2022.09.08 UP  

ボリューム派??ロング派??



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は、「マスカラの日」だそうです。

なぜ?9月8日が?と思い調べてみると…
目の印象をクッキリパッチリさせることがマスカラの主な目的なことから、
“ク(9)ッキリパ(8)ッチリ”の語呂にちなんでだそうです。
私はメイクをする時に目元に時間をかけることが多く、マスカラも重要なアイテムのひとつ!
使うマスカラによって目元の印象が結構変わるんですよねー
色はもちろんのこと、ボリュームと長さどちらを優先するかなど、マスカラを選びは悩みます(‘ω’;)
あと、ブラシの形状も大切で相性があったりするので、これまた選ぶのが大変!
ぼちぼち今使っているマスカラが終わりそうなので、近々新しいものを買いに行かねば!

さて、木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

シェリーマン
『朝日の如くさわやかに』
『ラブフォーセール』
『グリーンドルフィンストリート』

平戸祐介
『ソナー』
『ギャラクシーハイウエイ』

峰純子
『サムタイムスアイムハッピー』
『オールオブミー』
『ウォッチホワットハプンス』

小池修
『キャデラックブルース』
『マンハッタンカフェ』
『カプチーノ』

でした(^^)/


2022.09.06 UP  

メグさんのおいしいランチ☆



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

さて第一火曜日!
今朝はお馴染みの「幸せをはこぶ風」をお送りしました~
9月生まれさん&ラジオリスナーのみなさんに、
ラッキーメッセージをお届け♪

今月のラッキーカラーはルビーだそう。
9月は刈り入れのシーズン。これまでの成果がでるようですよ!
ただし刈り取るためには少し積極的に動くことも必要だとかo(・∀・)o
コミュニケ―ションを大切に、実りを実感したいですね♪

ところで2ヶ月前くらいからメグさんは塩尻市広丘のイベラボ「ココカラ」で、
毎月1~2回ほど水曜日のランチタイムに料理を提供しています。
僕も2回お邪魔しました~(*’ω’*)
定食が数種類あって、本当においしいんです!
手頃なランチの金額で品数もあり、食べ応えもばっちり。
この前は山賊焼き定食でしたが、衣がサクサク♪肉厚ジューシー♪♪

今月は9月21日(水)のランチタイムに開店するそうですよ!
オススメでーす!

メグさん、ありがとうございました~!

次回もお楽しみに☆

【本日の曲】
ポルノグラフィティ/カメレオン・レンズ
花澤香菜/運命の扉
西川貴教/一番光れ! -ブッチギレ-
角松敏生/THE TIME IS NOW
角松敏生/STOMP TO THE BEAT
角松敏生/DANCE IS MY LIFE
水曜日のカンパネラ/エジソン
Ado/新時代
Hump Back/がらくた讃歌
Non Stop Rabbit/無自覚の天才
[Alexandros]/空と青
ReoNa/猫失格
櫻坂46/制服の人魚


2022.09.05 UP  

かぼちゃ食べよう( *´艸`)



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

今日は9月第一月曜日です!
気分的にやっと9月がスタートしたって感じo(・∀・)o
第一月曜と言えば、Eat! Fresh Veggie & Fruit!
㈱丸友中部青果の上條さんに「かぼちゃ」について教えて頂きました~!

かぼちゃって秋~冬の食べ物ってイメージありませんか?
実は夏の野菜に分類されるんだそうですよ!!
しらんかった(´゚д゚`)

でも、冬至に食べると健康で長生きできるなどと言われるように、
栄養価も健康効果も高い野菜なのは間違いないそう。
眼精疲労にもよい成分も入っているんだそうです。
かぼちゃは目にも効くのか!!(´゚д゚`)

僕はかぼちゃをあずき?あんこ?と煮たやつが好きです。
あれなんていうんだろう。

上條さん、ありがとうございましたー!
この秋はかぼちゃ食べます( *´艸`)

次回もお楽しみにー!

【本日の曲】
サザンオールスターズ/湘南SEPTEMBER
宮本浩次/September
スキマスイッチ/Revival
X/Endless Rain
土岐麻子/September
乃木坂46/あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
平井大/Last September
ヨルシカ/夜行
King Gnu/It’s a small world
RADWIMPS/セプテンバーさん


2022.09.01 UP  

今日から9月!!



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日から9月!新しい月のスタートです!!
個人的に、8月は「夏」9月は「秋」というイメージなので、
季節の変わり目といった感じがします。

月が変わったからといって急激に季節が変わるわけではありませんが、
「あー秋だなぁ」って思っちゃうんですよねー
家の近くの田んぼも気づけば稲穂が垂れ、黄金色へと色が変わり始めていました。
田んぼの上にはトンボも飛んでいましたし、いつの間にやら秋がやってきてました!
秋と言うとやっぱり「食欲の秋」
すでに、アレ食べたい!コレ食べたい!と秋の味覚が頭に浮かびまくり(笑)
今年も美味しいもの沢山食べるぞー(*´艸`)

さて、木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

日野皓正
『ソングフォーマイファーザー』
『マンデイナイトビレッジゲイト』
『アートブレイキー』

益田幹夫
『ティコティコ』
『ミッキーフィン』

上野尊子
『グッドモーニングハートエイク』
『ジャストフレンズ』
『ザットオールドフィーリング』

ケニー・バレル
『オールブルース』
『チュニジアの夜』
『A列車で行こう』

でした(^^)/


2022.08.25 UP  

「即席ラーメン記念日」



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

明け方ザーっと雨が降ったこともあり、湿度が高い朝となりました。
きっと日中もこの湿度は残るので、今日は蒸し暑さをかなり感じそうです(*_*;)
湿度が高いと洗濯物がカラっと乾かなかったりして、ちょっぴり憂鬱ですよね…
エアコンの除湿機能や衣類乾燥除湿器を上手く活用して、快適に過ごしましょう!

さて、今日は「即席ラーメン記念日」だそうです。

1958年8月25日に世界初の即席ラーメンが発売されたことにちなんで制定されました。
発売当時、うどん1玉が6円なのに対し即席ラーメン1袋は35円
割高だったものの、熱湯をかければ3分後にはラーメンが食べられる手軽さで爆発的なヒットとなったそうです。
確かに、保存がきくだけでなくお湯さえあれば美味しいラーメンがすぐ食べられるってスゴイ発明!
今では即席ラーメンも進化していて、まるで生麺のような食感のものがあったり、
ご当地ラーメンや有名店とのコラボなどあり飽きることがないですよね(‘ω’)
私はもちろんですが、リスナーさんも即席ラーメン食べたくなったんじゃないでしょうか?
私は今日のお昼に食べようっと( *´艸`)

木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

ハリーアレン
『素顔のままで』
『オンリートラストユアハート』
『シェルブールの雨傘』

ノーチラス
『ノーチラス』
『ウイリブインブルックリンベイビー』

ブロッサム・ディアリー
『アイヒアミュージック』
『ブロッサムズブルース』
『エブリシングアイブゴット』

ジョン・デイ・マルティーノ
『ボーンディスウエイ』
『ポーカーフェイス』
『ラブゲーム』

でした(^^)/