2015.07.22 UP  

超豪華『THE鍵盤フェスタ!』♪───O(≧∇≦)O────♪



 7月22日(水曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

今日はいつものハッピー星人、
えいちゃんからバトンタッチの水曜日。

何しろいつものニュース、天気、交通情報に加えて
夏山情報、
松本音楽文化ホールからのお知らせ、
松本警察署からのご案内と
情報盛りだくさんの水曜日。

まずは『見て、聴いて、感じて松本エンターテイメント情報』
松本市音楽文化ホールの石田頼子さんと
ホール専属オルガニスト原田靖子さんのお二人に
お越しいただき、来る8月7日(金)に開催される

『 The 鍵盤フェスタ ! 』
オルガン、チェンバロ、ピアノ
〜あなたはどのケンバンがお好き?〜

についてお話を伺いました。

ohayo20150722

これは今年度が第1回となる、音楽文化ホールの新企画です。

何しろこれら3種類の鍵盤楽器が同時に一つのステージに
勢揃いしてそれぞれの音色などの違いとアンサンブルまで
入場無料で(←凄い!)
楽しめてしまう超豪華企画!

( ̄+ー ̄)

オルガン、チェンバロ、ピアノ3台(グランド2台、アップライト1台)が
勢揃いって、一体鍵盤の数はいくつあるんでしょーか????

( ̄◇ ̄;)

さらにさらに・・・終演後は体験コーナーとして
これら3種の楽器の演奏体験と
なんとなんと・・・パイプオルガン内部見学として
中は4階建てになっているパイプオルガンの中に入って、
パイプや仕組みを近くで見る事ができるとな!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・

この夏休み、親子で楽しめる体験型のイベントとして
これ以上のものがあるんでしょーlかー????

ないっ!!!( ̄▽ ̄)

・・・というわけで

若干興奮気味に取り乱してお伝えしましたが

もう一度情報を整理します。
( ̄^ ̄)ゞ

<日時>
8月7日(金)
昼公演 13:30分 開場 14:00 開演
夜公演 18:30  開場 19:00 開演
※昼公演は ”子供向け” 夜公演は”大人向け”

<料金>
なんと、無料!!!

<会場・主催・お問い合わせ>
 ザ・ハーモニーホール
〒390-0851 長野県松本市島内4351
☎0263-47-2004 FAX0263-47-2383

これは行かねば!
♪───O(≧∇≦)O────♪

朝っぱらから今日もジャズでした~
♪───O(≧∇≦)O────♪

1)Trombone Blues / Uli Gutscher Quitet
2)夏は来ぬ / Mitsuaki Kishi
3)Just The Two Of Us / Abraham Burton
4)Breakfast At Tiffany’s / Salvaganini Quartet
5)The Girl From Ipanema / Oscar Peterson
6)Smile / Hailie Loren


2015.07.21 UP  

起きたてピーナッツ!第7回目~



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

今週は、暑い!あつ~~い!(笑)
昨日34度!今日35℃!明日も34度!なんてことなのっ!

さて、今日は第3火曜日ということで、起きたてピーナッツのコーナーお送りました!
ピーナッツの夏のオススメは?夏の花火といえば?
そんな夏っぽいお話を純喫茶ピーナッツの金谷さんとお届けしましたよ~(^^)

ピーナッツ

来月もお楽しみに!

【本日の曲】
Superfly/On YourSide
Galileo Galilei/夏空
Dreams come true/未来予想図Ⅱ~version’07~
関ジャニ∞/強く強く強く
NEWS/チュムチュム
TOKIO/宙船
Katy Perry/California Gurls
Katy Perry/Firework


2015.07.20 UP  

松本商工会議所・梓川青年部の皆さん。



おはようございます。
えいちゃんです。
今日は、海の日でお休みの方もいると思います.
梅雨も明けたし夏を楽しみましょう。

さて、今朝の「人の輪リンク」のゲストは、
梓川青年部の、会長の三村さん、副会長、笠井さん、直前会長の齋藤さんにお越し頂き
7月25日(土)に行われる、水輪花火大会についてお話頂きました。

ohayo20150720_01

今年は、花火の会社も変わったそうです。
夢花火という子供達が書いた絵が花火になる企画もあるそうですよ。
楽しみですね。
また、ビンゴ大会や、色々なお店もでるそうですよ。
ビンゴ大会は、4時50分から。
花火大会は、8時からですよ。
是非、お誘いあわせのうえ、夏の花火をたのしみましょう。

