2016.11.17 UP  

ボジョレー解禁日なれど、あえて今日は小さな文房具を愛でてみる♡



 11月17日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

今日も解氷スプレーが手放せない朝4時起きなのですが
皆様如何お過ごしでいらっしゃいますか?

すっかり朝に関してはもう『冬』と言っても
大げさな感じはしなくなりましたよね〜。

さて、そんな今日は何の日?

国際学生の日 肺がん撲滅デー 将棋の日 ドラフト記念日 蓮根の日(←?)
とまあ、あれこれ出てきますが・・・

何と言っても、お好きな方には
『ボジョレー・ヌーヴォー解禁日』が一番に?!

以前は解禁日が定められていなかったため、各製造所が我先にと出荷しようとして
競争が生まれ、質の悪いボジョレーヌーボーが出回ってしまうので
これを防ぐために1967年に11月15日を解禁日にするよう定めらたそうな・・・

しかし、ここで問題が発生してしまいます。

それはフランスでは休日に働く習慣がないため、11月15日が休日と重なった場合、
ボジョレーヌーボーが出荷されなくなってしまうそうな・・・

そのため、1985年に11月の第3木曜日と再度定められたそうな・・・

ふ〜ん、そうな・・・んだ。

この時期どこでもかしこでも
見かけるような気がしておりましたが
ボジョレーヌーボーとして認められるには!

・産地がフランスのブルゴーニュ地方にあるボジョレー地区であること
・その年に収穫されたぶどうを使用していること
・ぶどうの品種はガメイ種であること
・マセラシオン・カルボニックという発酵法により製造されていること
・アルコール度数が9度以上であること

が条件となるそうな(← くどい m(_ _)m

はいっ!それでは次の話題っ。

最近一部のコンビニでもちらほら見かけることのある
『小さな文具』シリーズを買い集めて
『ムダえもん』でご紹介!
ohayo20161117

カッター、のり、レポート用紙はまあわかるとして
400字原稿用紙がこのサイズにもありました!

い、いったい だ、だれが?!つ、つかうのか?

老眼にムチ打って書きました!ええ、書きましたとも!

1/3くらいで眼の奥がズキズキしてきたので
あきらめましたが、若者なら頑張って例えば、
授業中に回すお手紙に活用しては如何でしょうか?

先生に見つかって『こら、そこ!何してる』・・・
で、取り上げられても老眼鏡の先生なら、まずは読めまい!

チャレンジ精神溢れる若者達からのレポートをおじさんは待ってるよ!
でも、この原稿用にに書いて来ないでね、読めないから。

あと、文具繋がりで、僕のお気に入りの文房具屋さん
『ぷんぷく堂』をちょっとだけご紹介。

ここは夜しか開いていない・・・

ぷんぷく堂が夜しか開いていないのは、どうして? と疑問をもつ方も多いはず。
答えは。夜しか開いていない文具店があったら「面白い」から、だそうです! 

こんな、夢と謎にあふれるお店情報もお待ちしております。

そして最後は

おいしいパンをご紹介するコーナー
『まつパン ペロリ!』

毎週木曜日を担当してくれているのは、
安曇野市のビッグ三郷店にて
朝9時から絶賛焼きたて営業中!
『ぱんのわ 安曇野店』です!

店長の丸山さん本日イチオシの焼きたてパンは
『牛乳パン』でございます。

ふんわり、しっとり生地の牛乳パン!
これは焼かずにそのままパクッといってほしい!
ということなので、場所を選ばずお気軽に
召し上がっていただけるオススメパン♡

実は、私これ、よく運転中にかじってます。(^^;)
おいしいよ!
(自分も大好きです! by FMまつもとスタッフ)

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜

1)Leap Tick Wolfgang Dauner
2)Come Together Yosuke Inoue
3)King Freddie Of Hubbard Christian McBride
4)Happy Walk Isoo Fukui
5)My Sweetness Stuff
6)Love Potion No.9 Hikari Aoki
7)Melodies Of love Joe Sample
8)The Days Of Wine And Roses Erena Terakubo
9)Country Keith Jarrett


2016.11.16 UP  

情報盛り沢山の水曜日。



おはようございます。
今日も情報盛り沢山でお送りしました。

「元気だ。笑顔だ。ささべキッズ」のコーナーは
きみ子先生にお越しいただき、オススメの本をご紹介頂きました。
ohayo20161116_01

「松本グルメ 今日のランチこれで決まり!」
水曜日は「ドイツビール&欧風料理 ゾンネブルーメ」さんです!
新原さんが紹介してくださったのは「グーラッシュ」というハンガリー発祥の煮込み料理。
寒い季節にはピッタリのお料理です。ぜひランチはゾンネブルーメへ!

「人の輪リンク」では、
シャンソン・松本ぺルル代表の葉月千里さんをお迎えしました。
ohayo20161116_02

とっても素敵なお洋服でお越しいただきましたよ。
ありがとうございます。

今日の曲たち。
1:GEMINI 「Not Alone」
2:Elton John   「Your Song」
3:Robert de Boron 「I am Ready」
4:シェネル       「Baby I love You」
5:still Caravan 「baby」
6:Jastin Bieber 「Baby」
7:西野カナ        「君が好き」
8:Ms OOJA 「I Will」
9:西野カナ      「Dear Bride」
10:GReeeeN 「雪の音」
11:西野カナ      「merry christmas」
12:クリス・ハート    「home」


2016.11.15 UP  

今日は七五三!



