2021.03.25 UP  

引っ越しシーズン



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

年度末になり、引っ越し会社のトラックを見かける機会が増えた気がします。
引っ越しの準備と片付けって結構大変なんですよね(*_*)

私の経験上、面倒なことを後回しにせず計画的に進めることをオススメします!
引っ越しならではのバタバタでうっかり忘れてしまうこともあるかもしれないので、
事前にやるべきことをリストアップしておくものいいと思います。
あとは、普段あまり持たない重い物を持つこともあるかもしれません
くれぐれもギックリ腰など怪我をしないようにお気を付けください!

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

今朝お送りした曲は、

ジョージ・コールマン
『ニューヨークニューヨーク』
『サブウエイライド』
『ニューヨークハウジングブルース』

マヤ
『マイ・シェリー・アモール』
『ア・フォート・デ・フォルマーチュラ』

マークホイットフィールド
『マークスマン』
『メドガーエバーズブルース』
『ゼアイズノーグレイターラブ』

遠藤律子
『サンシャイン』
『ザッツナイスオブユー』
『サンキュー』

でした(^^)/


2021.03.24 UP  

「理解する」ってなんだろう?



おはようございます。
おはよう791水曜日担当の松本大学大学院生・清水純也です。


私が所属している研究室に、今年の一月から留学生が新たに
メンバーとして加わっています。
彼女はドミニカ共和国出身で、専門の骨格筋生物学の研究はもちろん、
日本文化・日本語を学ぶことに対しても真摯・熱心でいらっしゃいます。
私と彼女は第二言語として英語を使うことができ、
毎日、何かについて話しています。
そのような第二言語を使う者同士が異文化理解を目指すうえで、
もっとも重要なことは「相互の理解」であると思います。
しかし、一体、会話において「理解する」とはどのような状態でしょうか。

先日、彼女と上の質問について話し合ってみました。
すると、面白いことに気づきました。
それは、日本文化において「理解する」と「解釈する」は
地続き、しばしば同義語、であるということです。
一方で、彼女の持つ文化では上の二つの概念は明確に区別されるようです。
それは以下の通りです。
理解:話し手によって発せられた文章の中にある論理を知ること。
解釈:話し手によって発せられた文章をヒントに、
聞き手が独自に想像すること。

文脈を共有していない者同士であるとき、
話し手が説明を省略し、聞き手が解釈を試みることは
うまく機能しないという報告があります。
お互いの持つ背景情報と価値観が一致していないためです。
その場合、試みられた解釈が外れる結果になります。
したがって、異なる背景を持つ者同士の会話の中で、
理解することと解釈することが同義であることは
意思の伝達を困難にさせるといえます。

では、異文化間でのコミュニケーションに必要な理解の形:
「話し手によって発せられた文章の中にある論理を知る」とは
より具体的にどのような状態でしょうか。
私は現在、その意味を下の三つの「知る」を満たした状態
であると考えており、ここでそれを提案します。
1. 相手がすでに言及した“結論”は何か、知っている状態。
2. 結論を支持するための“理由“は何か、知っている状態。
3. 結論と理由の叙述に使用されたそれぞれの言葉の“意味”を知っている状態。

この定義の利点は理解を評価することができることです。
例えば、
「全部は理解していない。なぜなら結論は分かったものの、その理由がわからないからだ。」
「理由と結論は大体わかったけど、言葉の正確な意味が分からない」など。

そして彼女との話し合いの中で、
「理解する」の定義は上の三つの条件がそろうことであることに合意しました。
その後、意思疎通ははるかに明瞭になり、充実した会話を楽しんでいます。

良かったら皆さんもお試しください。

次回もお楽しみに!

[本日の曲]
‣aiko
桜の時
お薬
二人の形
桃色
悪口
傷跡

‣Jason Mraz
I’m Yours
Butterfly
Live High
Love For A Child
Coyotes
Only Human
Man Gave Names To All The Animals


2021.03.23 UP  

和ハーブ!



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

あっという間に3月も4週目。
桜も今週には咲くらしいですよ!

