2024.10.02 UP  

世界的な慣用色名『パンプキン』の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、10月初めての水曜日!
市内の制服のある学校では昨日、衣替えになりましたが、
今日の予想最高気温は32度・・・
温暖化が進んだ現在では、
衣替えの月の見直しも必要かもしれませんね。

そんな現役カラーコーディネーターあかざわが色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
10月といえばハロウィンよね~♪ということで
かぼちゃが色名の由来となった世界的な慣用色名
『パンプキン色』
の豆知識をご紹介させていただきました。

パンプキンはその名の通り、
かぼちゃの実のような強い赤みの黄色です。

暖かみを感じさせる色なので、
これからの季節にぴったり!

とはいえ、
派手に見られそうでお洋服として取り入れるのは難しいな・・・
という場合は、
バッグや靴・マフラーなどの小物で取り入れていただくと、
程良いアクセントにもなるのでお勧めです♪

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

ROY ORBISON – Oh, Pretty Woman
Rose Royce; Wishing On a Star
Little Feat – Dixie Chicken
Harry Chapin – Cat’s In the Cradle
Roberta Flack – Feel Like Makin’ Love
Tom Robinson Band – 2-4-6-8 Motorway
Chic – Good Times
Foghat – Slow Ride
Billy Squier – Rock Me Tonite
Ambosia – Biggest Part Of Me
Firefall – You Are the Woman

でした♪
  


2024.09.26 UP  

食欲の秋・イタリアンのススメ



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

今日の海外ライフトピックス、先週に続いてイタリア特集でした。
イタリアンは日本でもなじみ深い料理ですよね。
でも本場のイタリアでは、用意した2枚のお皿を使い分けるルールや
ピザはシェアせず1人1枚食べるのが普通、など
意外と知られていない習慣がありました。

こちらは私が先週食べたピザです。

エフエムまつもとのスポンサーになっていただいています
松本駅ビルMIDORI4階「カンポ・ディ・ジラソーレ」の
マルゲリータ!
生地の小麦粉はイタリアで定番のピザ専用のものを使っているそうです。
トマトソースとチーズとの相性ばっちりでおいしかった~♪
1人で1枚いけちゃいます(*^^*)

信州のクラフトビールもたくさんあったので
今度はビールも楽しみたいです。

今日お届けした曲です↓

あいみょん/ざらめ
あいみょん/猫にジェラシー
My Little Lover/Hello, Again 〜昔からある場所〜
あいみょん/朝が嫌い
RIP SLYME/黄昏サラウンド
RIIZE/Lucky
Sonar Pocket/キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ。~


2024.09.25 UP  

JIS慣用色名『海老茶色』の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

ようやく秋らしい気候になってきた信州松本。
秋の味覚もたくさん出てきて嬉しい限りですよね。

秋の味覚もたくさんありますが、
あかざわはその中でも果物の『ぶどう』に縁がありまして、
美味しいぶどうをいただいて
幸せ気分に浸っております(^^♪

そんな現役カラーコーディネーターあかざわが色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
ぶどうが色名の由来となったJIS慣用色名
『海老茶色』
の豆知識をご紹介させていただきました。

海老茶色は元来、
やまぶどうの古い名前『えびかずら』を指した色名でしたが、
魚介類の伊勢海老の殻と色と音が似ているため、
時代と共に『海老茶』に変化していきました。

明治中期から後期にかけて
女学生の袴の色として好んで用いられたこともあり
当時は『ハイカラな色』としても人気な色でした。

山の幸のぶどうが、いつの間にか海の幸の海老に。
色の名前の変化も面白いものです(^^)

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Earth, Wind & Fire – September
Christopher Cross – Ride Like the Wind
Jay Ferguson – Thunder Island
Warren Zevon – Werewolves of London
Bangles – Walk Like An Egyptian
ZZ Top – Tush
Shirley Bassey – (Where Do I Begin) Love Story
Talking Heads – Once In A Lifetime
Michael Jackson – Man in the Mirror

でした♪
  


2024.09.24 UP  

糠床(ぬかどこ) と皮脂膜



おはようございます!
おはよう791、火曜の生田和徳です(^^)/

今朝のゲストは美容室マーニの原田愛さん!
今回のテーマは「糠床と皮脂膜」ぬかどことひしまく。
最初“糠”が砂糖の“糖”に見えてトウショウってなんだろうと思っていました。
あれまぁ( ;∀;)

愛さんの「お手て用」ぬか床です。
僕が持ってるのはドクダミのなにかです(!)
糠って肌がつやつやになるイメージありますね!
愛さんありがとうございましたー!

【本日の曲】
米津玄師/KICK BACK
imase/NIGHT DANCER
DIALOGUE+/FU-TSU-TSU-KA I love you
DIALOGUE+/にゃんぼりーdeモッフィー!!
DIALOGUE+/イージー? ハード? しかして進めっ!
感覚ピエロ/拝啓、いつかの君へ
小島麻由美/セシルカットブルース
HKT48/僕はやっと君を心配できる
back number/新しい恋人達に
BUMP OF CHICKEN/木漏れ日と一緒に
あいみょん/会いに行くのに


2024.09.23 UP  

きみちゃんのプチリサイタル♪



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/
さあ三連休のVer.2です。
ずっと三連休でいいのに()

今朝のゲストはきみちゃんこと中嶌きみ子さんでーす!
きみちゃんのプチリサイタルが近づいてきました~!

≪楽蔵ぴあのさんでミニライプ≫
蔵の落ち着いた雰囲気の中で初秋を感じ、ゆっくりお過ごしください♪
☆9月29日(日)午後1時より
☆会場 楽蔵ぴあの 松本市新村881
 ※上高地線、新村駅より徒歩5分
☆入場料 3000円(ドリンク付)

きみちゃん♪ずっと元気で歌い続けてね(*^^)v
ありがとうございましたー!

【本日の曲】
打首獄門同好会/日本の米は世界一 [Remastered]
ソニン/カレーライスの女
半崎美子/お弁当ばこのうた~あなたへのお手紙~
大塚愛/黒毛和牛上塩タン焼680円
MONKEY MAJIK x サンドウィッチマン/ウマーベラス
植村花菜/世界一ごはん
高橋優/サンドイッチ
AKB48/野菜シスターズ
DREAMS COME TRUE/あなたにサラダ
ななせ/フルーツバスケット
NICO Touches the Walls/ラーメンたべたい