2020.03.09 UP  

今日は暖かくなるそうです!



おはようございます!えいちゃんです。
今日の番組冒頭でもお話ししましたが、今月で番組を卒業することに事になりました。
長い間、本当にありがとうございます。
残りの番組も一生懸命頑張りますので、よろしくお願いいたします。

さて、今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り ~まつパンペロリ~」は
SWEET(スヰト)の森さんとお届けしました。

・苺デニッシュ 348円
毎年春の人気の定番です!

・苺の生クリームサンド 323円
フレッシュな苺とホイップクリーム、苺ジャムを食パンでサンド

・苺もーもー 158円
モーモーフランスにこの時期だけの姉妹が登場!

3種類のパンを紹介していただきました。森さん、ありがとうございます。

ゲストコーナーは、マンスリーゲストの山代絢子さんにお越し頂いて、
美しさとは何なのか・・・?というお話を伺いました。

絢子さん曰く「自分らしくあること」だそうです。
なるほど。絢子さん、ありがとうございました。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」は、
とり麺や五色の西澤さんとお送りしました。
今日の海そば、ゲリラ限定、餃子についてご紹介いただき
五色ストーリーをお聞きしました。
西澤さん、ありがとうございます。

今日の本は、
「Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法」
(ロルフ・ドベリ 著/ サンマーク出版)をご紹介しました。

今日の曲たち。

1:杏里    「夜空ノムコウ」
2:山崎まさよし    「あなたに会えてよかった」
3:Ms ooJA 「最後の雨」
4:稲垣潤一       「Hello My Friend」
5:MINMI 「レイニーブルー」
6:中西圭三       「時代」
7:NOKKO 「SOMEDAY」
8:つるの剛士      「未来予想図Ⅱ」
9:茉奈佳奈       「上を向いて歩こう」
10:佐藤竹善      「雨の物語」
11:沢田知可子     「そして僕は途方に暮れる」
12:布施明       「Everything」


2020.03.04 UP  

ココアとウイスキー



おはようございます!
おはよう791、水曜日の生田和徳です(^^)/
今週も水曜日は松本大学生の清水くんとお送りしました~

今日の放送が終わってから窓を開けると、なんだか昨日よりひんやりしているように感じました。
春・冬・春・冬・・みたいに繰り返しているような忙しない陽気ですね。

さて、県内の高校は卒業式週間。
今年度は新型コロナウイルスの問題で、ほとんどの卒業式が規模を縮小して行ったそうです。
昨日は中信地域の9校で卒業式が執り行われました。
卒業生のみなさんおめでとうございます(*^^)v
きっと未来は明るいので、新生活へ大きな一歩を踏み出してくださいね!

ところで昨日、素朴な疑問が出てきました。

「高校生は急遽やってきた休校で、ほぼ1ヶ月お休み。
そして基本的に外出は自粛ムード。では何をして過ごすのか??」

ということ。
身近な高校生たちに聞いてみましたら、こんな答えが返ってきましたよ!

「なにもしない」
「読書」
「家事を手伝ったり、ひたすらスマホをいじったり」
「ゲームか宿題」
「耐えきれなくなったら外出する」
「キャンセル料金がかかるから東京には行く」
「友達とずっと電話している」

などなどなどが出てきました~
東京に行く~~というのは止めておきたい気がしますが・・、
例えば目的地が休園・休場していたとしても、キャンセルするにも結局お金がかかってしまうので、
だったらとりあえず東京には行くといった内容でした。
あとは地元のカラオケやどこか遊べる場所に友達と行く人もいるそうです。

結局のところ、そうなりますよね((+_+))
家に籠城するのは簡単ではないのです。特にアクティブな高校生たちにとっては。
僕だったら、とりあえず酒でも飲みます。

あ、最近「ココアカクテル」に凝っています。
牛乳も消費したいところですし、最近はココアをよく飲んでいまして、
意外とお酒との相性がいいんですね!ココア!
昨日はウイスキーをホットココアで割ってみたらこれが結構いけるんです。

味は洋酒が入ったチョコレートみたいな感じすかね~
お酒やココアの量はお好みでいいと思います。
僕の場合、コップ一杯のココアカクテルを作るなら、お酒はシングルくらいの量で十分でした(^^)
まだまだひんやりする時期なので、ホットで試してみてください♪

それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
いきものがかり/YELL
H2O/想い出がいっぱい
AKB48/365日の紙飛行機
柏原芳恵/春なのに
イルカ/なごり雪(2002ver.)
あいみょん/ハルノヒ
高橋優/卒業
秦基博/ひまわりの約束
ももいろクローバーZ/青春賦
Mrs.GREEN APPLE/春愁
乃木坂46/ハルジオンが咲く頃
flumpool/証


2020.03.03 UP  

卒業シーズンの3月になりました!



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

3月です!今日3日はひな祭りですね~
本当は今日の学校給食で「ひし餅」が出る予定だったそうです。
が、臨時休校となってしまったのでしっかり冷凍保存して新年度の給食に持ち越し。モチだけに。

今週から高校、来週以降に中学校小学校、保育園幼稚園と卒業・卒園シーズンになります。
今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、各所で縮小卒業式になっています。
在校生や来賓、保護者も出席せずに卒業生だけとか、体育館ではなく教室で行うとか、
いろいろな話を聞きます。
いずれにしても卒業するみなさん、おめでとうございます!