さてマンスリーゲストは美容室マーニの原田愛さん(‘ω’)
今回のテーマは「和ハーブ」です。
西洋ハーブの日本版といった感じなんですが、
それもその辺に生えているいわゆる“雑草”の中に結構あるんだそうです。

メジャーなものではドクダミやヨモギ。
春の七草にあるもの、セリとかナズナ。
またクレソンなども松本では水辺に結構自生しているとのことでした。
用水路にも生えていることがあるみたいですよ!
水がきれいなんですね、松本スゲー。

最近は和ハーブ界隈(?)では、ナズナを見かけなくなったと話題なんだそう。
似ているタネツケバナが増えているのかな~とのことでした。
どちらにしても食べられるそうですけどね!

これから芽吹きの春を迎え、野草も増えてきます。
採取する際は、地権者への確認、農薬や車の排気ガスなどの影響、
動物の糞尿、そして毒などにしっかり気を付けてくださいね~


愛さんありがとうございましたー!
それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
Official髭男dism/Universe
Awesome City Club/ceremony
Uru/ファーストラヴ
さだまさし/桜ひとり
椎名林檎 & 松崎ナオ/木綿のハンカチーフ
スピッツ/春の歌
HY/車に乗って
DISH///猫 ~THE FIRST TAKE ver.~
SixTONES/僕が僕じゃないみたいだ
aiko/青空
[Alexandros]/風になって
indigo la End/夜の恋は


2021.03.22 UP  

もうすぐ桜が咲くのかな?



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

今年は各地で桜の開花が早いですね~
松本ももうすぐ咲きそうです(*´ω`)タノシミダナー

さて!
今週のマンスリーゲストは、ハツラツ元気塾塾長の、
きみちゃんこと中嶌きみ子さんでーす!
この4月で77歳になるというきみちゃん!
元気の秘訣は“声”にもあるそうで、
これからはその声について、実際の講習会だけでなく
SNSでも発信をしたいそうなのです。

題して「声の泉サロン」(*´ω`)

これまでの人生経験やボイストレーニングの経験から、
緊張して声が出ない、明るく通る声を出したい!など、
声についての相談にも乗っていきたいそう。
ぜひこの番組でもこれまでの人生談をお聞きしたいです~(*’▽’)
きみちゃん、ありがとうございましたー!

今週のおはよう791月曜日では、
桜の満開シーズンにかけて桜ソングをお送りします!

それでは次回もお楽しみに!

【本日の曲】
星野源/桜の森
和楽器バンド/千本桜
aiko/桜の時
いきものがかり/花は桜 君は美し
KEYTALK/桜花爛漫
河口恭吾/桜
宇多田ヒカル/桜流し
FUNKY MONKEY BABYS/桜
中島美嘉/桜色舞うころ
まふまふ/拝啓、桜舞い散るこの日に
ザ・コブラツイスターズ/サクラサク


2021.03.18 UP  

年々涙もろくなっているような…



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今朝の松本は曇り空
この後晴れる予報となっていますが本当かしら?
今日は松本市立の小学校では卒業式です。
式が行われる時間帯は、まだまだ気温が上がっていないかと思います。
カイロなどを使い暖かくして式に臨んでくださいね!

今朝の新聞で昨日行われた中学校の卒業式の記事がありました。
そこには素敵な笑顔で卒業を迎えられた生徒さんの写真が
載っていて、勝手に親戚のおばちゃん感覚の私はウルッと来てしまいました(・_・、)

きっと今年度はコロナ禍で大変な事が沢山あったと思います。
悔しい・悲しい涙を流したこともあったでしょう。
でも、学校生活の最後は素晴らしい笑顔で旅立つ…
今、こうやって文章にしているだけでも涙が出そうになります。
年々涙もろくなっていってるような気が…(笑)
何はともあれ、卒業生の皆さんのこれからの人生が素敵な笑顔で溢れますように!

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

今朝お送りした曲は、

レイ・ドラモンド
『スーザニタ』
『オージェイ』
『言い出しかねて』

ボブ・ジェームス
『はげやまの一夜』
『フィールライクメイキンラブ』

アリーチェ・リチャルディ
『カムズラブ』
『ギブミーザシンプルライフ』
『4月の想い出』

山下洋輔
『チュニジアの夜』
『グリーンスリーブス』
『アイフォールインラブトゥイージリー』

でした(^^)/