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

今日11月15日は七五三ですね!
自分の七五三、お子さんの七五三など、
七五三って、色々な思い出がありますよね~

僕はなんといっても千歳飴です。
大きくて食べる前からわくわくしたものですが、
いざ口を付けると食べきれず(´・ω・`)、
置き場所に困ったような気がします‥。

さて今日は、ひとみの朝から英会話!
イングリッシュライフ12の小林瞳先生と、
朝っぱらから英語教室です!
今回は瞳先生のお友達、竜野神歌さんも生徒として
参加してくださいました(‘ω’)ノ
P1120636

今日は、ホウ・レン・ソウ、
報告連絡相談の法則を、英語で表現すると、というテーマでした。

なんだかとっても勉強になりました(´゚д゚`)
気になる方、また来月、ぜひお聴きくださいませ♪

【本日の曲】
Mrs.GREEN APPLE/L.P
西野カナ/もしも運命の人がいるのなら
JUJU/六本木心中
小泉今日子/木枯らしに抱かれて
THE ALFEE/木枯らしに抱かれて・・・
森山直太朗/嗚呼
SAY/One & Only
秦基博/終わりのない空
AI/HEIWA
くるり/ばらの花
安室奈美恵/Dear Diary
清木場俊介/さよなら愛しい人よ


2016.11.14 UP  

今夜はスーパームーン見られるかな。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、でっかいお月様=スーパームーンが見られる日ですが、
今夜はちょっと難しいかな?

さて今日はマンスリーゲストのみゆさんこと「山本深雪さん」に
お越し頂き、自然界の色についてお話頂きました。
みゆさん、ありがとうございます。
ohayo20161114_01

月曜日の「まつパンぺろり」は、ベーカリー&カフェ・SWEET(スイート)さん。
今週は「アップルパイ」をご紹介しました。
甘酸っぱいりんごと、生地のサクサク感がたまらないこの商品、270円で販売中です!

特典として、14日(月)~18日(金)までの期間
「エフエムまつもとを聴きました」と言って頂くか、
「エフエムまつもとのFaceBookページを提示」して頂くと、
『リンゴ食パンハーフサイズ』を一組に付き1点プレゼントしてくださるそうです。
よーし!皆で、スイートに行こう!!!

今日ご紹介した本はこちらの2冊です
ohayo20161114_02

1:古内東子       「誰より好きなのに」
2:acrojazz laboratoris 「wish」
3:今井美樹          「Miss You」
4:hidetake takeyama 「motion」
5:松田聖子          「あなたに会いたくて」
6:AMP 「Blessed」
7:ケツメイシ       「友よ~これからもずっと~」
8:徳永英明         「Love Is All」
9:ケツメイシ         「君と出逢って」
10:キンモクセイ       「二人のアカボシ」
11:ケツメイシ        「ヤシの木のように」
12:スターダスト・レビュー   「木蘭の涙」


2016.11.10 UP  

『いい歯の日 無料歯科健診』安曇野市歯科医師会会長 小穴実 先生



 11月10日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

今朝もスタジオに向かう車のフロントガラスは
バリバリでした!

さむっ!

さあ、そんな今日は何の日?

トイレの日 井戸の日 ハンドクリームの日 断酒宣言の日 いい音・オルゴールの日

色々と出てまいりましたが、今日は久しぶりの人の輪リンクにお客様が〜
なのでまずそちらをご紹介。

安曇野市歯科医師会 会長 
小穴実(おあな みのる)先生にお越しいただき
きたる今週末11月12日(土)
安曇野市保健センターで開催される
『いい歯の日 無料歯科健診』について
お話をうかがいました。
ohayo20161110

何とこのイベント今年で17回目!!!

そしてこのイベントを始められたのが、当時まだまだいまより更に
若々しき頃の小穴先生だったというのも何か不思議なご縁かと。

『いい歯の日 無料歯科健診』

日時> 2016年11月12日(土曜日) 午後2時から午後4時半まで
会場> 豊科保健センター
お問い合わせ> アルプス歯科クリニック
        0263-77-8901

そーいえば、最近歯医者さんに行ってないわ〜・・・

そんな貴方!この機会に是非お出かけ下さい。
健診以外にも色々たのしい企画が目白押しですよ〜。

そして10月からスタートした
おいしいパンをご紹介するコーナー
『まつパン ペロリ!』
毎週木曜日は
安曇野市のビッグ三郷店内にH26年4月にオープンした、
『ぱんのわ安曇野店』さんからの美味しい情報です。
店長の丸山さん本日イチオシの焼きたてパンは
『あんパン』!!!
定番中の定番!!!

そして、この『ぱんのわ』のあんぱんは『皮薄め』『中のあんこタップリ』な
お得感いっぱいの幸せあんぱんです!!!

そして、この『あん』がスペシャルな特注あん!!!

これは行かねば!!!

というわけで、朝からお腹鳴る!!
放送終わったらお店に寄って帰ります。

念のため、お店情報はこちら ↓

ビッグ三郷 店内『ぱんのわ 安曇野店』
朝9時から絶賛焼きたて営業中!
人気のパンは一日に何度か焼きたてデビューしてますから
どうぞご安心下さい。

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜

1)Sidewinder Monty Alexander
2)Maybe Tonight Earl Klugh
3)Love Letters 奥平真吾
4)George’s Dilemma Victor Lewis
5)Into The Groove 青紀ひかり
6)輝き 山岸笙子
7)Seven Steps To Heaven 永井隆雄
8)Toothache 永井隆雄
9)抜歯サンバ 外山安樹子