2021.12.02 UP  

(株)ロイヤルオーディオ 取締役部長 丸山浩明さん



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

朝家を出た時には雪が舞っていました(*_*)
雪が降る一日になるのかしらと心配しましたが、今日の松本は晴れ予報!
ただ気温は低めなので、お出かけの際は防寒対策をお忘れなく!

さて、今朝はゲストに、(株)ロイヤルオーディオ取締役部長の丸山浩明さんにお越し頂きました。

ロイヤルオーディオというと駅前通りにあるお店で、
丸山さんのお父様がお店をひらき、来年で45年となるそうです。
お手頃なものから本格的なものまで幅広くオーディオ機器を扱っていて、
ほぼ全メーカー揃っているという素敵なお店です。
今回行われる『松本・冬のオーディオフェア』でも、国内外のオーディオブランドが集結します!

今年秋の新製品から定番人気機種まで会場で視聴することができる貴重な機会
マニアの方はもちろんですが、初心者の方でも楽しめるイベントです!

また、「スピーカー組立て体験会(事前予約制)」と「CD/アナログレコードソフト販売会」も同時開催!
「スピーカー組立て体験会」では、講師と一緒に8cmの小型スピーカーを組み立てます。
スピーカーから音が出る仕組みって意外とわからなかったりしませんか?
実際に組立ててみることで、より音楽を楽しめるようになると思いますよ!
組立てたスピーカーは持ち帰ることができるので、体験会で学んだことをお家でも楽しめそうです♪

ぜひ、ご家族でお出かけください!

『松本・冬のオーディオフェア』
12月4日(土) 10:00~18:00
   5日(日) 10:00~17:00
信毎メディアガーデン 1階ホールと3階スタジオにて
入場無料

同時開催
「スピーカー組立て体験会」
12月4日(土) 10:30~12:00/12:30~14:00
        14:15~15:45/16:00~17:30
   5日(日) 10:30~12:00/12:30~14:00/14:15~15:45
講師料・材料費 3000円
どなたでもご参加いただけますが、小学生未満のお子様は家族同伴でお願いします。
事前予約制ではありますが、定員に空きがある場合は当日参加も可能です。

ご予約やお問い合わせは、ロイヤルオーディオ(TEL 0263-35-2219)まで
イベントの詳細は、ロイヤルオーディオのホームページでご確認いただけます。

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

今朝お送りした曲は、

ルー・ドナルドソン
『チェリー』
『ブルーボサ』
『バードシード』

ナラリーローリエ
『リトルバディ』
『キャラバン』

綾戸智恵
『フィールライクメイキンラブ』
『ふたりでお茶を』
『モーニン』

ザ・スリー
『ヤーニン』
『グリーンドルフィンストリート』
『ファンキーブルース』

でした(^^)/


2021.11.25 UP  

味覚を大切にしなければ!



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日も風が強い…
このところ風が強い日が続いていますね(+_+)
洗濯物が飛ばされないようにお気をつけください!

さて、今朝の新聞の記事で目にした、松本市内の小学校で行われている「味覚の授業」

味の基本となる「塩味」「酸味」「苦み」「甘味」に加え、
第5の味覚である「うま味」について学びます。
記事の中に、大人になると食事は空腹を満たすためのものに
なりがちとあり、ハッとしました。
私は食いしん坊なので食べることが何よりも楽しみではありますが、
味について深く考えながら食べているのか考えさせられたのです。
旅先での食事は比較的意識していますが、家庭での食事はそこまで意識できていませんでした…
真の食いしん坊になるために、今後は日頃から気をつけていこうと思います!

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーを中心にお送りしました。

今朝お送りした曲は、

ジャッキーマクリーン
『恋とは何でしょう』
『恋とは何かあなたは知らない』
『スターアイズ』

岡崎正典
『ブルーストーン』
『メリーズスライディングドアー』

トレインチャ
『ルックオブラブ』
『アイルネバーフォールインラブアゲイン』
『クローストゥユー』

川口千里
『銀座ブルース』
『フラックキャパシター』
『ロンギングスカイライン』

でした(^^)/


2021.11.23 UP  

洗えるムクロジの実



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

勤労感謝の日、祝日です(*’ω’*)起きてますか?
さて第四週の火曜日、美容室マーニの原田愛さんがご登場~
いつもながら不思議な研究(?)を続けている愛さん。
今回のテーマは「ムクロジの実」についてでした。

古くから、洗える実として生活に取り入れられていたそうです。
乾燥した果肉を水に入れてシャバシャバするとなんと泡が!!
洗浄成分のサポニンが多く含まれているんですって~
これでいろいろ洗えます。

そして実の種の部分は、黒くて硬いのです。
これ、実は正月にお馴染みの羽根つきの、羽のついた玉がそれです。
他にも数珠の玉に使われていたりと、結構いろんなところにいるんですね~
松本ではあんまり馴染みがない木ですが、
愛さんは上田まで取りに行くんだとか(‘ω’)

この土地でもどこかで復活するといいですね!
愛さん、ありがとうございましたー!

それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
ナオト・インティライミ/未来へ
GLAY/BETTY BLUE
加藤ミリヤ/JOYRIDE
BE:FIRST/Gifted.
BUMP OF CHICKEN/プラネタリウム
森田童子/ぼくたちの失敗
山崎まさよし/斉藤さん
中島美嘉/知りたいこと、知りたくないこと
BTS/Dynamite
OWV/CHASER
関ジャニ∞/関ジャニ∞ on the STAGE
関ジャニ∞/Let Me Down Easy
関ジャニ∞/ひとりにしないよ
ちゃんみな/東京女子


2021.11.18 UP  

松本市イルミネーション2021-2022



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今朝も気温が低め
個人的に、布団から出るのに少し気合を入れる時期になってきました(笑)
みなさんが実践している寒い朝を乗り切る方法がありましたら教えてください!

さて今朝は、(株)オブセッション代表取締役 星野亜紀子さんと
アーティストの早瀬直久さんをお招きして、
『松本市イルミネーション』についてお話を伺いました。

星野さんは以前、スマイル山雅農業プロジェクトや
月刊マガジン「山雅人」について『夕暮れ城下町』にご出演いただいていますが、
『おはよう791』には初めてのご出演、
そして早瀬さんはエフエムまつもと初出演!
昨日松本入りされ、松本を楽しまれたとのことで、とても松本を気に入ってくださっていました!

『松本市イルミネーション2021-2022』では、
12月1日~来年2月28日まで松本城をメインスポットに独創的なイルミネーションが街を彩ります。
松本城では「氷晶きらめく水鏡」と題し、音と光が一体化した演出で松本城がいつもと違う雰囲気になるとのこと
星野さんと早瀬さんは昨夜松本城での確認作業に立ち会い、とても素敵な仕上がりに感動したそうです!
お堀の水面にうつる松本城も含めて考えられているとのことで、どんな演出なのか楽しみです!

このイベントでは駅から松本城までの道のりもストーリーがあり、
どんなストーリーかは足を運んでみてのお楽しみ♪
その世界に引き込まれ楽しめるストーリーが待っているようなので、
ご家族や友だち、恋人との距離が近づきそうですよ( *´艸`)

またイベント期間中には、「キャンドルナイト」や「チキチキ・キッチンカー広場」などの
催しも予定されていて、中でも松本市出身のダンサー・アオイヤマダさんによる音楽との共演は必見です!

イベントの詳細などは「松本市イルミネーション」のホームページで確認いただけます。
寒さが厳しい松本の冬ですが、心が温まる素敵なイベントに是非お出かけください!

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーを中心にお送りしました。

今朝お送りした曲は、

スタンリータレンタイン
『インプレッションズ』
『アイランド』
『サイドステッピン』

森岡典子
『レイトリー』
『素顔のままで』

上原ひろみ
『XYZ』
『サマーレイン』
『アナザーマインド』

トニー・パローネ
『カンタループアイランド』
『貴方無しでは』

ゲストさんリクエスト曲
奇妙礼太郎 『ハミングバード』 

でした(^^)/


2021.11.16 UP  

信州ギターの魅力を発信!



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

さて第三週の火曜日、マンスリーゲストの学び舎ライフの小林瞳先生が
教え子のみなさんと登場です~!
通っている中学校の総合的な学習の時間で「信州ギター」の学習をしているのだそう。
実は信州は日本で最もギターが作られている土地。
その信州ギターの魅力を発信しようと、
地元の企業と協力して取り組んだそうです。

島村楽器の協力でギターが鳴る仕組みを学び、
株式会社ディバイザーの協力で、ギター工場の見学をリモートで行いました。
そして生徒の手でデザインしたエレキギターがこのほど完成したそうです!
「碧岑」と「碧」の2本!
島村楽器で取り扱っているそうです~(^^)
これはぜひ見て&音色を聞いてみたいですね!

みなさんありがとうございましたー!
それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
宮本浩次 x 櫻井和寿/東京協奏曲
中島美嘉/SYMPHONIA
花澤香菜/Moonlight Magic
加藤ミリヤ/DEVIL KISS
Creepy Nuts/のびしろ
sumika/Jasmine
岡崎体育/Eagle
山崎まさよし/虹のつづき
BE:FIRST/Gifted.
BTS/Butter
Ed Sheeran/Bad Habits
Ed Sheeran/Leave Your Life
Ed Sheeran/The Joker And The Queen
INI/Brighter
ちゃんみな/ハレンチ