2022.06.23 UP  

ラベンダーの咲く時期ですねー♪



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

昨日、山形村のミラフード館とふれあいドームで、小学生がラベンダーの摘み取りをしていました。
施設すぐ横の庭に沢山のラベンダーが植えられており、
今の時期は濃い紫色の花が綺麗に咲いています!

吟味しながら1本1本丁寧に摘み取る子
手早く摘み取る子

摘み取り方はそれぞれ個性がありましたが、蒸し暑い中みんな一所懸命に摘み取りをしていました。
摘み取ったラベンダーのはお家に持って帰ったのかな(‘ω’)
きっと摘みたてだからこそのフレッシュな香りに癒されているのではないでしょうか?
皆さんもこの時期ラベンダーの素敵な香りに癒されてみては?

今日お届けした曲は、

尺八ゾリステン・ミーツ・シャープス&フラッツ
『インザムード』
『アメリカンパトロール』
『タキシードジャンクション』

スティーブ・カーン
『カンニングリー』
『シェイムタイム』

akiko
『ストレイトノーチェイサー』
『リトルビーズポエム』
『ソータイアード』

レッド・ガーランド
『イフアイワーアベル』
『捧ぐるは愛のみ』
『オールモストライクビーンラブ』

でした(^^)/


2022.06.16 UP  

平成ギャルがブーム?!



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

ここ2日は雨が降り気温が低くかったのですが、
今日から再び晴れて気温が高くなりそうです。
これだけ気温のアップダウンがあると身体に疲れが溜まりやすいので、
お気を付けください!

さて、2022年上半期Z世代では「流行ったコト・モノ」の中に“平成ギャル”があるそうです。

「いやいや平成ギャルって、ついこの前まで平成だったじゃない」
と思ってしまった私(‘ω’)
調べてみると、私よりちょっぴり年上世代の1990年代後半のギャル文化が再び注目され、
ルーズソックスなどの服装やメイクなどを真似する若者が続出したとのこと…
流行は繰り返すと言いますが、まさかルーズソックス人気が再燃するとは驚きです!
“平成レトロ”なる言葉もあるそうで、早くも平成もレトロと言われるようになったんですねー
なんだか時代を感じます(;´∀`)
下半期はどんなことやモノ、人物がトレンドとなるのか楽しみです!

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

今朝お送りした曲は、

松岡直也
『ノーチェコリエンド』
『オエ・バイラ・ミン・ソ』
『ケ・パサ・アミーゴ』

中村照夫
『スナップクラックル』
『ミッドナイトソング』

ルイーズ・ギブス
『フォア』
『ユーハブトゥートライ』
『ザマンアイリメンバー』

ヒロ川島
『マイファニーバレンタイン』
『アイブネバービーンインラブビフォー』
『ファンクインアディープフリーズ』

でした(^^)/


2022.06.09 UP  

今日は『卵の日』



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は『卵の日』なんですって!

・“卵”という漢字が、数字の“69”に似ていること
・夏の前に卵を食べて栄養をつけ、健康増進を図ってもらいたい
ということから制定されたそうです。
「最強の完全栄養食」と言われる卵
和洋中なんにでも合いますし、お菓子作りに欠かせない食材ではないでしょうか?
個人的によく食べるのがゆで卵なんですが、コンビニで売られているゆで卵良いですよね!
あらかじめ塩味が付いているので、殻を剥けばそのまま食べられるので、よく購入しています。
今日は、どんな卵料理を食べようかなー
みなさんのオススメ卵料理を是非教えてください!

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

今朝お送りした曲は、

クリヤマコト
『ムーンライト伝説』
『真っ赤なスカーフ』
『哀 戦士』

グレアム・ヘインズ
『ショート』
『ホワイトビキニ』

カーリン・アリソン
『ドナリー』
『ソダンソサンバ』
『ライクサムワンインラブ』

ナイポング
『モーニン』
『チャンズソング』
『ブルースフォータカハシ』

でした(^^)/


2022.06.02 UP  

北アルプスが綺麗に見えた朝♪



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

朝から快晴!!
気持ちの良い朝です(´∀`)

本番前に外の空気チェックに行ったところ、北アルプスが綺麗に見えていました♪
さすがに6月ともなると、だいぶ雪が減り白い部分が少なくなりましたね!
雪が無くなると今度は山の形や、山肌のゴツゴツ感がハッキリ見えるようになります。
みなさんは雪アリと雪ナシどちらの山がお好みですか?
山は四季それぞれ違った表情をみせてくれますよね!
山を眺めて四季の移ろいを感じ取るというのもまた素敵!
松本で暮らしているからこそ楽しめる山の魅力をしっかり感じていきたいと思いました(^^)

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

今朝お送りした曲は、

ジェイジェイジョンソン
『ネオ』
『星影のステラ』
『マイナーブルース』

ネイティブサン
『ベイストリートトーキング』
『イズントシーラブリー』

フレドリカ・スタール
『リトルキッス』
『レ・ジュ・ソン・フェ』
『トライアゲイン』

コールマンホーキンス
『スインギンスコッチ』
『ドントラブミー』
『ゴーリルリザ』

でした(^^)/


2022.06.01 UP  

深夜におにぎりが食べたくなるなる



おはようございます!
おはよう791、水曜日の生田和徳です(^^)/

今日から6月ですー!
早い!本当に早い!1年が半分終わりますo(・∀・)o
今年は梅雨も早いのかなぁ?

さて今朝は水曜日お馴染みのシネマトースター。
今回は「かもめ食堂」を焼き上げました。
2006年公開の日本映画で、小林聡美さん主演です。
フィンランドのヘルシンキにオープンした一軒の小さな食堂が舞台です。
そこにやってくる過去を抱えた不思議な日本人女性たちとの交流を描いています。

先日、自分が加入している動画サービスで見つけて、
深夜に見始めました。
もう、一気に見ました一気に!笑

役者さんたちの演技と遊び心のある脚本が本当に笑わせてくれます。
そして劇中に登場するご飯、食事の数々がおいしそうで‥
観終わったときにはきっと「おにぎり」が食べたくなるはず!
オススメです(^^)

僕は夜な夜な見たんですけれども、鑑賞後の深夜にご飯、食べました!笑
それでは次回もお楽しみに♪

【本日の曲】
Sturgill Simpson/Brace For Impact
Anderson .Paak Feat. ScHoolboy Q/Am I Wrong
Ariana Grande/Dangerous Woman
The Chainsmokers Feat. Halsey/Closer
Maren Morris/My Church
Demi Lovato/Confident
Kenny Chesney/Knowing You
Young Thug/Livin It Up
Doja Cat/Woman
Morgan Wallen/Sand In My Boots
Aventura/Volví
Cody Johnson/’Til You Can’t
Bad Bunny/Yonaguni