2016.02.09 UP  

バレンタインにぴったりクラシック~♪



おはようございます!
おはよう791火曜日の生田和徳です(^^)/

今日は第2火曜日ということで、アンジーそれ子の音楽室を開講!
今回はバレンタインにオススメのクラシック音楽をアンジーさんセレクトでお送りしました。

1曲目:リスト/愛の夢 第3番 変イ長調
2曲目:クライスラー/愛の喜び
3曲目:ピアノソナタ第24番 嬰へ長調 作品78 ≪テレーゼ≫/第1楽章

愛をテーマに、癒したっぷりの朝になりました(^^♪

アンジーさんから、なんと一足早くチョコをいただいてしましました☆
P1110122

松本の酒蔵の酒を使ったチョコレートとのことですよ!
このホワイドデーのお返しは『酒』ですねw

さて最後にハーモニーホールのご案内です~

P1110118
P1110117

【本日の曲】
flumpool/君に届け
清水翔太/SNOW SMILE
秦基博/フォーエバーソング
Taylor Swift/Blank Space
Chris Stapleton/Traveller
Destiny’s Child/Emotion


2016.02.08 UP  

姿勢スタイリスト・阪上晃子さん



おはようございます。
えいちゃんです。
今朝はキラキラの気持ちの良いお天気。
気持ちもあらたに頑張っていきましょう。

さて今朝の「人の輪リンク」のゲストは
「姿勢スタイリスト・阪上晃子さん」にお越し頂きました。
ohayo20160208_01
阪上さんは生まれつき身体の歪みがあったそうですが
呼吸・姿勢で随分改善されたそうです。
今日は簡単な呼吸・姿勢の改善方法を教えて頂きました。
あっこさん、ありがとうございます。

詳しいお問合せは、090-3564-1875まで。

今週のハッピーフラワーは、「ホトケノザ」をご紹介しました。
ohayo20160208_02
Photo by (c)Tomo.Yun )

今日の曲たち

1:Vijandeux     「Always you」
2:Billie Hughes  「とどかぬ思い」
3:NAO       「君にもらう手紙」
4:Basia       「Drunk On Love」
5:C&K       「続→60億分の1」
6:Elton John    「風の中の火のように」
7:MISIA       「Oh Loveiy Day」
8:Jimmy Cliff    「I Can See Clealy Now」


2016.02.05 UP  

良い天気です。今日も、フッキでーす。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、少し寒いですがとても良い天気です。
ニコニコ、はっぴーすで行きましょう。

さて、金曜日第一週目、美容家の加フキさんにお越し頂きました。
ohayo20160205_01

今日は、本振袖で登場。とても華やかでした。
ohayo20160205_02
ohayo20160205_03

卒業シーズンに向け、卒業式の装いなどお聞きしました。
ありがとうございます。

本屋さんのコーナーは、この2冊をご紹介しました。
ohayo20160205_04

今日のことたまは、「いつまでも有ると思うな、親と金」をお伝えしました。

今日の曲たち。
1:WISE    「Mirror feat. Salyu」
2:Take That 「Back For Good」
3:HI-FI CAMP 「恋」
4:UB40  「好きにならずにいられない」
5:スケルト エイト バンビーノ   「冬唄」
6:Inner Circle      「Games People Play」
7:ケツメイシ       「子供たちの未来へ」
8:TLC           「No Scrubs」


2016.02.04 UP  

立春とは名ばかりの寒い朝にビートルズのジャズカバーは如何?



 2月4日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

本日は『立春』!

『はぁ?』

みたいな寒い寒い寒い寒いさむ〜い日が(←くどい)
まだまだ続きそうなこの頃ですが
皆様如何おすごしでしょうか?

昨日の豆まきで無理矢理鬼役にさせられ、無理矢理豆をビシバシ
ぶつけられていた方も傷は癒えましたか・・・

(T T)

さて、今日は・・・(2)と(4)で

『にし(西)の日』

 って、まんまやないか〜い!

あっ、すいません。ごめんなさい。それでは今日は

『ビートルズの日』ということで如何でしょう?

なぜビートルズの日???

それは、ビートルズの愛称『Fab.4』fabulous four。
「Fabulous(すてきな、すばらしい) 4(人組)」を意味し、
ビートルズ(The Beatles)を指す愛称というところから。

ohayo20160204

ビートルズは解散までに213曲を生み出し、
その売り上げもブッチギリで、ギネスにのるほどの
スーパーモンスターグループなのは言わずもがな。

そんな中でいったいどんな曲が人気なのか
気になるところでして、公式サイトからのベストテンは・・・

(1)Let It Be
(2)In My Life
(3)Strawberry Fields Forever
(4)A Day In The Life
(5)Hey Jude
(6)While My Guitar Gently Weeps
(7)Something
(8)Across the Universe
(9)Yesterday
(10)I Am the Walrus

ということです。

どうです?皆さんはお気に入りの曲がランクインしていましたか?
何しろ213曲の中からですからねぇ!

色々調べてみると、例えばあの『Yesterday』は最初
『scrambled egg』というタイトルが予定されていたそうです。

・・・scrambled egg(笑)( ̄▽ ̄)

個人的にはジョージの曲が予想以上にランクインしていたのが意外。
(ジョージファンの皆様、スイマセン・・・他意はないんです)

♪───O(≧∇≦)O────♪

朝っぱらから今日もジャズ!
しかも全曲ジャズミュージシャンによる
ビートルズカヴァーでした〜♡

1)ブラックバード トニーウイリアムス
2)イエスタデイ リーモーガン
3)アンドアイラブハー ケビンヘイズ
4)アデイインザライフ グラントグリーン
5)キャントバイミーラブ スタンリータレンタイン
6)ノルウエーの森 バディリッチ


2016.02.03 UP  

今日は節分。鬼は外。福は内。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は節分、そして明日は立春ですよ。春が近づいていますね。

ohayo20160203

さて、今日の「ささべキッズ」は、いくちゃん先生にお越し頂き
節分のお話、ミュージックフェスティバルのお話をお聞きしました。
ありがとうございました。

そして、「まつもとエンターテイメント情報」は、
音楽文化ホールからのお知らせでした。
石田さん、ありがとうございます。

今日の曲たち

1:GReeeeN 「雪の音」
2:Diana King 「Shy Guy」
3:Ms.OOJA 「I Will」
4:Hanson       「キメキメ☆MMM BOP」
5:赤い公園        「交信」
6:Ace Of Base 「The Sine」
7:GOT7         「Around The World」
8:MR.BIG        「Wild World」