気の口頭詩!

6歳2カ月の男の子

  「ぼくさぁ、あかちゃんのころ
   かみなりがこわくて
   オモチャのおしいれのところで
   おもらししちゃったんだよね」

  (妹)かみなり、こわいよー
  
  「かみなりさんこわくなったら、
   “かみなりなんてこわくない!”
   って いえばいいんだよ!」

6歳にして頼もしい!
自分も同じように怖い思いをした時代があったからこその
説得力のある言葉です。
妹さんもお兄ちゃんの言葉、心強かったでしょうね。

今日お送りした曲は

  サンボマスター  「Future is Yours」
  関ジャニ∞  「生きてる僕ら」
  山下達郎  「Love’s On Fire」
  UVERworld  「ビタースウィート」
  杉山清貴  「そして・・・夏の雨に」
  和楽器バンド  「The Beast」
  Mr.Children  「himawari」
  Aqua Timez  「夏のかけら」
  B’z  「STARS」
      「LOVE PHANTOM」
  崎山蒼志  「燈」
  Hey!Say!JUMP  「ウラオモテ」

       でした♪


2023.08.22 UP  

伝統的七夕の日♪



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日パーソナリティー あかざわみゆきです。

さて、今日は『伝統的七夕』だそうです。

普通、七夕といえば、7月7日ですよね?
ただ、7月7日の他にもう1日、七夕と呼ばれる日があり、
それが伝統的七夕で、今年は8月22日が該当します。

ウェザーニュースによりますと、
伝統的七夕は旧暦の7月7日にちなんだかつての七夕のことで、
今の暦の8月中旬頃にあたり、国立天文台が中心となって
二十四節気の処暑より前で、処暑に最も近い新月を1日目として、
7日目にあたる日を伝統的七夕と呼ぶことにしました。
ちなみに今年の処暑に最も近い新月は8月16日でした。

空が晴れた場合は、
夏の大三角形を形作る「おりひめ星」(こと座の1等星ベガ)と
「ひこ星」(わし座の1等星アルタイル)を探して、空を見上げてみてください。
夜空が暗い場所では、おりひめ星とひこ星の間に流れる天の川も見ることもできます。

今年の7月7日の七夕の夜空を見るの忘れちゃった!という方、
ぜひ今夜の星空でおりひめとひこ星の逢瀬をご覧くださいね!(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Bananarama – Venus
Culture Club – Do You Really Want To Hurt Me
Kool And The Gang – Cherish
Wham – Wake Me Up Before You Go – Go
Bonnie Tyler – Total Eclipse of the Heart
The Beach Boys – Kokomo
Aerosmith – I Don’t Want to Miss a Thing
Carpenters – (They Long To Be) Close To You
B’z – STARS
Bz – ultra soul
家入レオ – 君がくれた夏
The Pretenders – Dont Get Me Wrong
Los Del Rio – Macarena

でした♪


2023.08.21 UP  

松本ポリテクセンター「CAD/NC技術科」について



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

お盆が過ぎたというのに、暑い日が続いていますね(*_*)
ここ数日は雷やゲリラ豪雨もあり、落ち着いていられません…
夜になると虫の声が聞こえるようになったので、少しずつですが確実に秋はやってきています。
暑さももうひと踏ん張り!
熱中症に気を付けて、素敵な秋を迎えましょう!!

さて、今日はゲストをお迎えしました。
ポリテクセンター松本から、鈴木桃子さんと佐藤由佳さんにお越しいただきました。

ポリテクセンター松本は松本市寿北にある、
ものづくり関係の職業訓練を行っている厚生労働省所管の公共職業訓練施設です。
仕事を探している方が再就職するための離職者訓練と、
在職中の方が能力のレベルアップを図るための在職者訓練を実施しているほか、
施設や設備の貸し出しも行っています。

今回伺ったのは、離職者訓練の中から「CAD/NC技術科」について
CADの操作や製図に関する訓練と、NC工作機械のプログラムや機械の操作などの加工に関する訓練を行っています。
CADとは、パソコンを使って設計・製図するソフトです。
大きくわけて2次元CADと3次元CADがあります。
なんだか難しそうに感じますが、
2次元・3次元合わせて約3ヶ月訓練するので十分使いこなせるようになりますよ!
そして、CAD以外にもNC旋盤やマシニングセンタといった工作機械のプログラムについて、
機械の取扱い方法や加工のための準備などを学びます。
こちらもプログラムと聞くと難しそうに感じますが、コンピュータプログラムなどとは違いそれほど難しくありません!
プログラムの基本をしっかりと学びながら、機械の操作や加工するための準備についても学び、
最終的には自分で作成したプログラムを使用し、機械で実際に加工するといったところまで学びます。
この訓練では、プログラムを作成する作業者の“NCプログラマー”
現場で機械を操作する作業者の“NC工作機械オペレーター”の人材育成を目指しています。
しっかり学ぶことができますので、未経験の方でも大丈夫です!
講師のみなさんが丁寧にサポートしてくれますよ!

どんな訓練をするのかきになる方は、職業訓練コース説明会を
毎月3回火曜日に開催していますので参加してみてはいかがでしょうか?
8月は29日
9月は5日・12日・26日
いずれも13:30から開催します。
受講生の様子も詳しく知ることができますよ!
職業訓練コース説明会に参加ご希望の場合は
事前予約をポリテクセンター松本(TEL0263-58-3392)までお願いします。

そして、CAD/NC技術科では現在10月生を募集中です。
募集期間は9月14日までになりますので、
受講を希望する場合はお早めに最寄りのハローワークの窓口でご相談ください。

鈴木さん、佐藤さんありがとうございました!

今日お届けした曲は、

SCANDAL 『one more time』
m-flo 『KYO-TO-KYO』
GLIM SPANKY 『愚か者たちよ』
サンボマスター 『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』

“ゲストさんリクエスト曲”
加藤ミリヤ 『どこまでも~How Far I’ll Go~』

片平里菜 『誰にだってシンデレラストーリー』
Saucy Dog 『サマーデイドリーマー』
=LOVE 『ナツマトペ』

“日和HighlyRecommended”
B’z 『STARS』
 『BAD COMMUNICATION』

DJみそしるとMCごはん 『涙の塩バニラ』
ASIAN KUNG-FU GENERATION 『エンパシー』
LE SSERAFIM 『UNFORGIVEN』

でした(^^)/