そして、今週の「ハッピーフラワー」は、「ガーベラ・ソープ」をお伝えしました。

ohayo20150720_02

今日の曲たち。

1:AI          「大切なもの」
2:ジェニファーロペス  「アイム・リアル」
3:WISE         「MIRROR」
4:メイヤ        「IM HERE SAYING NOTHING」
5:HI-FI CAMP     「恋」
6:リサ・ローブ     「SOMEONE YOU SHOULD KNOW」
7:西野カナ       「好き」
8:WALK THE MOON 「SIDE KICK」


2015.07.17 UP  

お天気はこんな感じですが気持ちは、はっぴーす!



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、台風も近づいているのでどんよりですが、
気持ちは元気にお送りしました。

美しくってごめんあそばせ。のコーナーは、
ベルエターニ代表の、廣前雅子さんをお迎えし
「腸」についてお話頂きました。
ohayo20150716_02

また、今日のスムージーは、「パイン&キウイ」でした。
タンパク質分解酵素がいっぱいだそうですよ。
ohayo20150716_01

本屋さんのコーナーは、この2冊を紹介しました。
ohayo20150716_03

そして、今日の「ことたま」は、
「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」をお伝えしました。

今日の曲たち

1:Ms.OOJA          「I WILL」
2:NE-YO            「ジェラス」
3:back number         「わたがし」
4:CIARA             「BODY PARTY」
5:Brand New Vibe        「SUPERSTER」
6:J.コール             「CROOKED SMILE」
7:槇原敬之            「もう恋なんてしない」
8:Ahmir             「RUMOUR HAS IT」


2015.07.16 UP  

駅弁当の日 & ほうれい線対策〜



7月16日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

今日は『駅弁の日』ということで
まずは人気の駅弁ランキングを・・・

じゃん!

1位  米沢  牛肉どまんなか
2位  仙台駅 宮城  海の輝き〜紅鮭はらこめし
3位  横川駅 峠の釜飯
4位  新潟駅 えび千両ちらし
5位  福井駅 越前かにめし
6位  大船駅 伝承鯵の押し寿司
7位  一関駅 平泉うにごはん
8位  東京駅 100周年記念弁当
9位  米沢駅 牛炭火焼特上カルビ弁当
10位  東京駅 老舗の味 東京弁当

おっ!さすが長野県民にはウレシイ、
定番『おぎのや』の釜飯がランクインしてますね〜。

何と東京駅の地下にある『駅弁屋 祭』では
約170種類の全国各地の名物駅弁が入手可能ということで、
まさに毎日が駅弁祭り!

ここで駅弁を買って東京駅の構内で地図を広げて
駅弁を食べて想いを馳せるという楽しみもあり・・・か?(笑)

そして『ムダえもん』では、気になる人には気になる!
      |( ̄3 ̄)|
『ほうれい線』対策について・・・

役立つ・・・
役立つと思う・・・
役立って欲しい・・・

フェイス + ストレッチ = 『フェイストレッチ』

という<お顔エクササイズ>の
おもしろ(?)グッズをご紹介しました~
ohayo20150716

『ほうれい線』は『しわ』とはちがうんですぜ!
ご存知でしたか?

───O(≧∇≦)O────

僕は最近 運転中にこれを加えて対向車線の方が
『ギョッ!』とするのが楽しいです!

( ̄▽ ̄)

朝っぱらから今日もジャズでした~
♪───O(≧∇≦)O────♪

1)ROJO / Bobby Hutcherson
2)Chicago Serenade / Jimmy Smith
3)So In Love / Mie Joke
4)How Deep Is Your Love / The Ossan Band
5)Quicksilver / Yves Brouqui
6)Browin’ The Blues Away / Saori Yano