それにしても多くの学生さんが3月まるまるお休みとなると、夏休みよりも長いお休みですね~
もし自分がその立場だったら、1ヶ月どのようにして過ごしますか?
しかも外出は制約されているわけですし、ちょっと困っちゃうかもですね。

僕ならどうするかなぁ?
ん~、映画を見るにしても1週間は持たないか‥
ゲームでもする?すぐに飽きそう。って考えると困りますね!
ちょっと当事者の高校生たちに聞いてみようと思います。

今朝はマンスリーゲスト、泉カーサービスから代表の吉澤怜一さんが来てくれました!
車検、この3月に期限が来る人いませんか?
実はこのコロナ騒動で今年2月28日から3月31日までの期限の方を対象に、
4月末まで期限を延長するという対応がとられているのだそうです。
例えば新型コロナに感染の疑いがあり隔離されていた、などで車検に出せなかったという人が対象のよう。
そういった所にも影響しているんですね~。
年度末や4月は繁忙期だそうで、吉澤さんも身体に気を付けて頑張ってください!

それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
ケツメイシ/さくら
いきものがかり/じょいふる
レミオロメン/3月9日
GReeeeN/遥か
スピッツ/空も飛べるはず
森山直太朗/さくら(独唱)
斉藤由貴/卒業
柏原芳恵/春なのに
EXILE/道
川嶋あい/旅立ちの日に
柴咲コウ/未来へ
アンジェラ・アキ/手紙~拝啓 十五の君へ~
ゆず/友~旅立ちの時~


2020.03.02 UP  

3月のスタートです。いつも心に「はっぴーす」



おはようございます!えいちゃんです。
色んな事がありますが、心に「はっぴーす」を忘れずに
張り切って行きましょう。

さて、今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り ~まつパンペロリ~」は、
SWEET(スヰト)の森さんとお届けしました。
もち麦食パン(288円)、丸パン(53円)、
もち麦食パンのサバサンド(258円)、伊予柑のチーズパンタルト(238円)、
の4つのパンを紹介していただきました。どれもとってもおいしそうでしたよ。
皆さんもSWEETでお買い求めくださいね。森さん、ありがとうございます。

ゲストコーナーは、マンスリーゲストの山本深雪さんにお越し頂いて、
「色の活用法」についてお話頂きました。

自分の「似合わない色」を知ることも大切だと言うことです。
知ることで色んな場面で活用できるとの事です。
みゆさん、色々教えて下さりありがとうございました。

「松本グルメ 今日のランチはこれで決まり!」は、
とり麺や五色の西澤さんとお送りしました。
「今日の海そば」「今月の限定」について教えていただき、
「五色ストーリー」をお聞きしました。西澤さん、ありがとうございます。

今日の本は
「諏訪の神様が気になるの」(北沢房子 著 / 信濃毎日新聞社 出版)を
ご紹介しました。

今日の曲たち。

1:FreeTEMPO 「Sunshine Feat bird」
2:ホイットニー・ヒューストン    「Hold on the help is on the way」
3:MCU feat 浜崎貴司         「幸せであるように」
4:アンドレ・クラウチ        「Jesus is the Answer」
5:アルファ             「宇宙ハワイ」
6:スリードッグナイト        「joy to the world」
7:佐藤竹善             「木蘭の涙」
8:ヒルウィザーズ          「Lean on me」
9:K+ET-KING             「この歌を」
10:ジョン・レノン         「Power To The People」
11:YOSHIKA             「Let Go」
12:エドウィン・ホーキンス     「Soon And Very Soon」


2020.02.27 UP  

テレワークします。



おはようございます!
おはよう791、木曜日の生田和徳です(^^)/

新型コロナウイルスの感染拡大の影響、
そして松本市内で二人目の感染者の確認があったため、
今後2週間程度で予定されていたイベントが軒並み中止や延期になっています。

芸能界では「コロナショック」と言われるほど、
ライブやコンサートといった大型イベントが中止・延期され影響を受けています。
また、スポーツ界でもその動きは顕著です。
松本山雅FCがプレーしているJリーグはもちろん、
昨日、バスケットボールBリーグの試合延期が決まりました。

ちょうど昨日バスケットボール選手の取材をしている最中、
リーグ戦の延期が正式決定しました。
とある選手は「テレワークします」と皮肉っていましたが、
これは重いコメントだと思いました。

試合の場が決まっているプロ選手にとって、政府も推奨するテレワークなどできないわけです。
それ以上に、楽しみにしてくれているファンに対しての想いも大きいと思います。

早く収束してほしいものです。
しっかり予防して過ごしましょう!

今週もジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。
次回もお楽しみに!

【本日のジャズナンバー】
01 キャラバン
02 くも
03 ナイトアンドデイ
04 マイウェイ
05 ラブミーテンダー
06 ついておいで
07 愛のカフェオレ
08 オフランプ
09 マンハッタン午前5時
10 シエスタ
11 春節祭